※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その124) [machi](★0)
-
- 648
- 2019/02/04(月) 21:52:20
-
>>647
どんなものが出来上がるのか分からないけど、視界が狭められるのは残念で
ならない
-
- 649
- 2019/02/04(月) 22:09:04
-
駅から東西に行くためのエレベーターをちゃんと作って欲しいなぁ
-
- 650
- 2019/02/04(月) 22:35:29
-
ララのところは店舗のスペースを削らないと作れないだろうな
-
- 651
- 2019/02/05(火) 00:03:03
-
ミルパの中にいくつか新しい建物建ったけどなかなか入居者
決まらないもんだねぇ
眼鏡屋跡地もやっとrakutenモバイル入ったけど
-
- 652
- 2019/02/05(火) 04:10:17
-
>>646
実際には「寒空の下」という決まり文句が使えないくらい暖かかったけどね
-
- 653
- 2019/02/05(火) 09:29:13
-
>>640
狛龍のことかな?
入店したら魚市場みたいな生臭さで。失敗したか?と思ったが、味は悪くなかった。
淡麗醤油?を食べたけど、はやりっぽい感じで結構うまかった。
ただ店内のニオイをなんとかしてくれないと、ちょっと通えないかな・・・
-
- 654
- 2019/02/05(火) 09:46:36
-
>>647
へぇ、大浴場付か。
大井町のお風呂の王様みたいに宿泊客以外も利用できるのかなぁ。
-
- 655
- 2019/02/05(火) 10:12:53
-
>>654
出来るといいよね
近場の銭湯が無くなっていく〜
美奈見の湯も残念だった
-
- 656
- 2019/02/05(火) 14:06:35
-
https://bandoftokyo.com/blog-entry-3057.html
狛龍
-
- 657
- 2019/02/05(火) 19:10:33
-
>>647
大森駅前ってどこに出来るんだ??と思って調べたら
東京都大田区大森北1-1-1(地番)
あそこにあったセブンイレブンが無くなっていたからどうなってんだと思ったら
アパホテルが出来るのか
-
- 658
- 2019/02/05(火) 19:55:14
-
>>657
今の駐車場のままのほうが良いような気もする
-
- 659
- 2019/02/05(火) 20:02:16
-
すげー駅前だな
こりゃ利用者溢れるだろ
-
- 660
- 2019/02/05(火) 20:32:03
-
>>654
多分ムリっぽ
近くのアパホテル調べたけど宿泊客以外は利用出来なかった
-
- 661
- 2019/02/05(火) 23:15:35
-
今日ミルパあたりで火曜サプライズの収録してたの?
洋食亭おおはしで 撮影のためお休みの貼り紙してたけど
-
- 662
- 2019/02/05(火) 23:17:01
-
>>661
あれってアポなしじゃないの?
-
- 663
- 2019/02/05(火) 23:18:32
-
>>662
事前にアポ取ってあるよ
人に聞いた
-
- 664
- 2019/02/05(火) 23:32:23
-
APAってカルトだから絶対利用しない。
-
- 665
- 2019/02/06(水) 04:30:00
-
>>657
今は、駅の階段を降りたところからベルポートの前まで見通しが良くて、広々
した感じがしているのだから、何も建てないでほしいね
-
- 666
- 2019/02/06(水) 05:06:19
-
アパの計画だと一階にセブン入って二階に大浴場みたいだ
-
- 667
- 2019/02/06(水) 05:28:38
-
またセブンをw
-
- 668
- 2019/02/06(水) 07:15:17
-
すぐ近くにセブンあるだろ
-
- 669
- 2019/02/06(水) 10:33:39
-
>>664
日本と日本人を大切にする企業だから、
日本を嫌いな外国人にとってはカルト。
そもそも「JAPAN」の真ん中をとって「APA」。
-
- 670
- 2019/02/06(水) 12:24:31
-
そこのセブンもリニューアルOPENしたね。
環七沿いの沢田交差寄り春日橋ファミマも閉店かぁと思ってたら、隣の閉店したお店と繋げて拡張オープンした。
相変わらずコンビニは競争だな。
-
- 671
- 2019/02/06(水) 12:47:57
-
>>670
ファミマ閉店かあと思ってたらファミマがオープンしてびっくりした
-
- 672
- 2019/02/06(水) 13:01:02
-
同じファミマでもオーナーが変わったみたいですね
-
- 673
- 2019/02/06(水) 15:51:59
-
>>669
「日本と日本人を大切にする」なんてこと信じている人間いるって時点でカルト
-
- 674
- 2019/02/06(水) 16:14:49
-
>>673
君の勤め先の会社よりAPAの方がまともだと思う
-
- 675
- 2019/02/06(水) 16:19:02
-
>>674
どうかな。君の勤め先の会社よりまともだと思うけど。
-
- 676
- 2019/02/06(水) 23:45:41
-
>>674ー675
何なんだ!!
その意味ないやり取りはww
どうせどっちも会社名なんて言えるわけ無い時点で無駄じゃないか
何なら大森駅東口駅前広場で待ち合わせしろ
どんなカッコでか目印はわかるなww
-
- 677
- 2019/02/07(木) 08:51:35
-
青Tシャツに半ズボンかw
-
- 678
- 2019/02/07(木) 11:57:17
-
体はOL顔はおっさんってのに偶に会うがまさか!
-
- 679
- 2019/02/08(金) 22:43:29
-
大森駅北口のポタパスタ 2/12閉店のお知らせ貼り紙してたー
残念
-
- 680
- 2019/02/08(金) 22:46:48
-
あそこは何の店が入っても潰れる
鬼門だよ
-
- 681
- 2019/02/09(土) 00:32:00
-
>>679
何回か行ったけどなかなか美味しかったけどな
そっか。やっぱり続かなかったか
-
- 682
- 2019/02/09(土) 00:45:10
-
>>679
パスタ茹でて袋詰めされてるソースに絡めるだけだったしね
-
- 683
- 2019/02/09(土) 01:32:17
-
味はいいけど値上げが続いて割安感が薄れたかな
ソース温めるのはチェーン店では珍しくない
-
- 684
- 2019/02/09(土) 13:19:32
-
>>676
共産党や朝鮮人はカルトだから危険だよ
-
- 685
- 2019/02/09(土) 13:51:48
-
>>679
店が小さすぎるのが難
-
- 686
- 2019/02/09(土) 15:02:52
-
前の焼肉もそこそこ人入ってたけど潰れたよね
蕎麦屋の時もこだわりの店で良かったんだけどな
-
- 687
- 2019/02/09(土) 15:08:25
-
家賃が高過ぎるのかな?
-
- 688
- 2019/02/09(土) 15:27:05
-
芝公園の天弘だったら絶対流行る
大森に出来ないかな
あんなやつ
-
- 689
- 2019/02/09(土) 16:33:03
-
なんか最近、大森の飲食店が閉店ラッシュだな。
俺の、アルカン、トンカツ?、マリアの横のイタリアン、茶々なんか結構好きだった店が潰れていく。
-
- 690
- 2019/02/09(土) 18:04:37
-
>>686
焼肉屋とポタパスタは同じ会社の経営だから、あの場所にまたお店変えて入れてくるかもね
-
- 691
- 2019/02/09(土) 18:09:31
-
>>654
泉岳寺だけど、デイユースだと2名5000円で
13時〜20時までスティして大浴場は
17時から利用放題だよ。たまたま、じゃ〇ポイントが
たまったから、連休中行ってくる。大森はどうなるのかな?
-
- 692
- 2019/02/09(土) 21:57:34
-
>>691
おっと追記。日付によって金額は違いますよ。
-
- 693
- 2019/02/10(日) 15:20:02
-
いらない治療はするし、抜かなくていい神経は抜くし、削らなくていい歯は削るし
良心的な歯医者はないかな?
-
- 694
- 2019/02/10(日) 17:09:22
-
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1542383275/688
芝公園の商店街ならではの店なので、大森では厳しいか。
-
- 695
- 2019/02/10(日) 17:19:27
-
すみません、「>>番号」でその番号の内容を表示させる方法、ご存じの方いらしたら教えてください。
-
- 696
- 2019/02/10(日) 17:32:33
-
>>695
半角で【>>番号】を入力し表示されたらそこにカーソルを持って行けばその番号の内容が見えるし、クリックすれば内容が表示される。
このページを共有する
おすすめワード