facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2019/03/18(月) 19:46:55
西友で買い物ついでに食事処だけチラッと見て来た。
スレ内で出ている通り、鯛ラーメンの店の周囲が魚臭いw
フードコート自体も狭くて食事しているすぐ後ろを人が通るから、落ち着いて食事は出来ないね・・・

夕飯時だからか高いからかは不明だが、6Fの和カフェはあんまり人入ってなかった。
しゃぶしゃぶの店は野菜コースが平日昼だと時間無制限らしいので休み取ったら行って見たい。

最後に料理教室どんなもんかな〜と覗きに行ったんだが、
特設ブースがあってそこ行くとレシピ本やら乳酸菌飲料やらをくれるらしい。
すぐ隣にいたおねーさんが店員に声掛けられて入って行ったんだが・・・
男1人だとやっぱり敷居が高いなぁw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2019/03/18(月) 19:50:08
>>85
あそこの醤油チャーハン?みたいな変わった感じのチャーハンよね。
旨かったケド。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2019/03/18(月) 19:57:34
錦糸町スタバ4店目だけど飽和状態だな
ブルボあたりは招致できなかったんだろか
せめてリザーブにして欲しかった

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2019/03/18(月) 22:39:01
>>102
一軒くらい荒川区に譲ってよし w

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2019/03/19(火) 02:09:03
すみだフードホール
食べ終えて器が空になると注意力が散漫になるのか
返却する時にトレイを人に軽く擦り付ける人が多い
トレイを腰の高さでなく目の高さにして運べば
人に接触することも減ると思うな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2019/03/19(火) 10:20:28
土日は混むと思って月曜に行ってみたけど
すでにガラガラ感が…
洋服、雑貨、化粧品と見て廻ったけど
あまりパッとしないな…上階は お医者さんでしょ?
需要あるのかな…
けっきょく西友で買い物だけして帰ってきてしまった
レストランは1度ぐらい利用してみたいけど
わざわざPARCOに行こうとは思わないかも

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2019/03/19(火) 12:27:43
第二のオリナスか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2019/03/19(火) 13:11:19
経営サイドには困った事なのだけど
自分は閑散としたLIVINが好きだった

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2019/03/19(火) 13:18:44
昨晩会社帰りにPARCOの1Fで飯食ってきた
噂通り野中鮮魚は鮮度抜群で1番美味かった
一緒に食べた麺魚のブリラーメンもなかなか美味しかったね
ブリはPARCO限定と書いてあった
美味しい物食べながらお酒も飲めるってのもなかなかいいね

だけど真横で子連れの親子がギャーギャーうるさいしガキは泣きわめいてて一気に冷めてしまった
せっかくの美味しい料理が台無しだわ
というか席の配置?あれ失敗じゃない?
席自体も狭すぎるけど道も狭いしなんかもったいないよね

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2019/03/19(火) 15:37:25
チャーハンは「ここだけ」のが好きだな

まだ行ってないけど、野口鮮魚は並ばなくて良いなら最高じゃないか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2019/03/19(火) 16:29:19
>>105
服屋は錦糸町近辺の住民には興味が無い店ばっかりかもね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2019/03/19(火) 16:50:42
フードホールのラインナップ見ても子連れ、ファミリー向けじゃないのは明白
ベビーカー置ける設計じゃないのに、押し込んで他の客にぶつけてるの見て流石に引いた
そのうち店が悪いと言い出して、共倒れの一途だろうな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2019/03/19(火) 18:48:02
オリナスにペットショップできるのな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2019/03/19(火) 19:42:14
今日パルコに初めて行ってきたけどなんかガラッと雰囲気変わってビビるw
あとフードコートはカオスだったうまく言えないけどカオスだった

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2019/03/19(火) 20:04:58
手帳を買いにLoftに行った帰り、1F寄ってきた。やっぱりくさい。あれが。
あの空気ではコーヒーを味わう気にもならない。酒を味わう気にもならない。

あとIMADEYAの酒、外税だ。ついでに、消費税が入った値段が、さらに外税。
テナント料と思ってがまんするか。別の店に行くか。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2019/03/19(火) 20:27:09
今日麺魚跡地の鶏行ったけど、鶏でダシとっただけでスゲー臭くてビックリした。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2019/03/19(火) 21:00:46
俺はそこまで嗅覚が鋭くないのでいいんだが
うまみバーガー、手が汚れるのが確実なのに
お手拭きをトレーに乗せてくれないのが残念
返却口も片付けてなくて、
積み重ねられたトレーの一番上には紙コップが置かれているので
それを持ち上げてトレーを滑り込ませないといけない

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2019/03/19(火) 21:09:55
最初はまあしゃあないやろ。特にフードコートのオペレーションは独特だから

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2019/03/19(火) 22:03:29
まあしゃあないわ
結局、一番利用しそうなのが給水場なのだが
紙コップが二個以上重なって取れる

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2019/03/19(火) 22:10:04
しかし、一番人気の野口鮮魚店も麺魚も適度に返却口を片付けてるのに
さすがはアメリカ資本だわ
本場アメリカ流のセルフサービスに徹してるんだろう

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2019/03/19(火) 23:22:13
無料の紙コップ取りに
最大のスキルが求められる

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2019/03/19(火) 23:40:09
パルコ前に大量の消防車。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2019/03/19(火) 23:42:13
映画館で火災報知器の誤作動らしい。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2019/03/19(火) 23:54:37
オリローで脱出したかな?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2019/03/19(火) 23:57:10
上階層だから筒型オリローwだね!

ハンカチで口て鼻塞ぎながら低い姿勢で逃げないとね!!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2019/03/20(水) 12:26:13
>>124
wktkするなよw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2019/03/20(水) 12:55:42
>>112
ペットショップじゃなくて生体販売なしのペット用品店みたいだね
しかも犬用しかなさそう猫の方が需要あるだろうに

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2019/03/20(水) 18:12:29
澁谷コーヒーに豆を買いに行ったら、うぎゃー閉店!!!

建物建て替えのための移転だった ホッ  蔵前橋通り沿い、時代やの南方の道をはさんだ
並び。谷記の対面。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2019/03/20(水) 18:22:23
自己スレ
時代やの南方の道→時代屋の横、南北の道

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2019/03/20(水) 18:40:19
>>127
落ち着いて奥さん!コーヒー豆は逃げはしないわっ!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2019/03/20(水) 18:45:12
>>127
澁谷コーヒー30年くらい行ってないや
中の人ずっと同じなのかな?
そしたらもうおじいちゃんだよね

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2019/03/21(木) 13:44:26
あの建物自体が良い味出しているけどなあ
普通のビルになったら残念 雰囲気は残して欲しいな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2019/03/21(木) 21:34:40
パルコのフードコートの生臭い原因は鰤ラーメンだった。
あと、おぼんの裏が濡れていてそれも生臭かった。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2019/03/21(木) 23:23:30
しゃぶ葉行ってきた
混んでるが、そこそこ席多いので回転は悪くない
肉の提供もあまり待たされることなかったし、あの混雑で良くやってた
豚肉のみコースでもバイキングもあって満足

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2019/03/22(金) 01:03:43
しゃぶ葉できたせいかマルイのしゃぶ食べが空いて来た。メニュー体系や価格帯がほぼ同一なんだがランチのビュッフェのみ800円の提供があるしゃぶ食べのほうがコスパ高そう。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2019/03/22(金) 02:02:15
そして忘れ去られるオリナスのしゃぶしゃぶ屋

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2019/03/22(金) 04:58:19
>>135
オリナスにしゃぶ屋あったんだ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2019/03/22(金) 08:48:26
パルコは駐輪場が良くない

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2019/03/22(金) 09:09:05
>>137
それは今に始まった事ではないかと。
オリナスに駐車して歩く!遠いか…

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2019/03/22(金) 09:40:20
亀レスだが、四つ目通り沿いの 肉そばけいすけ 嫁と行って来た。
醤油とどにんにくチャーハン、レディースセットで塩とチャーハン。
ラーメンの汁温くて、見た目よりあっさり。
なぜ温い???チャーハン油多めで普通。
肉が格別旨い訳でもなく。
俺ら夫婦にはリピートない感じでした。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2019/03/22(金) 10:22:44
住吉のけいすけは一時よく行ったけど、錦糸町のは一度も行ってないなあ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2019/03/22(金) 10:31:39
けいすけは微妙やったね。肉がたくさんなのは魅力だと思ったけど、美味しくないんじゃ意味がない

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2019/03/22(金) 12:55:32
けいすけなら肉そばじゃなくて、他のに来て欲しかったわ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2019/03/22(金) 15:13:45
野口鮮魚、やっぱりそれなりに並ぶのな

そのまま野口鮮魚に並ぶのと、PARCOから渋谷に移動して吉野家で注文するのと、どっちが早く食い始められるかというレベル
席は開いてるんだから提供する速度の問題だと思うけど、なんで刺身乗せるだけの料理があんなに作るのが遅いんだろう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2019/03/22(金) 15:27:06
>>141
不味くはないけど1回行けば満足な味
肉は多いけど味にこだわり感じない

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2019/03/22(金) 16:16:34
わざわざ渋谷の吉野家て言われても…

待つのが嫌なら待たなきゃいいだけ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2019/03/22(金) 16:56:14
>>143
月曜日の2時過ぎに行ったけど並ばず注文はできたよ。日替り海鮮丼が出てくるまでには15分以上は待ったけど。オペレーションが慣れれば短縮されそうな気がするよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2019/03/22(金) 17:04:16
そろそろPARCOへ行ってみようかな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2019/03/22(金) 18:57:58
タイトル変えたら?
★錦糸町パルコって良いところだね。PART 89★
(笑)

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2019/03/22(金) 19:06:41
錦糸町オリナスって良いところ?だね
にしてやってくれよー笑

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2019/03/22(金) 20:01:15
オリナスは可哀想…

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード