facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 904
  •  
  • 2019/08/02(金) 09:43:57
昨日の今日で即反応して吠えまくってるな
この反応の早さで886自演説を自分で裏付けてるのに気づかないのか
図星つかれて居てもたっても居られなくなっちゃったか

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/08/02(金) 10:46:24
「甥っ子が書き込んだ」とかいうパワーワード

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/08/02(金) 10:52:27
大炎上する路線まっしぐらに進んどるな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/08/02(金) 11:09:02
そこまで言って成増には居続ける精神が理解できん

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/08/02(金) 11:25:28
>>894
後をつけて、職場を特定。
職場の上司に言いつけるぞと言う。
ここまでやったら、犯罪かな。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/08/02(金) 12:20:17
いかに腹に据えかねたとしても暴力を示唆するような投稿はアウトだな
結局需要がないんだろう。いくら高い理由を説明され本場の人にも認められたホンモノだと言われても、別にスーパーとかの安いニセモノでいいやという
まぁビンボー人ばかりの成増は諦めてホンモノの価値のわかるお客のいるエリアに行くのがよいかと

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/08/02(金) 12:36:33
>>901
正論を言ってるので生意気ではないですよ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/08/02(金) 12:40:39
自分でやってみろとか言ってるけど誰がワッフル屋なんかやるか

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/08/02(金) 12:56:22
明日は板橋の花火大会だ
成増から見える所ある?
足痛めて会場までは行けなさそう

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/08/02(金) 14:14:40
ガロイズさん、paypayに記載されてる営業時間が全然間違っているから修正した方がいいですよ
あとランチ割引に参加してくれたら行ってみたいかも

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/08/02(金) 14:15:34
ワッフル屋さんこだわりがあるのはわかるけど落ち着いた方がいいな…。
Twitterで反論するのだけはやめといた方がいいかと…。
ごときってワードにむかついたみたいだけど、ワッフル馬鹿にしてるってより、成増を下げてるだけな気がするから冷静にね

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/08/02(金) 14:20:46
だいたいガロイズが槍玉に上げてるレスは

>>681

だから


「客層を見誤ってる」って言ってるだけで
「ワッフルごとき」なんて誰も言ってない

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/08/02(金) 14:26:38
>>915
ほんまやね
ワッフルとかお店馬鹿にしてるわけじゃないからと思うからくれぐれも冷静に…

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/08/02(金) 16:08:35
>>912
駅前
ミライザカの前広場あたりは毎年すごい人だよ
方角違うけど朝霞の花火もみえるし

おとは聞こえないし
低い方のはみえないけど

無理せずjcomとかでみるとか?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/08/02(金) 16:37:01
JCOMで観て時間差でくる花火の実振動で臨場感あじわってる

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/08/02(金) 18:38:50
店の店主は馬鹿にされてるからいくらでも怒っていいぞ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/08/02(金) 21:17:47
ツタヤ後は決まった?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/08/02(金) 23:32:39
ツイッター見たけどあれ見て行ける奴いないだろ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/08/03(土) 04:59:57
>>912

赤塚4丁目の氷川神社(三園通り)を正面向かって右の道を
まっすぐ、坂を下って坂をあがって、つきあたり右側の道をちょっと
いくと、ナイアガラ以外は大体見える場所がありますよ。
神社から4分くらいです。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/08/03(土) 18:28:55
バス待ちの列がすごいことに。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/08/03(土) 19:54:57
ナイアガラは現地に行かないと見れないんだよね..

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/08/04(日) 12:36:48
>>853
日曜ランチなら北口商店街下ったひとたらしでよく食べる

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/08/04(日) 15:42:26
地下鉄成増の構内がめっちゃ醤油ラーメンの匂いなことあるよね?
どこが匂いの元なんだろ、もういっそ食べに行きたいw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/08/04(日) 16:44:56
>>926
きころく?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/08/04(日) 18:21:34
駅長室で駅長が出前のラーメン食べているから。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/08/05(月) 06:48:49
次に来る電車に乗らないなら先頭に並ぶなよブサイク

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/08/05(月) 07:07:58
>>929 またそれかよ、、もう飽きたわそれ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/08/05(月) 08:58:39
>>927
きころく行ったこと無いですが、まじりっけない澄んだ醤油ラーメンの匂いなので、トンコツ使ってなければそこかもw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/08/05(月) 10:06:03
きころくは店の前通るといっつも出汁のいい香りがするよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/08/06(火) 11:09:45
>>929
並ぶに決まってんだろマヌケ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/08/07(水) 06:50:15
次の次に乗るなら並ぶな。
電車が来たらドアのところから避けて、乗る人の邪魔にならないところに移動して乗らないっていうのを意思表示するよ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/08/07(水) 08:28:11
>>934
>>499
読め

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/08/07(水) 20:19:21
並びたかったら並んで、
抜かされたら「並んでるんで抜かさないで下さい」って一言言えばいいじゃん
みんなコミュニケーション取ろうぜ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/08/07(水) 21:54:25
朝から腹を立てたりしなくていい点は東上線で良かったと思うわ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/08/07(水) 22:54:50
>>936
コミュニケーションとれる奴はそんな事しないんだよ
注意しても無駄で話にならない奴がそういうことする

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:00:25
相手がどうであれ言うだけ言うべき

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:20:19
言ったら終わりでしょ
うまくいくことだけを想定してるけど、逆上されることかんがえてる?
言ってヤッタという満足感?
その後どうするの、その場に作っちゃった緊張感
今後も使い続けるこの場所に嫌な緊張感作っちゃって

で、トラブルになった場合、相手がどうで有れ言ったことも過失
自ら作ったトラブル

トラブルは避けるモノ ソレが普通の社会人
直接やり合うなんてとんでもない

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:29:04
羽田新ルート、以前より少し変わってとりあえずおらが成増上空から少しずれた??
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190730004026.html?ref=yahoo

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:38:57
言ってもガン無視されるか刺されるかもって警戒しないといけない世の中だからなー

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:43:37
いや、なんかすまん
喧嘩を売れって言ってるわけではなかったんだよ
イライラするくらいなら「並んでますよ〜」って相手に言えば分かってくれるんじゃないの?
って思ったんだが...
成増にはそれに逆上するようなキチがたくさんいるって事なのか...?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:49:41
>>943
それも自分が正義の前提だよね
そこからしてちょっと違うのでは
そう考えるヒトもいる
となると当然トラブルも想定される
赤の他人にモノを言うって、そう簡単な事じゃないと思ってるけど

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/08/08(木) 00:03:29
当然色んな考え方の違いはあるだろうが
トラブルを避けるためにイライラピリピリして、なんか寂しい世の中なんだな...

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/08/08(木) 00:56:39
生きにくい世の中になったよね。

偏見だと言われると思うけれど、異国の人達が、多く日本に住むようになって、
日本の暗黙のルール(思いやり)が引き継がれなくなったのかなと思ってる。
正直者がバカを見るように。
不快に思った人ゴメン。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/08/08(木) 14:10:10
>>941
スタート付近が急角度になっただけかと。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019080802000131.html

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/08/08(木) 15:40:23
スレ管理者
仕事が遅いぞ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/08/08(木) 19:12:58
板橋関係で一番スレ盛り上がってるのここだから書く。
先月まで、本当の東京らしい赤坂まで通勤してたが転職で志木までの通勤になったから都会らしい風景を見るのが本当になくなってしまったから違和感を感じてるよ。
青梅線沿線に住んでると八王子や立川あたりまでの通勤だと同じようなものかね。
スレ住人ならわかると思うが、東京の景色が始まるのはやっぱり池袋からだと思う。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/08/08(木) 23:08:49
>>951
すまんが生まれはどこ?
「都会らしい景色」なんて通勤で特に気にしたことないわ。
あなたのことは知らないけど、東京に憧れて上京してきた奴が定期的に書き込んでそうなコメントね。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/08/08(木) 23:46:02
生まれは高島平だよ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/08/09(金) 00:41:04
こじらせてるな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/08/09(金) 00:41:44
週末別荘で田舎暮らしを満喫してる
田舎もいいところいっぱいあるが
日曜日の夜に帰宅するとき、外環を降りて成増まで来るとホッとする
夜12時くらいになっても普通に歩道をヒトが沢山歩いてる
夜どこにでも人の気配があるだけでホッとする
田舎にはない東京ならではの光景で、その事に慣れきっている自分に気がつく

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード