☆赤塚っ子55人目☆ ドラッグストア激戦区 [machi](★0)
-
- 406
- 2019/01/06(日) 10:00:15
-
おふろの王様跡地はコモディイイダ
明日から着工で7月末まで工事
-
- 407
- 2019/01/06(日) 10:04:22
-
>357
-
- 408
- 2019/01/06(日) 11:13:20
-
夜にデリバリーを頼むと顕著に人手不足が分かる。
Uberとかの影響かな。
-
- 409
- 2019/01/07(月) 08:47:15
-
>>397
ありゃ ( ;∀;)
でもボヤで済んだのね。フゥ
-
- 410
- 2019/01/08(火) 21:45:53
-
今度はどこで火事?
-
- 411
- 2019/01/08(火) 21:53:12
-
下赤駅にいるけど煙の香りが、、、どこ火事?
-
- 412
- 2019/01/08(火) 23:29:40
-
夜にデリバリーと読むと別の意味に感じてしまった
-
- 413
- 2019/01/13(日) 02:27:15
-
赤塚で腕時計の電池交換してくれるところあるかな?
東武練馬の駅前は知ってる。
赤塚周辺か成増辺りでないかな?
-
- 414
- 2019/01/13(日) 03:48:33
-
>>413
赤塚中央通りの下赤塚駅近くの、新しくできたビルのクリーニング屋和光の向かい
にある信用堂(隣は蕎麦屋の辰巳庵)か、もう少し先の日信堂(隣は不動産屋、
向かいはパン屋)ではどうでしょうか
-
- 415
- 2019/01/13(日) 06:42:03
-
>414
ありがとうございます!
-
- 416
- 2019/01/14(月) 10:34:21
-
質屋なら安く交換してくれる
-
- 417
- 2019/01/14(月) 19:05:20
-
自分で交換しろよ低能
-
- 418
- 2019/01/14(月) 20:07:55
-
417の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は内気なせいか、この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この掲示板を知って以来、息子も 少し明るくなったようです。
「今日赤塚板でね、plalaがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当はいいこなんです。
-
- 419
- 2019/01/16(水) 17:46:25
-
そういう事でしたら許すしかないですね。
-
- 420
- 2019/01/16(水) 22:49:52
-
龍一郎ライスバー始めてるみたいだが
ご飯は食べられるレベルの物でしょうか
-
- 421
- 2019/01/18(金) 00:45:06
-
>>420
その前に、はじめからやれって感じだな
もう逃した人は戻って来ない
ラーメン500円ライス付きぐらいでやっても厳しいかもな
それだけ第一印象って大事
-
- 422
- 2019/01/18(金) 18:48:49
-
その前に味だな。
家系は出尽くしているから余計に客は味に厳しい。
-
- 423
- 2019/01/18(金) 20:13:14
-
いつのまにか駅ビルのセブンのイートインが24時間から夜間禁止になっていた
消防署前のファミマもだし6丁目のローソンもだし子供の溜まり場になるからかねえ
こないだも深夜に中央通りのセブンの前で高校生くらいの集団と警官がトラブってたし
-
- 424
- 2019/01/18(金) 20:48:38
-
深夜という時点で、未成年は夜10時以降出歩いちゃダメだからねえ
トラブルも何も アウト
子供の扱いであることを自覚するべし
-
- 425
- 2019/01/20(日) 20:30:31
-
424は誰に対してのコメントなのか?
その辺りを自覚した方がよさそうだ
-
- 426
- 2019/01/21(月) 14:14:28
-
麺屋香乃のお姉さんめっちゃかわいいよね
-
- 427
- 2019/01/21(月) 16:46:17
-
下赤塚で「めっちゃ」はありえない
-
- 428
- 2019/01/21(月) 16:53:51
-
めっちゃ
-
- 429
- 2019/01/21(月) 19:32:01
-
ぶちかわええ
-
- 430
- 2019/01/21(月) 19:59:37
-
広島で来たか
-
- 431
- 2019/01/22(火) 20:12:38
-
もんげぇかわいい
-
- 432
- 2019/01/22(火) 21:12:18
-
ばりかわいい
-
- 433
- 2019/01/23(水) 12:27:08
-
でらべっぴん
-
- 434
- 2019/01/23(水) 15:22:36
-
バリカタ
-
- 435
- 2019/01/23(水) 17:01:39
-
針金少女
-
- 436
- 2019/01/23(水) 19:20:01
-
ブランジェリー ケン の隣の敷地=旧朝日信用金庫
70戸のワンルームと診療所と店舗だとさ。
パークアクシスで賃貸が156戸
グランスイート東武ストアで分譲42戸
パークコート赤塚新町で分譲60戸
直近のマンションだけで328世帯も駅の周りに人が増える。
下赤塚バブルの様相・・・
-
- 437
- 2019/01/23(水) 19:24:09
-
外食店に恩恵が
-
- 438
- 2019/01/23(水) 19:31:17
-
ピンクの花びら
-
- 439
- 2019/01/23(水) 21:01:06
-
ジョナサンのとこも9階建ての住宅地に
-
- 440
- 2019/01/23(水) 21:11:32
-
地下鉄駅改札階の東西の長い地下通路
地下商店にすればいいのになあ
そしていっそ、下赤塚駅北口までの地下通路を造ればいいのに
-
- 441
- 2019/01/23(水) 21:38:52
-
あの地下通路にシャッターが閉まったままのところあるけど当初はメトロがなにかで使っていたのかな
2番出口にエレベーターが設置されたけどジョナサンなくなったからその敷地の一部にエスカレーターができたら便利
-
- 442
- 2019/01/24(木) 07:53:09
-
>>441
清掃機置き場じゃない?
-
- 443
- 2019/01/24(木) 14:58:32
-
地下商店にしても、ナウなヤングが来るような店だけだったらすぐ潰れる。
あまり赤塚では需要がないのでは?
-
- 444
- 2019/01/24(木) 15:40:09
-
まぐろ屋さんが消えた
-
- 445
- 2019/01/24(木) 16:56:38
-
>>443
カフェバールとかカレー屋とか
軽食やコーヒー一杯出来るようなお店がポツンとあるのイイと思わない?
待ち合わせとか等々でも
明かりが欲しいんだよ温もりのある明かりが
-
- 446
- 2019/01/24(木) 18:34:15
-
>>445
赤塚に来てくれる友達もいないので、そういうニーズに気が付かなかった(笑)
地上にある居酒屋等の飲食もうまくいってないので、あまりライバル増やしても、とネガティブな意見しか出てこない。
-
- 447
- 2019/01/25(金) 14:47:35
-
軽食やコーヒーはコメダが来たから間に合ってるかも
電源と無料wi-fiがありがたい
-
- 448
- 2019/01/25(金) 18:23:53
-
久し振りに銭湯にでも行こうと思ったら
岩乃湯も喜久の湯も金曜日はお休みなのね
近所に残り2件しか無い銭湯が休日同じだとちょっと不便
-
- 449
- 2019/01/25(金) 18:54:34
-
>>444
えええ〜…
こないだ行った時シャッター閉まってて休みかと思ったんだけど
閉店しちゃったの?
おばちゃんいい人だったのになー。
-
- 450
- 2019/01/25(金) 21:20:20
-
さが壱は、まだ改装していないようですが
再開するんでしょうかね。
たまに行っていたので、頑張って欲しいです。
-
- 451
- 2019/01/26(土) 14:31:55
-
>>449
定期的に買ってたけど、”採算取れない”ってこぼしてた。
残念だな。魚屋ない商店街だしね。
-
- 452
- 2019/01/26(土) 15:43:59
-
あのまぐろ屋は値段が相場より安いんだけど、薄利多売過ぎたもんね。
かといってアカツカンヌはクロマグロを食べる金なんてないから、メバチくらいしか買えないし
-
- 453
- 2019/01/26(土) 19:27:05
-
ランジェリーケンって何故やたらと評価が高いのか分からん
-
- 454
- 2019/01/27(日) 07:08:20
-
「ブ」ランジェリーケンだろ
低能変態赤塚民w
-
- 455
- 2019/01/27(日) 10:54:05
-
>>451
確かに採算とれないかんじだったなぁ。
味もそこそこであの値段だったから、
私もちょくちょく買いに行ってた。
駅前の写真屋さんもなくなるし、
懐かしい店がどんどんなくなるなー。
-
- 456
- 2019/01/27(日) 16:19:26
-
この辺で散歩してる人、どこ歩いてますか?
散歩して、気持ちいい場所・楽しい場所ありますか?
やっぱり光が丘公園に行くのが一番かと思いつつ、他にもないかなぁと。
このページを共有する
おすすめワード