facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 386
  •  
  • 2019/09/04(水) 18:12:34
いよいよスシローくるの?
どこ?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2019/09/04(水) 19:10:32
【悲報】鳥安9月末で閉店。体調不良のため。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2019/09/04(水) 20:34:18
前に一度、若くてでかいあんちゃんが作業衣着て見学してたから、
後継者でも出来たのかと思ったんだが。。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2019/09/04(水) 20:55:21
情報ありがとう
なるべく買いに行こ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:01:05
>>386
お前情弱って言われない?
せめて1個前のレスくらい読めよ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:04:51
スシローくるの?
どこらへん?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:47:34
鳥安の奥さん、腰曲がって辛そうだったもんなあ。おつかれさまでした。
向かいの一角もtomiさんとあるぽらんだけになって、あそこ立ち退きかけられてるってほんとかなあ
だとしたら残念

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2019/09/05(木) 07:34:50
スターロードの途中まで建てて数年放置になっている建物はどうなるんだろうなあ
ホームレスが住み着くんじゃないかと不安なんだが

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2019/09/05(木) 09:50:15
スターロードもすこしずつ灯りが減っていくね。
あの雰囲気はとても好きなんだけど時代の流れだね。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:22:12
あるぽらんってまだ存続しているのか
そして元茶屋も絶賛営業中
凄いな阿佐ヶ谷
リッキーはもうないのに

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:26:40
途中まで建てて数年放置の左隣の汚い店(すみません)も長いよな。30年以上前からある気がする

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2019/09/05(木) 22:53:16
阿佐ヶ谷のスラム街こと一番街もどうなるんだろうね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2019/09/06(金) 00:15:06
夏場の夜の駅前噴水の方は変な奴沢山居てスラム街っぽいな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2019/09/06(金) 10:18:11
何の目的でいるんでしょうね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2019/09/06(金) 10:49:44
涼しいんじゃね

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2019/09/06(金) 21:01:36
中杉通りの、路上駐車スペースがなければなぁ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:36:58
遥か昔、渋谷でチーマーが流行っていた頃に
阿佐ヶ谷でもガヤーズというチーマーがいたそうなw

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:49:27
いつのまにか阿佐ヶ谷に公式キャラが誕生していたらしい

あさくら と たこがや だって・・・

なんだコレ?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:51:13
>>403
(-_-;)

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2019/09/07(土) 10:08:57
>>403
阿佐ヶ谷「駅」の公式な

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2019/09/07(土) 12:07:00
>>402
初めて聞いたw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2019/09/07(土) 12:59:06
たいやきあんびえん
15日からたいやき復活とのこと

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2019/09/08(日) 10:37:39
朝から太鼓の音が聞こえるなあ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/09/08(日) 11:19:01
昨日夕方○○連とか書いてある法被をきた、
おっさんに片足つっこんでる位の年齢の
兄ちゃんが、パール商店街を咥えタバコしつつ
チャリで結構なスピードで疾走してた。

祭りはいいが、必ず沸くああいうイキり屑って
普段どこにいるんだろうな。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2019/09/08(日) 12:42:09
たい焼き、楽しみ。

ここまで見た
  • 412
  • 一目散随徳寺
  • 2019/09/08(日) 12:42:13
#410 [ p2738172-ipngn22401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
GL4(コピペ)
※ニュースには著作権があり著作権法上の引用の範囲を超えて使用することはできません。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2019/09/08(日) 12:52:19
>>409
神輿担ぐために他所から集まってくるんだよね
そこかしこでタバコ吸いながら缶ビール煽ってる輩も多いし
担ぎ手足りないんならもう止めたらいいのにと思う

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2019/09/08(日) 13:04:01
令和になって初の神明宮の例大祭を楽しみにしてた。
当日祭に11時前から並べば誰でも伊勢神宮から頂いた鳥居を
くぐって一般人でも参拝できた。
今年から神明宮氏子崇敬会の会員しか参拝できなくなった。
1万円払えってことね。
11時に花火が上がり当日祭が始まるのだけど、なにもはじまらない。
前列にいるはずの神明宮氏子崇敬会の偉い方々が来てないから
始められなかったみたいで、偉い奴らが座ってから開始。

祭りの最後まで待ってみたが一般人はお断りされた。
令和の神明宮でご利益得るためにはお金なんだな。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2019/09/08(日) 16:12:21
>>413
ああ、なるほど、余所からの助っ人って
ケースもあるんですねえ。
ああいうアホがわざわざ来るというなら
迷惑な話だ。
まあ子供たちも嬉しそうにワッショイ
ワッショイやってるし祭り自体は続けて
ほしい…とか書いてたけど

>>414
を読んでたらなんか胸くそ悪くなってきた。
災難でしたね。<414

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2019/09/08(日) 16:24:30
さ、サイレンががが

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2019/09/08(日) 16:42:55
神明宮には阿佐ヶ谷へ引越してきてすぐ行った初詣で嫌な思いしてからあんまりいいイメージない
休憩所って大きく書いてあるところに座ったら途端にチンピラ風のオヤジがやってきて「ここうちの場所だから」と言ってビールとおでんで千円のセットを買わされた
周りみたらみんなもおんなじセット机に並べてたから、ああいう手でやってる風だった
テキ屋が境内で店広げるのは仕方ないとしても流石にあれはないし、ああいうのに場所を貸す神社も神社だと思って以来、参拝には行っていないし、まったくありがたいとも思わない

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2019/09/08(日) 18:54:25
あのなんちゃら宮には神様なんて居ないよ
天祖神社で終わってる場所

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2019/09/08(日) 20:40:40
神明宮、綺麗な神社だなーと思ってたのに、イメージが…

ジャズストリートのとき、神明宮でコンサートがあると聞いたんですが
それはどうでしょうか、チケット買って見る価値あり?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2019/09/08(日) 21:18:08
今回の台風、阿佐谷駅前は水没大丈夫かな?

前回駅前が水没したとき、うちのあたりは道が小川のようになり、
1階トイレのフタがパカパカ。逆流しなかったけどあせりました。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2019/09/08(日) 22:20:04
前回駅前が水没したのって、関空が浸かった台風のときでしたっけ?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2019/09/08(日) 22:36:37
コンビニ強盗が連続して起こってるぞ
阿佐ヶ谷南のコンビニで

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2019/09/08(日) 23:07:29
神明宮行くくらいなら馬橋がいいよ。
イベント沢山やってるし、変な値打ちもこいてないし。
神明宮はお伊勢さんの力借りてるくせに偉そうだから行かない。
氏神になるんだろうけど、関係ねえやw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2019/09/08(日) 23:29:00
>>423
うちもお参りとか厄除けとかは専ら馬橋だなぁ
地区的には神明宮が氏神様になるようだけど、うちの氏神様は馬橋神社だって勝手に決めている

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2019/09/09(月) 00:00:31
>>414
そういう話はぜひGoogle mapあたりにでも

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2019/09/09(月) 07:49:17
>>421
いえ、去年の8月末頃のゲリラ豪雨で、マクドナルドの店内が
スネあたりまで浸水した時のことです。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2019/09/09(月) 10:36:54
天祖神社だった頃には、しょっちゅう境内で遊んでたな。
祭りも楽しかった。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2019/09/09(月) 20:57:03
胡桃の木が倒れて駐輪場ふさいでるな。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2019/09/11(水) 04:40:03
馬橋神社は全てに趣があって好きだわ
神社らしい建物よね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2019/09/11(水) 06:20:30
なんか遠方のおなごにも
パワースポットとして知られててびっくりしたよ
湿気がそれっぽいからだと思う

ここまで見た
ここまで見た
  • 432
  • sage
  • 2019/09/11(水) 20:20:55
あれはスプリンクラー
気を大切にしているのです

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2019/09/11(水) 21:21:58
神明宮はゲスの極み乙女のPV撮影場所なので興味わいたが
富岡八幡宮と同じオーラを感じたので避けてます

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2019/09/11(水) 21:29:06
鳥安閉店ってショック

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2019/09/11(水) 22:06:15
中杉通り安楽亭の裏側が
駐輪スポットとして激アツです!
南阿佐ヶ谷へ自転車通勤なら是非

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2019/09/11(水) 22:32:03
鳥安は残念だね でもゆっくり休んでほしいな
最後の日までいつも通り買って帰ろうと思う

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード