☆赤塚っ子55人目☆ ドラッグストア激戦区 [machi](★0)
-
- 390
- 2019/01/01(火) 11:52:51
-
>>383
この時の書き込みからだいぶ良くなってんじゃん
またGWまで頑張ろうぜ
254 東京都名無区民 2018/07/15(日) 15:19:44 [c+MTVGPw] ID:pw126034065190.24.panda-world.ne.jp
俺これから夜勤。池袋方面の地下鉄めちゃ混んでる。この時間で。
連休中だから空いて空いてると思ったが、貧乏人ばかりなんだと実感。
金がないからこの時間からお手軽な場所に行くんですか?
俺は仕事だからその貧乏人よりも底辺だ。
何処行くか知らんが貧乏人らしいお遊びをお楽しみくださいね。
-
- 391
- 2019/01/01(火) 22:21:27
-
東京大仏も人が激減だなぁ
日付け変わってすぐ行ったけど、並んでないどころか
スカスカだったわ
-
- 392
- 2019/01/01(火) 23:35:50
-
そういえば最近は日が上る前にお参りしたことがないや。
-
- 393
- 2019/01/02(水) 14:33:44
-
そんなに乳母車事件が尾を引いてるのか?
-
- 394
- 2019/01/02(水) 18:43:03
-
性華苑で新年VIP限定食事会があるらしい
-
- 395
- 2019/01/02(水) 22:43:27
-
でもうちの前の道をこの時期歩く人が多い。
この時期限定だから、初詣かと思う。
大仏よりはかなり駅より。
住宅街の裏道だから、普段は住んでいる人しか通らない。
たぶん大仏参りの人とそこから地下鉄に乗る人達が通っているのだろう。
それでもスカスカか。
いつも電車で初詣に行くから、今回は大仏行ってみようかなぁ。
-
- 396
- 2019/01/04(金) 20:38:19
-
どこで火事?
-
- 397
- 2019/01/04(金) 21:23:14
-
さが壱
-
- 398
- 2019/01/04(金) 21:26:36
-
休み明けだしジムかプールでも行こうと思ったら、赤塚体育館休み今日までかよ。萎えたわ。
どうせ休むなら土日まで休めよ。板橋区の体育館全部休みっぽいけど。
文句あんなら民間のジム契約しろよ貧乏人wとか言われそうだが。
-
- 399
- 2019/01/04(金) 22:13:54
-
さが壱の前すごい消防車
ちらっと見るにボヤ程度で済んだのかな?
でも営業は今月中は無理だろなこりゃ
-
- 400
- 2019/01/04(金) 23:58:54
-
消化剤みたいのを、ほうきで出してましたね。
ホルモンでも焼きすぎたんだろうか・・・
-
- 401
- 2019/01/05(土) 09:45:09
-
久々に赤塚に戻ってきたんで今夜食べに行こうと思ってたところ。
ボヤですんでよかった。
-
- 402
- 2019/01/05(土) 14:27:44
-
さっき川越街道通って来たけどスポーツジムの辺り消防車が十数台。
また火事?
-
- 403
- 2019/01/05(土) 20:48:19
-
最近、寿司にしてもピザにしてもデリバリーに時間が前よりかかる気がする。
-
- 404
- 2019/01/05(土) 23:52:58
-
>403
マンションや新しいアパートも出来て、赤塚の景気が良くなってるんか。
-
- 405
- 2019/01/06(日) 00:10:51
-
人手が足らないだけでは。
-
- 406
- 2019/01/06(日) 10:00:15
-
おふろの王様跡地はコモディイイダ
明日から着工で7月末まで工事
-
- 407
- 2019/01/06(日) 10:04:22
-
>357
-
- 408
- 2019/01/06(日) 11:13:20
-
夜にデリバリーを頼むと顕著に人手不足が分かる。
Uberとかの影響かな。
-
- 409
- 2019/01/07(月) 08:47:15
-
>>397
ありゃ ( ;∀;)
でもボヤで済んだのね。フゥ
-
- 410
- 2019/01/08(火) 21:45:53
-
今度はどこで火事?
-
- 411
- 2019/01/08(火) 21:53:12
-
下赤駅にいるけど煙の香りが、、、どこ火事?
-
- 412
- 2019/01/08(火) 23:29:40
-
夜にデリバリーと読むと別の意味に感じてしまった
-
- 413
- 2019/01/13(日) 02:27:15
-
赤塚で腕時計の電池交換してくれるところあるかな?
東武練馬の駅前は知ってる。
赤塚周辺か成増辺りでないかな?
-
- 414
- 2019/01/13(日) 03:48:33
-
>>413
赤塚中央通りの下赤塚駅近くの、新しくできたビルのクリーニング屋和光の向かい
にある信用堂(隣は蕎麦屋の辰巳庵)か、もう少し先の日信堂(隣は不動産屋、
向かいはパン屋)ではどうでしょうか
-
- 415
- 2019/01/13(日) 06:42:03
-
>414
ありがとうございます!
-
- 416
- 2019/01/14(月) 10:34:21
-
質屋なら安く交換してくれる
-
- 417
- 2019/01/14(月) 19:05:20
-
自分で交換しろよ低能
-
- 418
- 2019/01/14(月) 20:07:55
-
417の母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は内気なせいか、この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この掲示板を知って以来、息子も 少し明るくなったようです。
「今日赤塚板でね、plalaがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当はいいこなんです。
-
- 419
- 2019/01/16(水) 17:46:25
-
そういう事でしたら許すしかないですね。
-
- 420
- 2019/01/16(水) 22:49:52
-
龍一郎ライスバー始めてるみたいだが
ご飯は食べられるレベルの物でしょうか
-
- 421
- 2019/01/18(金) 00:45:06
-
>>420
その前に、はじめからやれって感じだな
もう逃した人は戻って来ない
ラーメン500円ライス付きぐらいでやっても厳しいかもな
それだけ第一印象って大事
-
- 422
- 2019/01/18(金) 18:48:49
-
その前に味だな。
家系は出尽くしているから余計に客は味に厳しい。
-
- 423
- 2019/01/18(金) 20:13:14
-
いつのまにか駅ビルのセブンのイートインが24時間から夜間禁止になっていた
消防署前のファミマもだし6丁目のローソンもだし子供の溜まり場になるからかねえ
こないだも深夜に中央通りのセブンの前で高校生くらいの集団と警官がトラブってたし
-
- 424
- 2019/01/18(金) 20:48:38
-
深夜という時点で、未成年は夜10時以降出歩いちゃダメだからねえ
トラブルも何も アウト
子供の扱いであることを自覚するべし
-
- 425
- 2019/01/20(日) 20:30:31
-
424は誰に対してのコメントなのか?
その辺りを自覚した方がよさそうだ
-
- 426
- 2019/01/21(月) 14:14:28
-
麺屋香乃のお姉さんめっちゃかわいいよね
-
- 427
- 2019/01/21(月) 16:46:17
-
下赤塚で「めっちゃ」はありえない
-
- 428
- 2019/01/21(月) 16:53:51
-
めっちゃ
-
- 429
- 2019/01/21(月) 19:32:01
-
ぶちかわええ
-
- 430
- 2019/01/21(月) 19:59:37
-
広島で来たか
-
- 431
- 2019/01/22(火) 20:12:38
-
もんげぇかわいい
-
- 432
- 2019/01/22(火) 21:12:18
-
ばりかわいい
-
- 433
- 2019/01/23(水) 12:27:08
-
でらべっぴん
-
- 434
- 2019/01/23(水) 15:22:36
-
バリカタ
-
- 435
- 2019/01/23(水) 17:01:39
-
針金少女
-
- 436
- 2019/01/23(水) 19:20:01
-
ブランジェリー ケン の隣の敷地=旧朝日信用金庫
70戸のワンルームと診療所と店舗だとさ。
パークアクシスで賃貸が156戸
グランスイート東武ストアで分譲42戸
パークコート赤塚新町で分譲60戸
直近のマンションだけで328世帯も駅の周りに人が増える。
下赤塚バブルの様相・・・
-
- 437
- 2019/01/23(水) 19:24:09
-
外食店に恩恵が
-
- 438
- 2019/01/23(水) 19:31:17
-
ピンクの花びら
-
- 439
- 2019/01/23(水) 21:01:06
-
ジョナサンのとこも9階建ての住宅地に
-
- 440
- 2019/01/23(水) 21:11:32
-
地下鉄駅改札階の東西の長い地下通路
地下商店にすればいいのになあ
そしていっそ、下赤塚駅北口までの地下通路を造ればいいのに
-
- 441
- 2019/01/23(水) 21:38:52
-
あの地下通路にシャッターが閉まったままのところあるけど当初はメトロがなにかで使っていたのかな
2番出口にエレベーターが設置されたけどジョナサンなくなったからその敷地の一部にエスカレーターができたら便利
このページを共有する
おすすめワード