facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 820
  •  
  • 2019/05/08(水) 12:55:27
娘が見る妖怪ウォッチでコマ兄弟に惚れてしまったが、ここではコマさんは関係ないだろw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/05/08(水) 23:26:17
何もない赤塚村だからこそケイコとアケミは輝けるのよ
赤塚村はケイコとアケミのものよ!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/05/09(木) 20:30:51
ケイコネタはもういいわ。
オカマの逮捕されたネタをヨロ!

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/05/10(金) 08:26:30
貧民街だと思ってたが貧民街特有の100均とか
中古屋さえもないんだよなあ
ハードオフが都内には珍しくあるけど遠いし

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/05/10(金) 18:51:24
赤?はけして貧民街では無い
年収は600万は普通にある人が多いし

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/05/10(金) 22:48:43
本多駐車場跡はやっぱりマンションかな?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/05/11(土) 21:01:01
ナマポ専用アパートじゃないのw

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/05/11(土) 22:25:36
朝6時半くらいと、夜10時から11時50分くらいまでに、叫びながら歩く女がいる。大迷惑。うちの前だけではないと思うんだが。。。ほかの通行人のことを不審者だ、不審者だと叫びながら歩いている。とんでもなく物騒なエリアに引っ越してきたのだろうか。。。そのせいですっかり睡眠障害ですわ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/05/12(日) 08:13:43
パニック障害の女だな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/05/12(日) 12:19:23
夫婦喧嘩が絶えないアパートも苦痛極まりない
いつ事件が発生するのか不安でなら無い

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/05/12(日) 12:27:37
上海一家のチャーハンうますぎる

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/05/12(日) 16:41:07
さろんでけいこが、売りに出されていた

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/05/12(日) 16:42:34
交番となりの中華って人入ってる?
開店そうそう1度行ったきり行ってないんだけど店内が見えないんで
入りにくい

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/05/12(日) 16:46:48
上海一家も交番隣の中国料理屋も行ったことないけど、
俺も気になってた。
特に上海一家は前から気になってるんだけど、
なんか入るの躊躇してしまう…。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/05/12(日) 16:48:00
上海一家はランチメニューとかを除くと他店より結構お値段はるんだよね
それもあって明塚に住んで20年、一度も入った事ないわ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/05/12(日) 19:26:46
交番となりの中華、自分の勘違いで中がちゃんと見えるガラス戸だった。
で、福しんとかがほぼ満席な時間帯もガラガラ。
以前食った時、味自体は別に悪くないと思ったんだけど
やっぱり価格帯がちょっと赤塚には合わないのかな。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:21:11
中華戦争は結局、誠華園と上海一家の牙城を崩せなそうだね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:44:32
誠華園(読み:アフィリエイター)

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:57:23
交番横中華、夜はサラリーマンとかよくいるけどね、定食なら安いよ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/05/13(月) 16:10:10
日○屋と同じで味が課題。
安けりゃいいという問題ではないから選択肢から外れてしまう

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/05/14(火) 00:35:36
>>827
ある意味
健全的な早寝早起きを促進してくれているのでは?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/05/14(火) 00:39:23
>>837
カッコ良すぎて入れないわ
敵は俺の心を突いてくる
あの昭和感のやる気の無さか…

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/05/14(火) 19:16:52
>>839

さすがはパンダ様
コメントが絶好調ですね。

で、
パンダ様の選択肢とやらは
何処ですかな?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/05/14(火) 20:01:58
スーパーの試食に決まってんだろ。そこまで突っ込んでやるなって

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/05/14(火) 23:20:35
あんな感じの中国人がやってる
油っこい中華、味も好きだけどな

なぜ日高屋と比べるのか意味がわからんが

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/05/15(水) 05:58:32
パンダは救いようのないバカだからさ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/05/15(水) 08:19:37
油が悪いからかも知れないけど、炒飯は赤?の中華の中ではワーストかと。
値段もそれほど安くないし。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/05/15(水) 13:53:54
ワーストは大番だろ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/05/15(水) 16:48:06
6月から赤塚に住みます。
よろしくお願いします!

独り身なんですが、食事する所でお薦めの場所とかありますか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/05/15(水) 17:07:25
ようこそ赤塚村へ
満州は赤塚村の食堂
地元民のソウルフードは大番

以前は細かく定食屋がいくつもあったけど残念
個人経営の定食屋の魅力は無くなってよく分かる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/05/15(水) 17:33:40
>>848
モスバーガーっていうハンバーガー屋さんがおいしいよ
あとすき家っていう牛丼屋さんも安くてオススメ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/05/15(水) 18:41:25
ラーメンはじょっぱりこそが至高
ラーメンはじょっぱりこそが至高
ラーメンはじょっぱりこそが至高
ラーメンはじょっぱりこそが至高
ラーメンはじょっぱりこそが至高

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/05/15(水) 20:04:00
>>848
美味しいソフトクリームの店が赤?村には無いのが、もんげぇ残念ズラ。
でもいいところズラよ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/05/15(水) 20:16:31
まずはのとやで服を揃えるべし

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/05/15(水) 23:36:29
>>848
自分も独り身だけど赤塚でお金をかけずに食うなら
・福しん
・ぎょうざの満洲
・サイゼリヤ
あたりのローテだと思うよ。

1000以上かけてもいいならラーメン、中華、イタリアン、その他お好み次第で色々お店はある。
好みを出してみては?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/05/16(木) 06:14:25
>>854
なるほど、ありがとうございます。

しょうが焼きや焼魚などの定食が食べれるような店があると嬉しいのですが、チェーン店が殆どなんですね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/05/16(木) 06:55:54
>>855
生姜焼きは福しんで食べられます。
お魚は難しいですね、自分は知らないです。
松屋もある程度の定食はあります。

個人店で定食やってるお店はあるのかな?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/05/16(木) 13:07:59
昔は定食屋はあったんだけど、もう今はほとんど無いね。
神田や赤羽みたいなチェーン店でない定食屋があるといいのにね。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/05/16(木) 13:29:26
のとやってちゃんとしたもの売ってるの?素朴な疑問

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/05/16(木) 14:53:08
>>855
交番からライフ方向に坂を下ると、セブンイレブンの隣に、居酒屋の
”どん”がある。ランチで、鯖塩焼き定食とか、フライ定食、肉系の
定食が食べられる。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/05/16(木) 18:51:18
川越街道沿いの赤塚新町2丁目のお店美味しいよ
http://blog-imgs-80.fc2.com/m/i/t/mitui3/20150726174712fa0.jpg

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/05/16(木) 21:26:35
860のお店は何という店名でしょうか?
行ってみたいです。
個人経営のお店は、ほんと貴重になってきましたね。
以前あった、おぴっぴ、シェフワールドが懐かしい…。
個人店頑張って欲しいですね。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/05/16(木) 22:01:18
>>855
田柄だけどたがら公園の隣
のぼるは魚の居酒屋だけど定食もあるよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/05/16(木) 22:36:53
キッチンE&Mもオススメ
860の店も行ってみたい

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/05/17(金) 00:52:33
>>860
昔小料理屋があったところかな
しばらくその界隈行ってないから知らなかった!そそるねえ
以前は住宅街の路地裏にもいっぱい小料理屋とか有ったのにね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/05/17(金) 05:23:57
>>860
成増方面のホンダを超えて少し進んだところにあるセブンイレブンの前に立ってる看板たね

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/05/17(金) 09:52:21
>>860
もつやき酔仙で検索
わたしはけっこう気に入ってます

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/05/17(金) 22:08:53
南口出たとこにある立ち飲み屋なんなの?
駅近のマンション住みなのだが、店の外で大騒ぎしている声が
毎日夜中まで聞こえて物凄い迷惑なのだが…
なんで立ち飲み屋であんなに騒ぐのか、イミフすぎる。
うるさいしなんか下品に感じてしまう…
毎日毎日、あれ、なんの集団なの?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/05/17(金) 22:10:11
パナウェーブさんの集まりです

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/05/18(土) 01:11:43
アルコール依存症の成れの果てが集まってるんだよ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/05/18(土) 18:42:38
>>851さんの奨める店に行ってみましたが、私の口と好みに合わなくて、半分くらい残して帰りました。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/05/18(土) 23:26:27
>>870
なあある程度ググってから行けや
馬鹿なのかなアホなのかな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード