*お花茶屋に関する情報おしえて!17 [machi](★0)
-
- 641
- 2023/09/22(金) 19:22:06
-
ビックモーター来んなよー
-
- 642
- 2023/09/23(土) 11:59:25
-
>>641
建物が完成した山形のお店が開店してないらしい
建物がまだ出来てないなら取りやめになるんじゃないかな
-
- 643
- 2023/09/23(土) 17:24:21
-
この辺りはお洒落なお店が少ないよな、まぁ今後立石が再開発されたら、この周辺は葛飾区の高級
住宅街の位置付けになるかもしれない
-
- 644
- 2023/09/23(土) 17:40:50
-
京成線がダメダメだからなー…立石も小綺麗になったって魅力としてはどうだか
ターミナルの青砥が全国的な開発失敗例のまま再開発はなさそうだし高砂もだし
葛飾は新小岩がトップで揺るがないまま次の亀有に金町の再開発次第で抜けるか?だろうね
-
- 645
- 2023/09/23(土) 18:16:45
-
青砥は再開発計画があったんですか?不思議なターミナルですね。
新小岩と亀有は商業施設があって、賑やかですが、高級感はまったくない感じです。
金町は場所的に東京の玄関なので高級に繋がりにくいかな、そういう意味で立石お花茶屋界隈は数少ない高級感を出せるエリアかもしれません
-
- 646
- 2023/09/24(日) 22:20:33
-
高砂でかい再開発計画あるでしょ
-
- 647
- 2023/09/27(水) 00:07:34
-
高砂は再開発あるみたいです。将来は高砂、金町、柴又の連携ですかね
インパクトのあるターミナルになると思います。場所的には千葉を巻き込む玄関口の役割がメインかな
-
- 648
- 2023/09/27(水) 15:43:28
-
高砂の再開発は踏切の高架化だけでなく車庫を小岩寄りの都営住宅跡に移設。
空いた車庫跡利用やヨーカドー建て替えなんかじゃないか?
-
- 649
- 2023/09/27(水) 18:34:19
-
高砂駅前の狭い雑居ビルも再開発対象になってるらしい
ところで区役所は立石北口の高層ビルに移設することになってる、2028完成見込み
-
- 650
- 2023/09/27(水) 20:39:42
-
区役所の跡地はまたまた電器屋か?
-
- 651
- 2023/09/27(水) 23:05:22
-
元凶なんだから呑んべ横丁作ってよ
-
- 652
- 2023/09/28(木) 01:02:04
-
コジマの向い側はすでにヤマダ電機が建築完了もうすぐオープンだと思う。区役所跡地も電機屋になったら三国電機、あおと葉原でいいじゃん
-
- 653
- 2023/09/28(木) 11:08:07
-
たまえもんてなくなったの?
-
- 654
- 2023/09/28(木) 11:35:23
-
うん。たまえもんなくなった。
-
- 655
- 2023/10/02(月) 12:29:18
-
駅南口を出たところの道は増幅されてる予定ですか
-
- 656
- 2023/10/07(土) 00:34:12
-
通称市川新道のことを言っているのなら、駅付近の拡幅予定は無いですよ。
交番の辺りから堀切方向は拡幅されますけど。
>>499の図を見て下さい。
-
- 657
- 2023/10/11(水) 12:02:44
-
南口に日高屋ができる模様
https://jp.indeed.com/viewjob?jk=2d8d2fb18acca721&tk=1hceasuldk4e6800&from=serp&vjs=3
-
- 658
- 2023/10/11(水) 12:13:07
-
24時間営業か
安く飲み食いできるチェーン店なかったから客入るだろうな
-
- 659
- 2023/10/11(水) 12:23:27
-
まじか
便利になるなぁ
-
- 660
- 2023/10/11(水) 12:29:03
-
これはありがたい
-
- 661
- 2023/10/11(水) 21:14:01
-
>>656 ありがとうございます。確認出来ました!
日高屋オープンなんですね。いいね
-
- 662
- 2023/10/12(木) 19:43:45
-
日高屋は階段降りたすぐの団子屋の二軒隣位ですかね。駅近ですね。
チョコザップの向かいは買取り大吉みたいです。
-
- 663
- 2023/10/13(金) 08:34:45
-
日高屋嬉しい!
-
- 664
- 2023/10/13(金) 21:34:00
-
日高屋はいつ頃オープンなんでしょうね?
-
- 665
- 2023/10/14(土) 07:49:20
-
お花茶屋や西亀有周辺で、電気工事士がいる」まちの電気屋さん」はありませんか?
コンセントが壊れたので、出張修理をお願いしたいのですが・・・・・
-
- 666
- 2023/10/14(土) 11:38:08
-
早川商会は?
-
- 667
- 2023/10/15(日) 11:41:28
-
ベルクス安いな〜
オリンピックミジメ
-
- 668
- 2023/10/15(日) 12:38:54
-
>666
ありがとうございました。
さっそく、早川商店に連絡をしてみます。
-
- 669
- 2023/10/15(日) 17:13:44
-
いなげやオリンピックベルクスでその日安い物買ってる
オリンピックはちょい高めだけど値引きが早いんだよね
みんな頑張ってほしいよ
-
- 670
- 2023/10/15(日) 21:57:30
-
オリンピックも割と品揃え良いし残ってほしいなー
-
- 671
- 2023/10/16(月) 15:56:15
-
競わないと安くならんからなあ
ベルクスがひとり勝ちになったら安くするの辞めるだけ
-
- 672
- 2023/10/16(月) 18:16:17
-
日高屋 お花茶屋南口店【11月28日(火)オープン予定】
建物の工事の進み具合で変わるかも?
https://townwork.net/detail/clc_0415332962/?jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1hcqvu6vcj6ru803-PPPY00JWCHC0001
-
- 673
- 2023/10/20(金) 22:25:48
-
まだ、先だな
-
- 674
- 2023/10/21(土) 06:10:03
-
〉〉672さん
教えていただき有難うございます。
楽しみですね!
-
- 675
- 2023/10/24(火) 18:22:58
-
今前通って書き込もうとしたけど日高屋うれし〜
-
- 676
- 2023/10/27(金) 23:44:25
-
この間白鳥で事件の犯人捕まったらしい
-
- 677
- 2023/10/31(火) 12:52:31
-
日高屋狭そうね
-
- 678
- 2023/11/18(土) 12:14:20
-
茶屋公園の放置チャリは酷いな
-
- 679
- 2023/11/28(火) 07:59:17
-
駅前のサテ?あまり人入ってないけどどんな感じかね
-
- 680
- 2023/11/28(火) 16:48:49
-
>>679
普通に美味しいよ。
サテは馴染みないかもだけどハマる人も多いはず。
味も割と本格的ですよ。
-
- 681
- 2023/11/29(水) 08:56:21
-
>>680
こんど行ってみるよ。
ランチセットとかやれば良いのになぁ。
昨日昼、日高屋めっちゃ並んでてビビった。
特に開店フェアとかやってなさそうだったのに。
-
- 682
- 2023/11/30(木) 08:42:59
-
日高屋謎に凄い混んでるけど、お花茶屋の方には珍しいのか?
-
- 683
- 2023/12/08(金) 12:50:16
-
ここで書き込む問題かどうか分かりませんが、最近高齢者のアクセルとブレーキ
の踏み間違いで起こる自動車事故が多く伝えられています、お花茶屋商店街にも
もかなりの車が走っています、高齢者ドライバーに限らず車を運転する全ての方
にお願いします。オートマチック車の運転方法をもう一度学んでください。
-
- 685
- 2023/12/09(土) 07:01:36
-
つるのつけ麺好き
六善の背脂潮好き
ひまりのまぜそばと豚丼好き
どこも美味しいよ
赤屋も美味しい
-
- 686
- 2023/12/10(日) 14:32:39
-
熊本料理のよかよか
今日通りかかったら、なくなってた。
お酒も濃くて大好きだったのに残念です。すごく悲しい。
-
- 687
- 2023/12/10(日) 19:50:45
-
よかよかの跡地、何ができるんですかね?
駅近の一等地ですが。
-
- 688
- 2023/12/12(火) 18:55:34
-
>>685
味噌ガッツがぬけてますよ。
-
- 689
- 2023/12/13(水) 15:25:32
-
>>683
南口出たところの道、市川新道?が狭いのに2車道、
歩行者や自転車の方危なくないかないつも思います。どうにか改善できないのかな
-
- 690
- 2023/12/18(月) 19:27:44
-
お花茶屋のラーメン屋生き残り率高い気がする
このページを共有する
おすすめワード