●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その169 [machi](★0)
-
- 482
- 2019/09/19(木) 17:42:38
-
>>481
ハーモニカかな
-
- 483
- 2019/09/19(木) 20:10:35
-
私もハーモニカ好き
-
- 484
- 2019/09/19(木) 20:32:35
-
わたしは尺八よw
-
- 485
- 2019/09/19(木) 20:43:01
-
豚骨番長ビルごと破壊したのか、、
-
- 486
- 2019/09/19(木) 20:44:58
-
>>485
あれ?番長潰れてからビル立てて無かったっけ?また壊したんか?
-
- 487
- 2019/09/19(木) 22:34:13
-
>>481
ちょっと遠いけど、梅里の パティスリーコポーはうちの定番。
-
- 488
- 2019/09/19(木) 22:55:51
-
ケーキ情報ありがとうごさいます
両方行ってみます
-
- 489
- 2019/09/20(金) 18:12:33
-
ハーモニカの店長さんの名前はモニカさん
-
- 490
- 一目散随徳寺
- 2019/09/20(金) 19:01:44
-
#479 [ 61-24-135-33.rev.home.ne.jp ]
GL1(個人情報)
※街で見かけた公人と認められない人物の目撃情報や特徴は個人情報です。
#480 [ pw126199085117.18.panda-world.ne.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
-
- 491
- 2019/09/21(土) 15:00:56
-
焼き芋専門店SAZANKAってなくなったのか?
-
- 492
- 2019/09/24(火) 00:16:21
-
番長跡地のタピオカ屋、結構な行列ができてたなあ
-
- 493
- 2019/09/24(火) 12:07:48
-
>>492
阿佐ヶ谷はまだ出店すくないからな
高円寺とか専門店8店舗くらいある
-
- 494
- 2019/09/24(火) 21:30:36
-
>>492
杉高の下校中の女生徒だけじゃねぇ?
-
- 495
- 2019/09/24(火) 22:19:12
-
プラウドがにょきにょきと伸びて
ようやく14階にもうすぐ到達
-
- 496
- 2019/09/25(水) 06:22:40
-
>>492
昨日は普通だった
個人的にゴンチャより好きかも
日本語話せる人1人(美人さん)ぽい
-
- 497
- 2019/09/25(水) 16:28:17
-
中杉のタピオカ屋さん、きょう行ってみましたが、やはり行列がすごくて断念。
高校生の下校時間は並びそうですね!
今度、午前中に行ってみることにします。
-
- 498
- 2019/09/25(水) 17:18:33
-
半額セールが今日までみたいですよタピオカ屋。
夜十時までやってるそうで、遅くに行ってみたらどうでしょう?
-
- 499
- 2019/09/25(水) 17:43:38
-
半額だからあんなに高校生列んでいたのか納得
-
- 500
- 2019/09/25(水) 19:41:11
-
今もアホみたいに並んでるね
-
- 501
- 2019/09/26(木) 11:01:47
-
中杉通りのタピオカ美味しかった。
ゴンチャは実は韓国企業なので
台湾の初韻に頑張って欲しい。
-
- 502
- 2019/09/26(木) 20:27:43
-
↑非常同意 ni 説得対的
-
- 503
- 2019/09/27(金) 06:27:28
-
ゴンチャって企業下の台湾人だったよな…
とおもってたら韓国企業に買収されたのか。
知らんかった。
-
- 504
- 2019/09/27(金) 17:13:54
-
タピオカてだいぶ昔に一時流行らなかったっけ?
-
- 505
- 2019/09/27(金) 19:08:51
-
むかしはタピオカココナッツとかで一回流行ったな
今の流行の黒じゃなくて主に白いタピオカ
-
- 506
- 2019/09/27(金) 19:23:52
-
タピオカブームは3回目らしいよ
-
- 507
- 2019/09/27(金) 20:48:05
-
高円寺行きなよ。タピオカ屋8店舗ぐらいあるがガラガラだよ
-
- 508
- 2019/09/27(金) 21:13:03
-
パールセンターのお魚屋さん「心星」跡地は台湾のタピオカ屋さんみたいですね。
https://matome.naver.jp/odai/2141696852822820201
https://job.inshokuten.com/kanto/work/detail/39180
東京1号店ですって。
-
- 509
- 2019/09/27(金) 21:33:47
-
まぁイケるタピオカだとしても1年もつかな
-
- 510
- 2019/09/27(金) 21:47:04
-
ビレバンなくなってんじゃん…
てかタパス×2も、、俺がお勤めしてるあいだにくそう
-
- 511
- 2019/09/27(金) 22:01:37
-
うらしまたろうかな?
-
- 512
- 2019/09/27(金) 22:06:04
-
そういえば>>469
いっぱいある扉の中は、工事資材置き場でした
しかも中で繋がってて笑った
-
- 513
- 2019/09/27(金) 23:37:56
-
>>512
あのいっぱいある扉、私も気になってた。
いっこいっこに、キーパッドついてない?
-
- 514
- 2019/09/28(土) 00:18:05
-
今日19:30に初韻の前通ったら客が一人もいなかった
一昨日と大違い
これはちょっと厳しいね
-
- 515
- 2019/09/28(土) 22:02:10
-
タピオカは後に白タイヤキに生まれ変わる
-
- 516
- 2019/09/28(土) 22:56:11
-
あー白たい焼きのもっちり感ってタピオカだったんだ
ミスドのポンデリングもタピオカが入っててもっちりしてるんだよね
-
- 517
- 2019/09/28(土) 23:37:51
-
うどんにも入れるよな
-
- 518
- 2019/09/29(日) 10:19:06
-
つけ麺のモチモチ感もタピオカ入り
-
- 519
- 2019/09/29(日) 11:23:42
-
はなまる も麺のコシ感出すのに使ってるね。
-
- 520
- 2019/09/29(日) 12:45:52
-
消防署前ミニストップは
れこっずの薬品売り場潰してイートイン増やした感じ
プラウド店は日本橋界隈で展開している様な
オシャレ上品な感じにして棲み分けかな
-
- 521
- 2019/09/29(日) 18:16:39
-
>>518
五郎左のことだね
あのぷりぷり麺はもっと評価されていい
-
- 522
- 2019/09/29(日) 20:51:31
-
ねじめがあったとこ、更地になってますね。
-
- 523
- 2019/09/29(日) 21:34:02
-
あの一世を風靡したシュガーローゼが更地になってて
ちょっとおもしろかった
-
- 524
- 2019/09/29(日) 22:02:52
-
中村時計店は建築後 マツキヨ・サイゼリアのビルと内通路で
合体する可能性もあるらしい・・・
-
- 525
- 2019/09/30(月) 04:19:42
-
あの界隈は中杉通り側から見るとバラック街だから建て替えた方がいい
-
- 526
- 2019/09/30(月) 07:43:57
-
>>525
たしかに。パルセン内から見て明るくても中杉は裏側で暗いってとこ意外とあるのよね
-
- 527
- 2019/09/30(月) 16:10:53
-
現中杉通りの成り立ちからして裏通り感は仕方ない。
-
- 528
- 2019/09/30(月) 16:28:09
-
一回わざと破壊したんだよね…
-
- 529
- 2019/09/30(月) 16:30:23
-
空襲対策だったけ?
-
- 530
- 2019/09/30(月) 20:42:22
-
青梅街道の貴貫ずし前のガードレールに
自動車が突っ込んでた
-
- 531
- 2019/09/30(月) 23:23:18
-
だって戦前はパルセンが阿佐ヶ谷駅に行く唯一の道路だったし
パルセンの建物は戦前・戦後直後の店舗が多いのだから見えない部分のバラック感は仕方がない。
建て替えないのは、セットバックで小さくなるからと言うのもあるが
なにしろ現建造物だとすでに減価償却していて家屋税がほぼ0だからじゃない。
-
- 532
- 2019/10/01(火) 00:42:41
-
鳥安さいごの日行きそびれた
-
- 533
- 2019/10/01(火) 05:24:11
-
↑28土17:00頃行ったら、焼き鳥、揚げ物の皿空っぽなのに10人ぐらい客が並んでたので買うのをあきらめた
結局ラスト鳥安は21土に食べた骨つきもものたれ焼きとメンチカツだった
どちらも絶品だった!
だんなさん、おかみさん長い間お疲れ様でした
このページを共有する
おすすめワード