facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2019/02/03(日) 19:36:12
自性院の節分のお練り、招き猫の付いたまといを先頭に黒猫もいてほのぼのした。
豆の取り合いはそれなりだったw
楽しかったな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2019/02/04(月) 00:23:04
>>97
>>99
ごみごみした方向いてたからそれかも
今度行ってみようかな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2019/02/04(月) 00:54:23
>>97
ごめん、落合と勘違いした

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2019/02/04(月) 16:38:09
近所で火事。煙がすごいです。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2019/02/04(月) 16:43:10
上落合3丁目だね。ヘリが飛んでる。日テレで生中継された

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2019/02/04(月) 18:11:39
コロラドはもうだめなんかね?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2019/02/04(月) 18:14:35
警察に消防にこんな大規模出動で何が起きたのかと思ったよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2019/02/04(月) 18:55:52
消防車が路駐してたね
道が狭くて入れないみたい

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2019/02/04(月) 18:59:43
まだおさまってないのかな
サイレンの音が近づいてきた

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:16:59
上落合3丁目ってこんなに道が細いところだったんだ
こりゃ消火活動も大変だったろうなぁ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:19:02
こんどは2丁目で火事。
連続だな。
放火じゃなきゃいいけど。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:22:24
落合付近は道が細い住宅密集地だし、乾燥してて風も強い日は延焼して大惨事になりかねないよね。この消防車の数をみて怖くなった

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:27:21
>>110
2丁目どのへんですか?
心配です

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:37:31
>>110
ガセならやめて

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:37:47
中井駅前も火事だって!?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:42:23
上落合3-7のやや南寄り

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:43:46
それと中井駅前の四文屋の2階あたり

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:46:21
中井のはボヤっぽいね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:47:29
わたしのコロラドは無事だったのね
よかった

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2019/02/04(月) 21:26:18
落合の火事は松屋の横の路地を200mくらい入った所で、福臨門の先。
すごい煙だから見に行ったけど、鎮火したように見えても、またボワーっとオレンジの炎が立ち上って怖かった。
放水が向かいのマンションのベランダを直撃してたから、帰宅したら家の中が水浸しでビックリだろうな。
類焼してないのに家財道具が全滅とか気の毒すぎるわ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2019/02/04(月) 22:03:52
四文屋の2階の居酒屋か。

マスター1人でやってて、
汚いけどすごいリーズナブルな店だったんだが大丈夫かな?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2019/02/04(月) 22:28:19
昔あそこでバイトしてたわ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2019/02/04(月) 22:58:52
>>119
そういうのって補償されるの?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2019/02/05(火) 00:13:12
夜中まで消防車おる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2019/02/05(火) 00:58:12
さっき落合交差点を通ったら、消防車がまだ5台いた
鎮火して6時間以上経つのにまだ実況検分とか、滅茶苦茶ハードな仕事だな
もう今度から消防士がわいせつ事件起こしても、あんまり責めないようにするわ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2019/02/05(火) 01:41:22
鎮火しても24時間現場で見張る義務がある
再度出火する可能性がゼロではないから

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2019/02/05(火) 01:51:38
>>122
保険入ってて適用されればな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2019/02/05(火) 07:13:28
>>122
自分の火災保険の保険金が支払われる


火災保険ははいっとけよー

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2019/02/05(火) 11:48:22
賃貸ならだいたい保険入ってるだろうし、大丈夫だろうね

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2019/02/05(火) 11:55:22
昨日の火災現場になった家、ストリートビューで見ようとしたら
もうボカシが入ってた…仕事早いなー

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2019/02/05(火) 15:40:49
火災保険に入ってなくて巻き込まれた場合は火事を起こした家主相手に損害賠償で裁判して支払ってもらえるのかしら

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2019/02/05(火) 15:43:43
>>129
近いんだから直接見に行けば良いじゃん。
昼頃通ったら、消防が大勢集まって実況検分してたよ。
火事特有の酢酸みたいな臭いが漂ってた。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2019/02/05(火) 16:14:05
>>131

仕事に行く前に遠回りして見に行ったよ
会社についてからストリートビューで見ようと思ったらもうボカシが入ってたのよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2019/02/05(火) 16:32:34
>>130
民事裁判で勝っても、支払能力ないんじゃないかな。
延焼も対象に入った保険(あるのか知らんが)に入ってれば可能性あるかも。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2019/02/05(火) 18:03:13
燃やされ損は怖いね…

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2019/02/05(火) 18:12:43
>>130
失火法ってのがあって、
重過失がないかぎり、
火元に請求できない。
だから、火災保険は大切。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2019/02/05(火) 19:59:03
それで糸魚川のときは金払わずすんだ
もう心情的にすまれへんかったみたいだけど

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2019/02/06(水) 02:55:00
夜通ったけどまだ消防士が作業してた。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2019/02/06(水) 09:08:30
両隣ももらってたな。
さっしがぐにゃぐにゃ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2019/02/06(水) 09:34:44
隣の花壇が無事だったから、あれだけ炎が上がって延焼無しは奇跡だと思ってたけど、ニュース見たら6棟も焼けてたんだな。
そのうち全焼は火元の家だけらしい。
あの辺って隣の家との隙間が50cmくらいの密集地帯だから、いったん火が出たらおしまいだな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2019/02/06(水) 09:40:26
まあよくぞ6棟で食い止めてくださった、と消防隊に感謝だな

新宿区は細街路整備、出遅れてるからなあ
上落合もそうだし早稲田の裏手とかひどいし、
区議選でそういう木密対策やりますいう候補者がいたら、投票するなー

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2019/02/06(水) 09:40:51
>>139
50センチは言い過ぎ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2019/02/06(水) 09:47:34
>>140
私有地削られるだけだろ冗談じゃない
そんなことより各自耐火ちゃんとしてくれ。
木造禁止にすればいい。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2019/02/06(水) 10:42:25
>>142
RCも燃えるし鉄骨も燃える
マンションの断熱材によく使われるウレタンなんて、石油の塊だからね

消防車だけでなく救急車も通れない道路は危険
都会に住みたいなら、公共の福祉のため少しの土地ぐらい素直に差し出せ


てか、今は新宿区も、狭隘道路に面した土地の新築は許してくれないけどな
まともな道路にするための土地を提供すれば、確認申請通してくれるけど

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2019/02/06(水) 12:16:06
>>143
多少の土地差し出しても消防車なんて通れない
だからホースひっぱるんじゃ
実際、あのジョボい家が燃えても対応できてた

差し出せとか乞◯かよ
汗水垂らして買った人、それを受け継いだ人、
そういう人の人生否定すんのか?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2019/02/06(水) 14:23:27
あいつは公共の福祉のために財産権は侵害されること知らないんだよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2019/02/07(木) 01:55:25
火元の家は壁に共産党のポスターをベタベタ貼ってるんだから、それこそ自宅の土地を消防倉庫にでも提供すればいいのにw

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2019/02/07(木) 23:35:26
セットバックってやつですかね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2019/02/10(日) 23:15:59
>>139
花壇のお家無事だったのか
ご主人らしき人が手入れされてたから
気になってた

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2019/02/11(月) 10:31:58
また染の小道やんのかよ
染め物なんて普段やってないくせに

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2019/02/12(火) 23:16:36
>>140
なんか迷惑でも被ってんの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード