葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート48 [machi](★0)
-
- 988
- 2020/06/01(月) 21:00:26
-
品川区ウラヤマしすぎ
3万円〜
-
- 989
- 2020/06/01(月) 23:49:44
-
葛飾区マスク買ったよ
探せばもっと安いものあるかもしれないけど
-
- 991
- 2020/06/02(火) 00:17:49
-
>>990
ついてないみたいです
-
- 993
- 2020/06/02(火) 08:07:08
-
マスク自体しないよりマシかどうかレベルなんでしょ
-
- 994
- 2020/06/02(火) 11:00:28
-
>>984
早いね。マイナポータルで5月15日申請したけど
まだまだ先かな。自信が無いけど送信出来たからOKだよね。
-
- 995
- 2020/06/02(火) 12:40:35
-
申請書郵送して10日位で入金きました。
ありがとー
-
- 996
- 2020/06/02(火) 23:11:49
-
そろそろ新スレの季節
-
- 997
- 請負団176号φ
- 2020/06/03(水) 12:25:42
-
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート49
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1591154695/
次スレです
このスレを使い切ってから移動してください
-
- 998
- 2020/06/03(水) 19:14:37
-
>>997
昨日依頼で早速スレ立てありがとうございます
-
- 999
- ギザ
- 2020/06/04(木) 03:12:08
-
スレ埋めに記念カキコ。
青砥駅のそば屋、閉店残念です。
自分は月1程度の利用でしたが、
都内の立ち食い蕎麦の書籍にはかなりの頻度で
掲載されているのが密かに誇りでした。
また、インターネットも普及してない頃に、
川崎に住んでいる職場の先輩が立ち食いそばを
食べる為だけに青砥に行ったことがあると
言っていて、美味しかったと褒めてくれたのが、
自分の事のように嬉しかった。
長い間、本当にありがとうございました。
このページを共有する
おすすめワード