【埼京線】北区浮間・赤羽北【北赤羽〜浮間舟渡】Part17 [machi](★0)
-
- 847
- 2022/04/17(日) 14:39:21
-
北赤羽駅の浮間口の浮間橋の所にある3〜4年位前に出来た団地みたいな建物ってURなの?
1丁目1番地と書いてあるだけで建物の名前が無い
立地は良さそうなのに住所で検索しても建物の画像が出てこないのが不思議
-
- 848
- 2022/04/17(日) 15:33:55
-
>>847
浮間1丁目1番地なら都営住宅だよ。
-
- 849
- 2022/04/18(月) 15:57:07
-
>>848
ありがとう
10階建てのあれ都営住宅なのか
外から見ると幾つか部屋空いてるみたいだし今住んでる家が築50年超えでボロいし
1人暮らしには広過ぎて不便だからURなら将来的に住んでも良いかなと思ったんだけど
都営だと収入とか色々制限ありそうだな
1丁目1番地1号って凄く良い住所なんだけどな
-
- 850
- 2022/04/19(火) 01:05:29
-
その裏のメゾン浮間って高層マンションも変だよね
全リフォームなんだろうけど何年間掛けてるんだろ
-
- 851
- 2022/04/28(木) 00:00:31
-
戸田橋 誰か落ちたんですか?
-
- 852
- 2022/05/01(日) 18:16:56
-
雨の日は自転車ライド少ないよな
-
- 853
- 2022/05/02(月) 21:50:17
-
そりゃそうだろ
レース出る様なガチ勢は室内でローラー乗るし、
ライト勢ははなから雨の中走らないわな
-
- 854
- 2022/05/04(水) 01:14:08
-
大概はメタボ予防からの気持ちいいから走るじゃないかな
としたら小雨の5月も荒さいは美しい
-
- 855
- 2022/05/20(金) 04:28:55
-
そして室内ローラーを設置する奴は当然にズイフトヴァーチャルだからなあ
-
- 856
- 2022/05/24(火) 01:48:06
-
いつも荒サイだけど
昨日日曜日に江戸サイデビューしたんだわ
たまたまウルトラマラソンとバッティングしてもうて
春日部市界隈から江戸川右岸に入りローカルマラソンかと思って並走してたら五霞町までエンドレスだった
沿道は案内係や声援係だらけの大きなマラソン大会だったみたい
https://tokyo100k.jp/course/
てかマラソンで100キロ?病気やね
昨日は自転車で140キロ走ったけど、マラソンで100キロとか膝が無くなる気がするわ
で、江戸サイは、さすが利根サイの分岐だけあってメチャ雄大 堤防もスーパー堤防だし、堤上管理道路が二車線ねんて!二車線、な
なんか花粉章とマラソン大会絡んで じっくり楽しめなかったけど でかかったわ
新河岸川がヘルシーロードを小バカにした感慨の逆バージョンみたいな
うん 朝7時半出発だったけど、そのうち再訪しよう 今度は左岸な
-
- 857
- 2022/06/10(金) 16:38:56
-
北赤羽駅赤羽口の家系ラーメン店、閉店したみたいですね。
今日通りかかったら中華レストランがオープンするみたい。
-
- 858
- 2022/06/10(金) 17:42:21
-
赤羽駅側?
-
- 859
- 2022/06/11(土) 21:57:01
-
誰も知らないだろうが
2000年あたりから数年間だけあった
ラーメンつけ麺87(はな)
激辛のゴジラつけ麺や和風味のつけ麺が旨かった
お父さんが家系ラーメン屋やってて元ホストの息子さんが流行りのラーメン屋に業態変更
休業後にまたホストに戻ったらしいが
-
- 860
- 2022/06/13(月) 07:52:41
-
朝っぱらからサイレン
火事?
-
- 861
- 2022/06/14(火) 03:10:30
-
ほんと、ホストってテキトーな人生を歩むよな
-
- 862
- 2022/06/16(木) 17:46:20
-
>> 『赤羽スレ』2022/06/16(木)
良いよー、良い、実に良いねえ、素晴らしい
これぞ『赤羽すれ』な
良いんだわ、実に素晴らしい、まさにB級市民に因る、B級市民らの殺伐とした語らい、それだよな
『嗚呼、赤羽スレかな』
素晴らしい 素晴らしすぎるわホント
かつての東欧のような物心両面共に貧しい三流社会に於ける殺伐としたやりとりそのものだな
-
- 863
- 2022/06/20(月) 11:09:59
-
浮間〜北赤周辺に住む者の感覚として、B級市民…?
ここいらに住む人らはそんなんじゃなくて、
うまく文字にできないけど、そういうくくりじゃなくて
殺伐というより、ぼんやり陽を浴びて光合成してるとか、
貧しいというより、そういうもんだよね的な雰囲気なんだな。
ところで、北赤羽駅の赤羽口にできた「ニューヨーク飯店」て営業してんの?
開いてるのみたことない。
-
- 864
- 2022/06/20(月) 19:14:40
-
あ、いいね 民′度高いのかな
無為に争わない感じね
いちお日本は平和で豊かだし、んな社会でいがみ合うとか有り得ないよね
みてる分(煽ったり)にはオモロだけど
-
- 865
- 2022/06/20(月) 21:13:33
-
これは面白いな
-
- 866
- 2022/06/20(月) 21:16:23
-
すまん誤爆
ついでに
>>863
ニューヨーク飯店?営業してない。
てか、あまりよく知らないけど、何を売る店なの?
-
- 867
- 2022/06/21(火) 19:10:37
-
韓国発の日本料理とかに有りがちなイ′ンチキど真ん中商法っぽい
-
- 868
- 2022/06/21(火) 20:32:33
-
ベルクスのダイソーは広い割に意外と梱包用品はあんまり充実してないな
島忠の方が品数が多い
-
- 869
- 2022/07/13(水) 15:29:09
-
反社会的統一詐欺教団がまだバリバリ詐欺やってるとはしらなんだ
確かに恨まれてテロの対象にされるのは当たり前だね
安倍に向かうのは違うにしても政治立法行政司法に報道や論評学識者が全て見捨てた闇に光を照射するには、すなわち健全な民主主義社会促進を触発するには、後の世に必要悪だったと評されるテロリズム(悲劇的肉体言語)になりえる事件だ、っぴょんぴょん
まあ、安倍さんはとんでもない迷惑どころじゃないけど
-
- 870
- 2022/07/15(金) 22:25:18
-
久しぶりに福しんイートインしたらカウンターの仕切り板無くなってた
いや、こんな拡大してる時に無いの元から無かったっけ 有った気がするがどっちだ
-
- 871
- 2022/07/18(月) 08:08:14
-
赤羽口のニューヨーク飯店とやらはちっとも
開店する気配がないね
-
- 872
- 2022/07/20(水) 22:44:40
-
やる気ないんだべ
-
- 873
- 2022/07/25(月) 18:23:06
-
喝いれたれ
-
- 874
- 2022/08/02(火) 09:55:32
-
ハムカツ
-
- 875
- 2022/08/06(土) 10:12:44
-
昨日
4km@東京北区
涼しいから少し楽
かかとは徐々に痛みが後を引かなくなってきた
-
- 876
- 2022/08/08(月) 21:43:49
-
浮間のテイクアウトイタリアン
食べた人いる?
気になるけどちょっと高いかな
-
- 877
- 2022/08/12(金) 17:28:29
-
旨いよおすすめ
-
- 878
- 2022/08/15(月) 09:14:10
-
まじ、ためすわ
-
- 879
- 左脳死朗
- 2022/08/18(木) 00:47:02
-
持ち帰りイタリアン氏、持ち帰り業態に慣れていない様子。
徒歩七分の自宅までにパスタ、チーズ
固まってぐちゃぐちゃ。副菜の味がいいだけに残念
チーズは、直接かけるのではなくて、別添えを提案したい
コンビの生パスタに敵わないだろう。長い目でみたい
-
- 880
- 2022/08/20(土) 14:15:10
-
>>879
kitanetのドメイン名まだあるのですね
自分も北Qネット時代からJCOMになって運営が移管しても
そのまま利用してますがJCOMになってかなり後、cnc.jpに
変わりました 何が違うのだろう cncからだとアクセス規制
かかってる事も多く、これはスマホから書いてます
-
- 881
- 2022/08/24(水) 05:47:19
-
昨日北赤羽駅赤羽口のラーメン屋開店していたね
いつから始めたのだろうか?
全然気がつかなかった
北赤羽駅というのは別として
あの場所は良さそうで良くないのかな?
-
- 882
- 2022/08/24(水) 16:27:40
-
浮間舟渡高架下ローソン跡地にシャトレーゼがオープンするって!
-
- 883
- 2022/08/24(水) 19:58:02
-
>>882
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 884
- sage
- 2022/08/25(木) 15:12:03
-
>>882
まじでー! 情報ありがとう!
-
- 885
- 2022/09/02(金) 18:06:45
-
ニューヨーク飯店入りにくいのは私だけ?
数人でも客が居れば・・・
-
- 886
- 2022/09/03(土) 22:38:53
-
そういえばカレッツア跡地は何が出来るんですかね?
-
- 887
- 2022/09/07(水) 01:28:50
-
ニューヨーク飯店……
北赤羽にフィットする店じゃ無いよね。
-
- 888
- 2022/09/07(水) 16:20:59
-
規制で赤羽スレ書き込めない…
-
- 889
- 2022/09/07(水) 16:49:06
-
赤羽駅近辺歩いてると中国人の女の子にモテモテってホントですか!?
-
- 890
- 2022/09/08(木) 13:52:52
-
浮間口在住だから、話についていけない
-
- 891
- 2022/09/08(木) 23:19:12
-
ニューヨーク飯店のグーグル口コミがかなり良いね
ある程度身内票が入っているのだろうけど、それでも絶賛なので気になる
-
- 892
- 2022/09/10(土) 05:44:29
-
ニューヨーク飯店にお邪魔しました。最初は物珍しさもあり、お客が来るかもですが、「日高屋、サイゼリヤ、鳴増也(立呑屋)、鳥貴族、おおはし、串八珍、まるますや」といったライバル店からお客をとるなら、もう少し値段を下げてツマミの種類を増やした方が良いと思います。例えばあの場所で中華そば950円はちょっと…。日高屋なら390円だし、少し足を伸ばして赤羽の麻辣駅なら麻辣麺600円、担担麺680円で食べられるので。
-
- 893
- 2022/09/13(火) 11:51:57
-
ちゃいの客引きうざい
-
- 894
- 2022/09/13(火) 13:51:55
-
今朝も土提ウォーキング良い感じだったな
-
- 895
- 2022/09/15(木) 08:40:05
-
舟渡高架下シャトレーゼ 10月中旬オープンらしい
-
- 896
- 2022/09/15(木) 12:15:20
-
クラフトビールに洋風中華っていう
ニューヨーク飯店のコンセプトはわからんでもないけど。
北赤羽でイケるかなあ?ってのはあるよね。
子供2 家族4人で飲んで食って九千円弱。うーむ。
だったら富乃寿か串八珍、銚子丸に行きましょ
となるかなあ。
このページを共有する
おすすめワード