facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 914
  •  
  • 2020/02/28(金) 20:18:48
忍の前通ったが、いつも通りの予約待ち軍団が店先にたむろ
よう行くよなこのタイミングで

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/02/29(土) 09:28:58
>>911
習近平来日の下準備で中国の高官が来てるっぽいね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/02/29(土) 20:06:23
週末にやってる丸正の刺身の四谷盛り、いい魚介がリーズナブルでお気に入りです!
分厚目に切ってくれてるから地方で頂いてる刺身みたいでいいですね〜

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/03/01(日) 18:59:23
ライフ行ってきましたがせまくて圧迫感ありますね。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/03/02(月) 01:59:51
丸正本店、終日米が売り切れ注意

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/03/02(月) 23:49:36
米だけは食料自給率日本の持ってるんでしょ?
それでも売り切れなの?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/03/03(火) 01:29:40
店頭にないだけで、倉庫に山ほどあるから
また入荷してくるわよ、米は。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/03/03(火) 05:41:05
日本のコメは余ってるんだよ・・・
コロナ騒動で問題なのは物流だよね。
いくらモノがあっても店頭まで届くかどうか。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/03/03(火) 09:11:34
買い占めする人は浅ましいよね

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/03/03(火) 14:04:06
>>916
丸正のお刺身、ヨーカドーより美味しいよね
すごい高いイメージあったけど全然そんなことなかった

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/03/03(火) 17:00:38
>>922
トイレットペーパー、キッチンペーパー、紙おむつに果ては「スピリタス」まで。
情報を確認することすらしない、ただのバカなんだと思います。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/03/03(火) 21:45:23
ただの馬鹿がこんなに沢山いるなんて、
希望がなさ過ぎるな。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/03/03(火) 21:49:57
確認する手間よりとりあえず買った方が楽なんだよな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/03/03(火) 21:52:26
居酒屋クラスターは、
有り得ないから

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/03/03(火) 22:30:00
>>927
新型コロナはアルコールに弱いらしいから居酒屋はアリだよ。
だからみなさん「スピリタス」飲んで予防するんだろう。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/03/04(水) 12:34:08
札幌帰り元気ですよ!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/03/04(水) 15:19:10
>>923
丸正って牛肉系は高いけど、海鮮類はすごい充実しているんですよね。
お刺身も質が高くて安い方だと思います!

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/03/04(水) 18:00:31
漂う自演感

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/03/04(水) 20:10:52
丸正で焼き芋を初めて、甘い匂いが空きっ腹にたまんないよね。
けど…例によって「おさわりババア」1匹が全部全部ぜーんぶ丹念に触ってたのでパスしました。
買うなら焼き上がり直後を狙うほかなし。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/03/05(木) 03:25:47
えーーーーーーー、若葉の丸正、閉店したの????

全く知らなかった。
本店は頑張ってくれ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/03/05(木) 03:32:58
マンションが建ったところの旧店舗がよかったからね。
しかし、あのマンションもコモレも三菱地所だね。
コモレはUR都市機構が発注者みたいだけど。
http://daieisaison.jp/blog-entry-604.html

コモレは新宿副都心みたいなビルで四谷にはいらなかったな。
あの一角、幼稚園保育園小学校、胃腸病院、美容院、無数の店舗、コージーコーナー
とにかく町が一つ消えてしまいました。
どうせ建てるなら周辺のビルに合わせてもう少し低層で
白いビルにするとか工夫が欲しかった。
三栄町は照り返し(全面ガラス)と日陰とまぁ、環境が変わって大変らしいよ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/03/05(木) 17:02:10
ティッシュ、トイパどこで買える?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/03/05(木) 19:10:11
いやいや多少のストック家にあるだろ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/03/05(木) 19:24:10
台町の個人経営の薬やで見つけた!

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/03/05(木) 20:22:56
ただのバカになるなー!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/03/05(木) 20:33:10
ストックがないもんで

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/03/05(木) 20:37:50
トイパって

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/03/05(木) 21:02:56
新聞紙をもみほぐして使ったら燃えるゴミに出すのです。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/03/05(木) 23:13:46
トイス・パーカッションだっけね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/03/06(金) 15:13:15
つまらん

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/03/07(土) 11:20:10
ウォシュレットである程度洗い落とせるし
そこから風呂のシャワーでボディシャンプー付けて手洗いで最終洗浄すればOK

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/03/07(土) 13:46:24
そして自然乾燥で完璧。w

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/03/07(土) 16:51:27
今さっき、曙橋の三徳にはあったよ、トイペも箱ティッシュも。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/03/07(土) 17:29:09
他のスレまで追いかけてくるストーカーがいるよ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/03/07(土) 23:10:32
もうどこでもあるよ。ぱぱすで買えたし。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/03/08(日) 03:32:30
なら良かった

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/03/08(日) 03:51:54
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/03/08(日) 12:09:01
コモレのライフに行ってきた。河田町のライフと違ってセレブ感があったw
しかし他のテナントがスカスカだけど埋まるのだろうか?
信濃町駅のアトレみたいに常にスカスカだと恥ずかしい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/03/08(日) 12:42:53
駅ビルとは違うしマンションや事務所の入居が始まれば人は増えるでしょ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/03/09(月) 07:54:53
左門公園隣の298が先月末で閉店したな。
前のパスタ屋といい長く続かないね。その前のうどん屋が一番客入ってて長く続いてて無難だったのに。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/03/09(月) 21:33:08
コモレのライフ、思いのほか便利に使ってる
帰宅時の18〜19時に魚が安くなってるのと、セルフレジだと少額の買い物も気兼ねなくできるのがいい

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/03/09(月) 23:40:29
四谷三丁目のセブンイレブンのトイレを借りたんだけど、ずっとノックされてた
出てきたら誰もいなくてトイレ近くで待っていた嫁に聞くと誰もトイレへ行っていないと言われた

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/03/10(火) 01:07:14
>>955
俺かも。長すぎてイライラしたからガストでしてきた。ノックしてるならし返してくれよ、便秘寝取られ男よ。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/03/10(火) 02:39:48
つまらない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/03/10(火) 15:10:08
>>953
またあそこですか・・・。個人的にはうどんもあんまり。
隣のラーメン屋はまぁ普通にいけます。裏の寿司屋がコスパよくて大好き。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/03/10(火) 21:59:49
>>955
それ怖いですねー。
いわくつきのトイレなのかと、「大島てる」を見てしまいました。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/03/10(火) 22:54:07
>>959
店舗に迷惑を掛けないために詳しい場所は伏せていますが、今でも不思議です
綺麗に清掃されている良いお店だったんですが

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/03/11(水) 15:06:08
コモレ南の三栄通りボッコボコで汚いから早く直してほしい。
オープンしたのになんでまだ工事してるの?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/03/11(水) 17:32:43
>>961
一通を両方向にするとか聞いたけど

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/03/11(水) 19:58:21
キッチンペーパーまで買い占めされるとは思わなかった
そろそろなくなってきたから困る

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/03/12(木) 14:54:57
キッチンペーパーで簡易マスクを作るって言うのがテレビでやってたせいかしら?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/03/13(金) 03:04:02
>>958次こそは続く良いお店だと良いですよね。裏の寿司屋行ってみよー

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード