※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その124) [machi](★0)
-
- 480
- 2019/01/11(金) 02:38:45
-
郵便局斜向かいのまいばすが1/16で閉店・移転、
ドンキ向かいで1/18開店
-
- 481
- 2019/01/11(金) 14:43:07
-
>>475
おー、ビリヤードもあるんだね。居ぬきかな。
-
- 482
- 2019/01/11(金) 15:54:10
-
居抜きだねー
俺は6階に通ってるけど多分ダメだろうなー満喫は
-
- 483
- 2019/01/11(金) 17:11:52
-
射抜きなら卓球室もあるかな?
-
- 484
- 2019/01/11(金) 17:35:58
-
>>478
3階はレストラン&カフェのフロアなのにジムが入るのか
と思ったけど、もうゴルフのテナントが入ってるのね
-
- 485
- 2019/01/13(日) 03:22:39
-
葡萄屋に続きケララもか
時代は変わる
-
- 486
- 2019/01/13(日) 07:31:01
-
>>485
ケララは、
名前変えて同じ場所での別形態で営業してる。
-
- 487
- 2019/01/13(日) 11:47:45
-
葡萄屋は閉店するんですか? 知らなかった
-
- 488
- 2019/01/13(日) 22:27:37
-
1/25、ミルパのモス付近に楽天モバイルがオープン?
-
- 489
- 2019/01/13(日) 22:50:57
-
メガネドラッグだったとこ?
-
- 490
- 2019/01/13(日) 23:42:57
-
快活来るんか
店内Wi-Fi超はえーから川崎で世話になってた店だわ
-
- 491
- 2019/01/14(月) 11:55:29
-
内外無線で買ったエアコンの調子が悪い
もうそろそろ寿命かな?
-
- 492
- 2019/01/14(月) 14:33:48
-
そのアンティークエアコンの電気代を想像すると怖ろしいなw
-
- 493
- 2019/01/14(月) 16:55:33
-
「日まち」って今頃行う行事だって知ってる?
-
- 494
- 2019/01/14(月) 17:50:22
-
大森西の住民だけど、自転車で10分走れば、OK、マツエツ、東武、オオゼキ、
サミット、ライフ、大森町商店街・・・
スーパーが多すぎて、夕方に買い物に行っても混雑していないね。
やっぱり、客が分散しているからだろうか。
大田区でも買物難民がいる地域があるようだから、少し分けてあげれば良いのにね。
-
- 495
- 2019/01/15(火) 07:42:42
-
>>347
ドンキみたいに、送迎バスを出したらいいんじゃね?
-
- 496
- 2019/01/15(火) 09:43:25
-
>>494
業務スーパーもな
-
- 497
- 2019/01/15(火) 14:57:57
-
>>494 自転車で10分ねぇ
-
- 498
- 2019/01/15(火) 15:04:35
-
あの駅前のビルはパチンコ屋が癌なんだよな
エスカレーター登って二階にヤニ臭い陰湿な空間があるだけで萎えるんだよ
-
- 499
- 2019/01/15(火) 15:41:26
-
>>497
逞しいからどこまでも自転車でいっちゃうよん
-
- 500
- 2019/01/15(火) 18:58:03
-
>>498
同感。ほんとヒドイよね。
100均やシマムラまで臭いもんね。
-
- 502
- 2019/01/15(火) 22:14:44
-
パチンコ屋のビルにあるダイソーにベビーカーでたまに行くけど、町田書店側から行った時に
手前にあるスロープが途中まで階段なのが意味不明
あのスロープが使えないから一度真ん中の入口の方に行って、パチンコ屋の前の外通路を通って
エレベーターまで行かなきゃいけないんだけど、その時にパチンコ屋の自動ドアが反応して開いちゃって
タバコの煙が子供にかかるのが本当イヤ
ココカラファイン側のエレベーターはダイソーのフロアには停まらないから、リサイクルショップまで行って
店の中を通過して逆側のエレベーターに乗り換えなきゃいけないから面倒だし
ラズのダイソーがもっと大きければあっちに行くんだけどなぁ
-
- 503
- 2019/01/15(火) 23:38:28
-
前クール歯茎が主演のドラマは久ヶ原と蒲田が舞台という設定
歯茎が通ってる病院が大森にある設定
今クール巨乳主演のドラマは鵜の木と大森(山王)が舞台という設定
2クール連続大田区が舞台という設定のドラマが続くの珍しいかも
-
- 504
- 2019/01/16(水) 00:51:42
-
>>502
分かるなあ、あのスロープほんと意味不明。
正面に回るの面倒だからベビーカー持ち上げて階段登ってる。
ささいなことだけどluzのエレベーター、外側に階数表示が無いのも理解できない。
今何階にあるのか、どれくらい待つのか分からなくて混み合う時間帯ピリピリしてる
-
- 505
- 2019/01/16(水) 04:37:12
-
>>504
なぜ上までエスカレーターを設置しなかったのか?
ほんと不便。
-
- 506
- 2019/01/16(水) 12:49:35
-
>>498
いつも建物入るときに息止めてダイソーまでエスカレーター駆け上がってるわ
ダイソー着いた頃には酸欠ではぁはぁしてる
-
- 507
- 2019/01/16(水) 17:12:34
-
>>498、506 あなたたちは長生きすると思いますよ。
-
- 508
- 2019/01/16(水) 18:43:17
-
自分は生まれてこのかたタバコには縁なかったんだけど、あのビルは普通に使えてるわ
そんな毛嫌いするほど臭いもないよ
ナーバスな人って禁煙成功者だったりしてねw
-
- 509
- 2019/01/16(水) 20:53:43
-
花粉症も症状出なければどーでも良いと思うよね
それと同じようなもの
-
- 510
- 2019/01/16(水) 21:27:06
-
506だけど昔は煙草の煙大丈夫だったよ
でも喘息気味になってから煙で息苦しくなったり咳が出るようになってしまった
毛嫌いじゃなくてそういう理由がある人もいる
-
- 511
- 2019/01/16(水) 21:52:56
-
いや臭いは結構してるでしょ。俺も吸った事ない人間だが
-
- 512
- 2019/01/16(水) 23:46:10
-
「非喫煙者」「卒煙者」とか自称して、嫌煙に否定的なこと書くのは大抵ニコ中のなりすまし。
-
- 513
- 2019/01/17(木) 00:18:32
-
>>503
大森でロケしてるの?
-
- 514
- 2019/01/17(木) 01:43:13
-
オススメの歯医者ありますか?
いっぱいありすぎて選べない。。
-
- 515
- 2019/01/17(木) 09:30:23
-
>>514
ただの定期検査受けるつもりで行っても、たくさん助手がいて歯磨き指導を何度もやらされ、1ヶ月以上終わらせてくれない、って所ならたくさんある。
-
- 516
- 2019/01/17(木) 09:46:53
-
>>515
検診は全何回で終わるんですか?と聞く
その上で納得出来なきゃ行かなきゃいい
私の掛かってるところは検診は一回で終わり、無駄に治療を引き伸ばすこともない。治療の腕も確か
遠路はるばるではあるがここら辺の歯医者に信用がなく隣県まで行ってる
-
- 517
- 2019/01/17(木) 10:02:29
-
歯医者はいっぱいあって、ほんと困りますね。
最近luzの歯医者に行き始めましたが、○月までに終えたいと言うのを伝えて、引き伸ばしもなくやってくれ悪くないですよ
次の予約が半月くらい取れないのがちょい不便。先生によるのかな
-
- 518
- 2019/01/17(木) 14:52:13
-
よこた歯科には来ないでww
ただでさえ予約で最低でも2週間待ちとかなんで
-
- 519
- 2019/01/17(木) 14:58:01
-
まあ歯医者なんてどこも同じようなもんで、まずレントゲン取って個のカルテ作り、そして歯石があるからとある程度取り除いてからの治療で予約でだいたい1人の持ち時間30分あるかないかくらいの限られた時間での治療時間で長期戦になるのは覚悟が必要ww
-
- 520
- 2019/01/17(木) 15:01:33
-
北口の歯医者も2週間待ちだよ
歯医者はコンビニより多いはずなのにね
人気の歯科医や駅近じゃなければ週1くらいで行けるのかな
-
- 521
- 2019/01/17(木) 16:27:07
-
ドコドコはいい歯医者だってっていうウワサは信じないが
やめた方がいいよってウワサの方は信用するようにしている
-
- 522
- 2019/01/17(木) 17:30:36
-
歯医者と獣医は無能が紛れ込む率が高いからね
-
- 523
- 2019/01/17(木) 20:29:44
-
いえてる。
-
- 524
- 2019/01/17(木) 21:44:41
-
どこの歯医者も最初は約1ヶ月かけて歯石除去と歯磨き指導やって、虫歯がなければそこからは3ヶ月に1回くらいの検診になるよ
定期的に通ってるかかりつけの歯医者以外のところに行くのは定期検診って言わないからね……
-
- 525
- 2019/01/18(金) 11:06:29
-
某歯科医院は歯のケアしてくれる衛生士(助手)を指名出来る。
ホームページに写真が載っていてそこから選択するシステムなので
まったく別ジャンルの商売を想像してしまう。当然ながら若くて
美人(美男)が多い。
でも大森では無いので気にしないで下さい。
-
- 526
- 2019/01/18(金) 11:27:42
-
歯科衛生士って可愛い子が多い。と言うか、新東京に可愛い子が多いんだけど。
-
- 527
- 2019/01/18(金) 11:32:32
-
>>525
大森じゃないならスレチでしょ
-
- 528
- 2019/01/18(金) 14:18:08
-
M歯科はやめとけ。勝手に神経抜かれた。処置も下手だった。
-
- 529
- 2019/01/18(金) 14:55:15
-
>>502
駐輪スペースは池上通りの拡幅予定地。ぎりぎりの所に階段を作った。階段からエレベーターホールまで距離がなくスロープにすると角度が急すぎて危険。池上通りが勾配あるんだからココカラファイン側にフラットなエントランス作るのが常識。
このページを共有する
おすすめワード