※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その124) [machi](★0)
-
- 515
- 2019/01/17(木) 09:30:23
-
>>514
ただの定期検査受けるつもりで行っても、たくさん助手がいて歯磨き指導を何度もやらされ、1ヶ月以上終わらせてくれない、って所ならたくさんある。
-
- 516
- 2019/01/17(木) 09:46:53
-
>>515
検診は全何回で終わるんですか?と聞く
その上で納得出来なきゃ行かなきゃいい
私の掛かってるところは検診は一回で終わり、無駄に治療を引き伸ばすこともない。治療の腕も確か
遠路はるばるではあるがここら辺の歯医者に信用がなく隣県まで行ってる
-
- 517
- 2019/01/17(木) 10:02:29
-
歯医者はいっぱいあって、ほんと困りますね。
最近luzの歯医者に行き始めましたが、○月までに終えたいと言うのを伝えて、引き伸ばしもなくやってくれ悪くないですよ
次の予約が半月くらい取れないのがちょい不便。先生によるのかな
-
- 518
- 2019/01/17(木) 14:52:13
-
よこた歯科には来ないでww
ただでさえ予約で最低でも2週間待ちとかなんで
-
- 519
- 2019/01/17(木) 14:58:01
-
まあ歯医者なんてどこも同じようなもんで、まずレントゲン取って個のカルテ作り、そして歯石があるからとある程度取り除いてからの治療で予約でだいたい1人の持ち時間30分あるかないかくらいの限られた時間での治療時間で長期戦になるのは覚悟が必要ww
-
- 520
- 2019/01/17(木) 15:01:33
-
北口の歯医者も2週間待ちだよ
歯医者はコンビニより多いはずなのにね
人気の歯科医や駅近じゃなければ週1くらいで行けるのかな
-
- 521
- 2019/01/17(木) 16:27:07
-
ドコドコはいい歯医者だってっていうウワサは信じないが
やめた方がいいよってウワサの方は信用するようにしている
-
- 522
- 2019/01/17(木) 17:30:36
-
歯医者と獣医は無能が紛れ込む率が高いからね
-
- 523
- 2019/01/17(木) 20:29:44
-
いえてる。
-
- 524
- 2019/01/17(木) 21:44:41
-
どこの歯医者も最初は約1ヶ月かけて歯石除去と歯磨き指導やって、虫歯がなければそこからは3ヶ月に1回くらいの検診になるよ
定期的に通ってるかかりつけの歯医者以外のところに行くのは定期検診って言わないからね……
-
- 525
- 2019/01/18(金) 11:06:29
-
某歯科医院は歯のケアしてくれる衛生士(助手)を指名出来る。
ホームページに写真が載っていてそこから選択するシステムなので
まったく別ジャンルの商売を想像してしまう。当然ながら若くて
美人(美男)が多い。
でも大森では無いので気にしないで下さい。
-
- 526
- 2019/01/18(金) 11:27:42
-
歯科衛生士って可愛い子が多い。と言うか、新東京に可愛い子が多いんだけど。
-
- 527
- 2019/01/18(金) 11:32:32
-
>>525
大森じゃないならスレチでしょ
-
- 528
- 2019/01/18(金) 14:18:08
-
M歯科はやめとけ。勝手に神経抜かれた。処置も下手だった。
-
- 529
- 2019/01/18(金) 14:55:15
-
>>502
駐輪スペースは池上通りの拡幅予定地。ぎりぎりの所に階段を作った。階段からエレベーターホールまで距離がなくスロープにすると角度が急すぎて危険。池上通りが勾配あるんだからココカラファイン側にフラットなエントランス作るのが常識。
-
- 530
- 2019/01/18(金) 15:56:44
-
確か昔、あの1階にミスタードーナツがあった。
違ったっけ?
-
- 531
- 2019/01/18(金) 16:55:47
-
>>528 M歯科ですか?
-
- 532
- 2019/01/18(金) 19:03:23
-
大森駅のエスカレーター設置はもうちょっと何とかならなかったのか
-
- 533
- 2019/01/18(金) 20:43:36
-
>>530
ありましたね。西口に近い方に
-
- 534
- 2019/01/18(金) 21:21:29
-
オーモリ京成時代だったかなあ。
-
- 535
- 2019/01/19(土) 17:37:33
-
テレビや京浜東北線の液晶でやってるタマガワエーザイのCM、ミュージカル調に踊ってるのってベルポートの中だよな
-
- 536
- 2019/01/19(土) 18:02:18
-
そだねー
-
- 537
- 2019/01/19(土) 18:07:32
-
夕方、市原悦子さんのドラマ再放送してたの見てたら
京急ガード脇の下川ビルのシーンがあった。
故人も近所に来てたのかということで改めて合掌した。
あと時々ピコ太郎見るけど大森に越してきたのかね?
-
- 538
- 2019/01/19(土) 19:57:27
-
えー、マジかw ピコ太郎
-
- 539
- 2019/01/19(土) 21:06:57
-
住んだとして山王近辺だろな。あの辺ほんと田調に負けんレベルに著名人多いな
-
- 540
- 2019/01/19(土) 23:29:52
-
ピコ太郎の中の人ってことだよね?
ピコのままじゃ流石に目立ちすぎw
-
- 541
- 2019/01/19(土) 23:45:10
-
なんだって!大魔王が山王付近に住み始めたのか!
-
- 542
- 2019/01/20(日) 01:52:59
-
友人が、ノンスタイル石田さんを2回見かけたと言っていたから、
石田さんも山王の住民なのかな?
2回とも、双子の赤ちゃんを乳母車に乗せて歩いていたよと言っていたからな。
-
- 543
- 2019/01/20(日) 03:20:04
-
ラサール石井も山王だったような。。
-
- 544
- 2019/01/20(日) 05:42:17
-
古坂大魔王でも身長190だから相当目立つでしょう
-
- 545
- 2019/01/20(日) 13:57:30
-
>>542
去年何かのTVで大森ロケしてたら偶然プライベートの石田が通りかかって出てたの見たわ
その言う通り双子のベビーカー曳きながら
-
- 546
- 2019/01/20(日) 16:47:30
-
山王って坂だらけで不便で
食べるとこがない不毛の地なのになあ
-
- 547
- 2019/01/20(日) 17:45:43
-
>>543
ドンキ横のタワマン住まい
アド街でダイシン押ししてたよ
-
- 548
- 2019/01/20(日) 18:30:51
-
>>547
違うと思うよ。
180平米で6000万って言ってたから、相当古いマンションだろう。
https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/12/01/0006539553.shtml
-
- 549
- 2019/01/20(日) 18:43:36
-
ラサールて二丁目あたりの金持ち地帯じゃない?
-
- 550
- 2019/01/20(日) 18:45:39
-
一丁目や二丁目の駅寄りであれば坂はそれほどでもない
食べるところはミルパや野郎ラーメンの辺りよりは少ないが
-
- 551
- 2019/01/20(日) 18:46:00
-
>>548
ラサール58の時 嫁26!?
すごいな
-
- 552
- 2019/01/20(日) 20:49:51
-
ラサールは確かリノベしたメゾネットマンションだった気が
-
- 553
- 2019/01/20(日) 21:43:37
-
>>548
180?で6000万は破格の安さ。
あり得ない。
-
- 554
- 2019/01/21(月) 00:43:08
-
ラサールは山王の高台。マンション自体も知ってるが、具体的なことは控えとく。
しかし事実と違うのに、547はなぜ言い切れちゃうんだか…
-
- 555
- 2019/01/21(月) 00:48:18
-
お食事まるやまがSPFとんかつ始めたけど
大森丸一や
蒲田の丸一
檍 まるやま食堂
と関係が深いの?
-
- 557
- 2019/01/21(月) 09:22:05
-
>>556
新築だと大森の相場は70?の3LDK6000万で安い方。
-
- 558
- 2019/01/21(月) 09:25:17
-
中古価格がここまで上がってるのは数年の話だから、築30年超えてればその破格もありえたんじゃない?
-
- 559
- 2019/01/21(月) 13:04:59
-
>>557
その広さでその価格は大森北や大森西の値段
-
- 560
- 2019/01/21(月) 13:08:59
-
まぁ新しいマンションではないからな
-
- 561
- 2019/01/21(月) 13:09:38
-
>>556
アド街「大森」2014年11月15日
うる覚え→うろ覚え
-
- 562
- 2019/01/21(月) 16:11:01
-
大森駅東口周辺はうなぎ、天丼、洋食、とんかつ、蕎麦、うどん、鶏カラ揚げ弁当などいい店が多いのですが
西口はなぜかいまいちな店ばかりですね
-
- 563
- 2019/01/21(月) 16:46:11
-
>>561
横だけどうる覚えは造語だよ
突っ込むとこじゃないから
-
- 564
- 2019/01/21(月) 19:05:07
-
うる覚えは明らかに間違いだろw
-
- 565
- 2019/01/21(月) 20:23:35
-
>>562
東口が労働者の町だった痕跡だがな。
このページを共有する
おすすめワード