facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 363
  •  
  • 2019/08/31(土) 22:03:56
>>361
ヾ( ゚?゚)ポイッ=?????

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2019/09/01(日) 16:19:11
>>362
ありがとう
時々だけど、足らない手芸用品を買うのに利用していたので残念

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2019/09/01(日) 22:19:33
今週末は、馬橋と神明宮の秋祭りが被ってしまいますね。
例年は一週ずれていたのに・・

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2019/09/01(日) 22:22:07
そんなのやってるのか。知らずに生きてたわ。何があんの?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2019/09/01(日) 22:24:46
来年の七夕祭りは日程をずらすようですよ。
オリンピックで警備員の需要が凄くて、手配が出来ないそうです。
高校野球と一緒でオリンピックとパラのあいだの期間にずらすのかな?
阿波踊りも日程変更かしら?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2019/09/01(日) 23:01:58
”N“à‚ʼn͓؉®•Â“X⁈

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2019/09/01(日) 23:29:57
秋祭りって何やるの?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2019/09/02(月) 07:44:33
例大祭っていう最高MAX神聖イカツいイベントやってガンガンに高まるのが普通

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2019/09/02(月) 16:50:30
なるほど、とてもわかりやすいです

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2019/09/02(月) 19:54:04
好味堂のごまチーズパン美味しかった。プリン売り切れるの早いね

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2019/09/03(火) 06:52:26
神明宮の例大祭は平成の大改修前のほうが
店が多くて賑わってた気がする。
改修で能楽殿や神門およびその周りでスペース取ったから
店も少なくなって明らかに客が減っている。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2019/09/03(火) 07:22:49
もう改修しちゃってるんだから今さらそんなこと言ってもしょうがなくね。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:43:31
神明宮は不動産等で困っていないであろうから、年に2日程度の例大祭のショバ代なんて関係ないし
神社としての格が上がっているから祭りで境内が汚れるのは嫌なんじゃない。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:50:36
ケバブ屋跡地には
小綺麗だけど細長ーいマンション完成。

そして
書楽裏マンションもほぼ完成
一階店舗予定部分には
厨房的な設備やダクト
見当たらないのが気になります。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2019/09/03(火) 21:53:04
あそこにスシロー入るとは思えないわ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2019/09/04(水) 00:35:27
代がわりしてから例大祭がうるさくてすごく迷惑してる。
スピーカー使ってバリ舞踊とかフラダンス、カラオケに爆竹。
天祖神社だった頃は静かで厳かな神社だったのにすっかり成金と化した。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2019/09/04(水) 00:59:56
耳栓でもして寝てろ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2019/09/04(水) 01:20:09
七夕まつりで文句を言い、例大祭でも文句を言う
あ〜〜〜そんな人生楽しい?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2019/09/04(水) 01:29:21
田舎者は五月蝿いのが好きなの?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2019/09/04(水) 01:38:03
田舎者に限定して聞くのがまず感覚かおかしいよ。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2019/09/04(水) 01:46:21
神事と関係のないうるさいだけのイベントを喜んで見に行く神経がわからない。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2019/09/04(水) 10:54:43
喜んで行く人にとってはうるさいだけのイベントじゃないってこと。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2019/09/04(水) 17:33:46
つうか、新店舗アルバイト募集とか無いから、回転寿司系列出店は残念ながら、ナイな。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2019/09/04(水) 18:12:34
いよいよスシローくるの?
どこ?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2019/09/04(水) 19:10:32
【悲報】鳥安9月末で閉店。体調不良のため。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2019/09/04(水) 20:34:18
前に一度、若くてでかいあんちゃんが作業衣着て見学してたから、
後継者でも出来たのかと思ったんだが。。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2019/09/04(水) 20:55:21
情報ありがとう
なるべく買いに行こ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:01:05
>>386
お前情弱って言われない?
せめて1個前のレスくらい読めよ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:04:51
スシローくるの?
どこらへん?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2019/09/04(水) 21:47:34
鳥安の奥さん、腰曲がって辛そうだったもんなあ。おつかれさまでした。
向かいの一角もtomiさんとあるぽらんだけになって、あそこ立ち退きかけられてるってほんとかなあ
だとしたら残念

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2019/09/05(木) 07:34:50
スターロードの途中まで建てて数年放置になっている建物はどうなるんだろうなあ
ホームレスが住み着くんじゃないかと不安なんだが

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2019/09/05(木) 09:50:15
スターロードもすこしずつ灯りが減っていくね。
あの雰囲気はとても好きなんだけど時代の流れだね。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:22:12
あるぽらんってまだ存続しているのか
そして元茶屋も絶賛営業中
凄いな阿佐ヶ谷
リッキーはもうないのに

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:26:40
途中まで建てて数年放置の左隣の汚い店(すみません)も長いよな。30年以上前からある気がする

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2019/09/05(木) 22:53:16
阿佐ヶ谷のスラム街こと一番街もどうなるんだろうね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2019/09/06(金) 00:15:06
夏場の夜の駅前噴水の方は変な奴沢山居てスラム街っぽいな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2019/09/06(金) 10:18:11
何の目的でいるんでしょうね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2019/09/06(金) 10:49:44
涼しいんじゃね

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2019/09/06(金) 21:01:36
中杉通りの、路上駐車スペースがなければなぁ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:36:58
遥か昔、渋谷でチーマーが流行っていた頃に
阿佐ヶ谷でもガヤーズというチーマーがいたそうなw

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:49:27
いつのまにか阿佐ヶ谷に公式キャラが誕生していたらしい

あさくら と たこがや だって・・・

なんだコレ?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2019/09/07(土) 09:51:13
>>403
(-_-;)

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2019/09/07(土) 10:08:57
>>403
阿佐ヶ谷「駅」の公式な

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2019/09/07(土) 12:07:00
>>402
初めて聞いたw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2019/09/07(土) 12:59:06
たいやきあんびえん
15日からたいやき復活とのこと

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2019/09/08(日) 10:37:39
朝から太鼓の音が聞こえるなあ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/09/08(日) 11:19:01
昨日夕方○○連とか書いてある法被をきた、
おっさんに片足つっこんでる位の年齢の
兄ちゃんが、パール商店街を咥えタバコしつつ
チャリで結構なスピードで疾走してた。

祭りはいいが、必ず沸くああいうイキり屑って
普段どこにいるんだろうな。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2019/09/08(日) 12:42:09
たい焼き、楽しみ。

ここまで見た
  • 412
  • 一目散随徳寺
  • 2019/09/08(日) 12:42:13
#410 [ p2738172-ipngn22401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
GL4(コピペ)
※ニュースには著作権があり著作権法上の引用の範囲を超えて使用することはできません。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2019/09/08(日) 12:52:19
>>409
神輿担ぐために他所から集まってくるんだよね
そこかしこでタバコ吸いながら缶ビール煽ってる輩も多いし
担ぎ手足りないんならもう止めたらいいのにと思う

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2019/09/08(日) 13:04:01
令和になって初の神明宮の例大祭を楽しみにしてた。
当日祭に11時前から並べば誰でも伊勢神宮から頂いた鳥居を
くぐって一般人でも参拝できた。
今年から神明宮氏子崇敬会の会員しか参拝できなくなった。
1万円払えってことね。
11時に花火が上がり当日祭が始まるのだけど、なにもはじまらない。
前列にいるはずの神明宮氏子崇敬会の偉い方々が来てないから
始められなかったみたいで、偉い奴らが座ってから開始。

祭りの最後まで待ってみたが一般人はお断りされた。
令和の神明宮でご利益得るためにはお金なんだな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード