facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 799
  •  
  • 2019/07/22(月) 18:54:18
せいっせいっせいやーせせいやー

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2019/07/23(火) 20:52:36
粕谷の教会とその近くのクリーニング店辺り、結構な人がいるが何かあるのかな?
また撮影?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2019/07/25(木) 05:49:02
線路沿いのファミマ、8/5で改装閉店だってよ。8/21にリニューアルオープンだってさ。
閉店10日前なのに、日配以外の商品がほぼないけどw

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2019/07/25(木) 11:45:14
改装ねぇ。たしかサンクスからファミマになるときに改装して、そのあとイートインスペースを作ったところだったよな。今度はイートインスペースをなくすのか?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2019/07/25(木) 13:25:47
消費税でめんどくさいことになるからなくすのかもね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2019/07/26(金) 18:25:10
そういやシミズヤの下りエスカレータ直すんかな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2019/07/26(金) 20:13:33
また壊れたの?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2019/07/27(土) 00:07:38
まだ直ってないの?1週間は経ってる気がする

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2019/07/27(土) 00:39:36
ここの人たちってなんか都内にも無い多摩地区にもない必死な感じの人が多いよね。
なんでなんだろ?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2019/07/27(土) 13:22:07
ネジ飛んでるから

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2019/07/27(土) 18:03:17
そういえばメール街にもタピオカ屋っぽいのがあったな

稼げるうちにやっとこう感が凄いわ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2019/07/28(日) 12:12:24
國學院久我山が都大会優勝しそうなんだけど、優勝したら烏山でもセールとかありそうかな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2019/07/28(日) 12:31:48
特に都内の893(フロント企業)が挙ってタピオカ屋をOPENしているみたいだね
原価20円が550円とかで爆売れするんだからそりゃーうまい商売だよねw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2019/07/28(日) 12:55:02
國學院久我山優勝オメ
便乗セールはアマチュアだからさすがにまずいのではw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2019/07/28(日) 13:09:03
千歳烏山と国学院久我山は関係ないでしょ
久我山って杉並区だし

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2019/07/28(日) 13:12:04
>>813
久我山方面にバス出てなかったっけ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2019/07/28(日) 13:25:36
北口バス停の横にある焼き鳥屋に火曜サプライズの石ちゃんサイン色紙が飾ってあったよ。
ロケ日は22日だったみたい。
そのうちOAあるだろうから見たい人はどうぞ!

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2019/07/28(日) 15:40:23
>>815
店名は何ですか

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2019/07/28(日) 17:26:44
>>816
忠や です。
西友の筋を北上して横断歩道渡ったところにあるやつ。
焼き鳥専門と言いつつ豚とかおでんとかも出してるみたいだけど
客付きのいいお店な印象ですね

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2019/08/01(木) 06:56:37
かつ膳の横のイタメシ屋、入口に貼ってある写真4枚のうち、窯焼きハンバーグが2枚。かなり推してるのかな?

ここまで見た
  • 819
  • 2019/08/01(木) 21:04:07
区民センター広場で夏祭りやってましたね。

>>818
窯が推しみたいですね。
私はランチで窯焼きチキンをいただきました。 >>560

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2019/08/02(金) 20:23:41
竹屋の跡地「中華そば TORICO」だそうですね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/08/02(金) 21:40:17
もうOPENしてるの?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/08/03(土) 02:07:03
>>821
8月中旬オープンで求人でてる

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/08/03(土) 20:15:53
なんか遠くで花火が上がってる音がドンドンするんだけど花火大会でもやってるの?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/08/03(土) 21:48:20
>>823
仙川祭り?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/08/04(日) 00:22:24
今日は日本で一番花火大会がある日
検索するとすごい数出てくるよ

風向きによるからどこのかは判別不能だよ

江戸川区、松戸、いたばし等々

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/08/04(日) 02:11:28
ちょうど長岡花火大会に行ってたけど、烏山まで聞こえたかなw

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/08/04(日) 18:47:05
揺らぐ「世田谷ブランド」。22年問題による地価下落から学級崩壊まで……
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_198345/

◆いかがわしさとは無縁なはずの世田谷区に増える裏風俗

東京五輪を控え、ここ数年は山手線沿線の違法風俗への締め付けが厳しくなっていますが、そこから逃れた本番アリのエステや無許可風俗などが、千歳烏山に店や待機所を構えるようになった

こんなのホントあるのかよ
ウソ記事臭いよな?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/08/04(日) 19:14:43
>>825
江戸川とか板橋でやってる花火の音が烏山まで聞こえるもんなの?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/08/04(日) 21:35:08
>>828
実家にいたときは、
松島→石巻 20kmはいつも聞こえた
仙台→石巻 45kmはたまに聞こえた
だから
直線距離で25kmくらいは聞こえると思いますよ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/08/04(日) 21:47:20
ちょっと何言ってるかわからない

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/08/04(日) 22:50:39
江戸川は都心の高層ビルが邪魔するから無理だと思うけど、板橋、戸田は普通に聞こえるよ
先週の立川もよく聞こえた

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/08/06(火) 12:49:31
>>827
ちとからが風俗産業の拠点に・・・

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/08/06(火) 14:47:35
>>827
ちとからより経堂の方がなぁ…

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/08/07(水) 14:52:18
『ちとから』って聞くと何故かぎょっとする。
烏山が南北に分かれる前からこの地で生まれ育った人間には『ちとから』という言葉が気持ちが悪い
誰がいつごろ決めたんだろうか

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/08/07(水) 14:57:12
職場で『お住まいは?』と聞かれたら 833様 などは
『ちとからに住んでます』と言うのだろうか。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/08/07(水) 15:22:32
たしかに子供達も「ちとから」とは言わんなあ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/08/07(水) 16:13:52
>>835
http://chitokara-machibar.com/

千歳船橋→ちとふな 例に準じてだと思ってる。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/08/07(水) 16:29:22
今更ちとから叩きしてもしゃーない、公式でもそう名乗っちゃってるんだもの。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/08/07(水) 17:30:49
ふたことニコタマ的な感じか

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/08/07(水) 18:41:20
そもそも、なんで烏山と船橋なの?他の自治体の名前をパクった?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/08/07(水) 20:03:10
烏山でも、飲食店にペットボトルを持ち込んで 、食事をする非常識な人が増えた気がします。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/08/07(水) 22:28:20
からすやまだと栃木の烏山になっちゃうだろ 
ちとからでいいんだよ 
ちとからまちバルとか、ちとからファイブとかあるやろ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/08/07(水) 23:46:40
栃木に烏山町はもう無いよ
那須烏山市だよ
お互いに烏山町だった頃でも「ちとから」とは呼ばれてなかった

まあ見分けるのに便利だけどね
烏山に腰掛けで住んでる人と長年住んでる人との見分けに

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/08/08(木) 00:11:35
否定派は大抵おっさんおばはんの自己紹介なんだよね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/08/08(木) 18:04:20
パチンコ屋があったとこって何ができるんですか?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/08/08(木) 21:52:11
駅前のセブン駐輪場、ロープ張られてたね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/08/08(木) 22:52:36
めっちゃ停められてたからなあ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/08/09(金) 13:33:38
いいことだ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/08/10(土) 09:17:44
>>756
遅くなってすいません
情報ありがとうございます

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/08/10(土) 10:20:03
隣の久我山が高校野球で盛り上がっているのに、こちらには恩恵はおろか一切話にも上らないね

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード