facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 18
  •  
  • 2018/11/28(水) 14:30:30
>>16 要人か偉い人が劇場で観劇してたとかかなぁ
某銀行脇の道とかサンシャインの車寄せにも運転手付き黒塗がいつも停まってる

今気づいたこと。毎日この時間に流れる「小学生が下校します地域のみなさん‥」の放送が
子どもの声から大人の声に変っていた。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/11/28(水) 16:39:24
都内で偽1万円札を使った疑いで、ベトナム人の男が警視庁に逮捕された。

ベトナム人のチャン・ドウック・タイン容疑者(22)は2017年11月、東京・板橋区成増の店舗で、コーヒー豆1袋550円相当を買う際に、偽1万円札を使った疑いが持たれている。

チャン容疑者が使った偽札はカラーコピーとみられ、本物に比べて厚みがあり、透かしがなかったという。

調べに対し、チャン容疑者は「偽札は友人から渡された。豊島区池袋周辺の3カ所で、偽1万円札を使った」と容疑を認めている。

2018年、都内では、偽札や偽硬貨が使われる事件が、およそ100件発生していて、警視庁は注意を呼びかけている。

11/28(水) 14:41
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181128-00406481-fnn-soci

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/11/28(水) 20:30:04
だらしのない馬鹿中国人多すぎ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/11/29(木) 17:49:18
これは路上で落ちてた、
もしくはその辺に置いてあったレンガで殴ったのか

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181129-00000045-nnn-soci

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/11/29(木) 20:25:51
池袋は治安悪いね。
しょっちゅう事件が起きてる。
移民政策始めてたら日本中が池袋北口みたいになるんだろうな。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/11/29(木) 22:03:14
>>18
あーなるほど
芸術劇場にどなたかが来てたんですね
それにしても10台20台どころじゃなかったなぁ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/11/30(金) 01:40:55
皇族家かなんかでしょ
よく来てるよ
信号を全部赤にして睨みながら通過していく

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/11/30(金) 07:17:41
>>24
青じゃね?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/11/30(金) 11:01:12
>>16
・天皇陛下、皇后様
・皇太子様御一家

西口の芸術劇場には観劇によくいらっしゃいます。

SPや黒塗りの警護車両半端ないっす。。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/11/30(金) 11:24:34
昔、信号が青にならないから故障かなと思った。
そのまま行こうかと思ったが、警官が立っているし。
そうしてたら、白バイ2台に先導された黒い高級車が2台通っていった。
多分角栄さんだろう。
警官が信号の戻し方を知らないから、さらに待たされた。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/11/30(金) 11:38:39
黒塗りの警護車両の通過する所は全部警官が信号を赤にして周りの車を止めさせる
びっくりガードのとこでたまたま警官が信号の近くに立ってて様子がおかしいから見てたら全信号が赤になって直ぐに警護車両が通り過ぎて行った

あの車列に付いてくとわかるけど交差点とかでパトランプ付けてSPが車から乗り出して通過する
周囲を確認して直線になったらパトランプを消す

ある程度の車列体制のローテーションがあってちょこちょこ変わる

基本的に警護車両が止まらないように先取りして警官が道路を開けてる

車両が止まりそうになるとパトランプとか赤色棒で威嚇して道を開けさせる

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/12/01(土) 17:21:47
今から近い時間で芸術劇場から出て来るはず
警察官が信号の所で待機してる
見るなら今

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/12/01(土) 17:23:50
皇后様だけ見えた

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/12/01(土) 19:36:01
>>18
銀行脇の黒塗りは支店長のお迎えかな?
サンシャインも大手企業の本社が入ってるから役員専用車かと。

皇后さま、目白通り〜不忍通りを経由し護国寺インターから首都高に乗って帰って行かれました。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/12/01(土) 21:59:57
システマ聞きに来たんだ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/12/03(月) 00:05:51
>>32
ついこの間みたいな気がしていたけど、もう10年経つんだねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=VS1tRoCAr-Q


ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/12/03(月) 07:20:37
東口のハレザ?凄い出来上がってきている。
工事のスピード早いなぁ。

南池袋公園の戦時中の件を知り怖〜。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/12/03(月) 07:29:48
>>35
池袋東口の四面塔も怖い?

https://ameblo.jp/aomidoro0526/entry-12372358015.html

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/12/03(月) 12:55:00
昼御飯になると中華料理店に行く頻度高い
安くて量あるし
何かオススメの店ありますか?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/12/03(月) 13:10:15
羊肉の安いランチがあるところ、私も知りたいなぁ。

聚福楼: 焼羊肉定食 950
一口香: 羊肉麻辣麺 980
辰: ラムしゃぶスパイス麻辣ラーメン 880
(ここは他にも羊系のランチ色々あり)

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/12/03(月) 17:30:45
>>37
北口、西口近辺では永利と大宝。
永利は日替わりなら600円くらい。
大宝も安い定食は680円くらい。

どっちのお店もごはんやスープのお替わり自由です。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/12/03(月) 18:05:42
池袋で中華ランチならそうそうハズレはないだろう。
しかし永利スキーで出前もよく頼むが、あそこランチはいまいちだ。
ケチャップっぽいエビチリみたいな、えらい古臭い街の中華料理屋みたいな味付け。
ただ「中華」料理ってオーダーならむしろいいのかもな。
陽光城上とか、俺はスキだが「中国」料理だし。向かいの比較的あたらしいカモ屋とかも。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/12/03(月) 20:24:46
東口ジュンク堂近くなら、春駒に是非!

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/12/03(月) 21:04:24
春駒、一回行ったことある。
床がベタベタしてた印象しかない。

ボリュームも味も接客も値段も、いいというほどではなかった。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/12/03(月) 22:22:02
南池袋公園の芝生がめちゃくちゃきれいになってたな
当分の間入れないけど

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/12/03(月) 22:56:21
>>37
追加で西口すぐの「新珍味」
外観は怪しいけど、料理はうまいです♪

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/12/04(火) 00:49:44
楊初めて汁なし食べたがイマイチ中のイマイチでビックリ
具材か麺か知らんかレンジでチンしてたしふざけんなと思った

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/12/04(火) 05:53:46
>>45
あそこに行くと若いにーちゃんがドヤ顔で「汁無し担々麺!」と言って注文してた。
多分テレビの孤独のグルメで洗脳されたと思われ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/12/04(火) 10:11:35
孤独のグルメは食べログと違ってそこそこ信憑性あるんじゃないの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/12/04(火) 10:38:17
楊の汁なし担々麺はここ数年で変わったんだよ。
孤独のグルメに出た時と味が少し変わってる。
辛さは言えば調整してくれるよ。
ちなみに松重さんは撮影時に全部食べきれなかったからって
後日奥さん連れて再訪したみたいよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/12/04(火) 11:47:14
春駒おいしいけど奥さん?の感じが悪すぎてダメだわ
わざと感じ悪くしてるのかと思うぐらい感じ悪い
常連客にはニコニコしてんのにな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/12/04(火) 16:54:54
わざと感じ悪くしてるってどんな感じ?
お水がちゃんと置くとか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/12/04(火) 18:07:22
>>50
そうそう
無言で皿ドンッ!みたいな感じ
嫌な思いしてまで食べたいかって言われたらそうでもないから
行かなくなっちゃった

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/12/04(火) 21:57:33
ドクターペッパー飲んだことなくて飲んでみたいんだけど池袋で売ってる店ある?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/12/04(火) 22:03:18
仁丹を口に入れてからコーラ飲むと同じ味
それともスペルマ含んでコーラで流し込む
いずれにしても美味しいとは言えないが

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/12/04(火) 22:17:04
>>52
サンシャイン脇の西友でいつも安売りしてる

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/12/04(火) 23:40:00
>>54
情報ありがとう
西友行ってみるね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/12/05(水) 01:04:37
>>53 ゲイ?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/12/05(水) 09:37:22
西口駅前の公園、入り口がどんどん閉鎖されてる。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/12/05(水) 09:53:48
施工業者決まったんかな、入札不調だと聞いたが

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/12/05(水) 10:20:04
随意契約で今の区議会定例会で再審議
賛成多数になれば大成建設になる

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/12/05(水) 10:26:18
新しくしても数年で劣化させてしまう区政をどうにかしろよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/12/05(水) 10:28:19
南池袋公園のトイレは滅茶苦茶汚えぞ
よくもあんなにもこ汚く出来たもんだと思うわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/12/05(水) 12:05:20
芸術劇場から駅に行くのに、地下に潜らないとダメみたいだ。
しかも芸術劇場のエスカレーターも工事中。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/12/05(水) 14:42:17
芸術劇場の前の大黒そば無くなったけどその隣の角も昔立ち食いそばでむしろそっちの方が好きだった

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/12/05(水) 14:49:35
その先の今警察になっているあたりに、ちょっと信じられないほどつゆの美味い蕎麦屋があった。
天井が抜けてたくらいのボロ屋だったけど、当時はマスヒロさんも大絶賛してた。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/12/05(水) 16:11:16
ドクターペッパーは薬っぽい味がする
ピンクレディのケイ派の友人が何故か好きだったなw

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/12/05(水) 21:21:05
>>64
汚らしいけどうまかったね。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/12/05(水) 21:24:52
ドクターペッパー、子供の頃に試用品として只で飲ませてもらった。
子供心に恩義を感じたのか、ドクターペッパーが不味いって意見をきくと、
「そんなことはない」とムキになって反論した。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/12/06(木) 12:38:19
普通、利益が出なきゃ淘汰されるのに未だに販売出来てるって事は
一定数の支持者が居るんじゃないの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード