facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/10/14(日) 19:36:18
前スレ
明大前限定だけど何かある? Part33
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1397771690/

※レス数が>>980を超えたら進んで次スレの申請をしましょう。
この画面左上の「■掲示板に戻る■」をクリック
出た画面の左側にある「後継スレッド依頼」をクリック
「スレッド作成申請」スレで >>1 の書式に従い申請

※※※※
質問はする前にまず自分で調べてから
学歴・学閥ネタは荒れますのでご遠慮願います
※※※※

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2024/02/28(水) 13:38:19
京都左京閉店してた

KIGARUにラーメンの提灯あった ランチ限定でラーメン出してるぽい

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2024/02/28(水) 16:13:49
>>632
飲食店ドットコムで居抜き物件で出てたから時間の問題だったんだよね

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2024/02/28(水) 20:09:55
左京はしゃーない客入ってなさすぎた
ブランド変更した費用すら回収できてないんじゃないか

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2024/03/01(金) 14:14:20
明大前ばーる 新宿本店の人手不足等により3/2で閉店だって

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2024/03/01(金) 21:38:28
それは表向きの建前でしょ
あそこの場所は人の導線無いから飲食じゃ厳しいよ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2024/03/02(土) 21:36:37
家系 極味家
ご飯の茶碗がもう少し大きめだとなあ・・・
小さくてな、あの大きさ。
海苔巻いてご飯食いずらいんだわ。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2024/03/07(木) 13:40:28
宮古1号店閉店したね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2024/03/10(日) 20:52:21
>>638
すずらん通り再開発?
あの通り建物が古すぎるんだよ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2024/03/11(月) 13:07:09
>>639 再開発とかではないと思う

白木屋跡地(勝手にサワー)に餃子酒場ができる
3/25(月)13:00オープン
25・26・27は飲み物、料理全品50%割引

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2024/03/12(火) 15:52:25
六階に3.6.5酒場いるから、餃子ガッツリぶつかってるやん 極味家は家系被ってたり、出店してる会社はリサーチしてるんかいな
それともかぶせて勝てる見込みがあるのかね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2024/03/29(金) 23:27:53
今日(3/29金曜日)16時以降また雨振りました?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2024/04/05(金) 11:09:14
駅前のビルに目立った空きがあると、印象悪いから何でも良いから入ってほしいな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2024/04/05(金) 17:40:49
バール閉店か

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2024/04/05(金) 18:00:12
>>643
誰に対する見栄とプライドだよ
どうでもいい

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2024/04/16(火) 12:40:07
串善の跡地にとり鉄ができるらしい
OPENは4月23日予定

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2024/04/23(火) 13:54:15
京都左京のとこに宮崎辛麺屋桝元が5/15にオープン

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2024/04/24(水) 03:32:29
辛いの苦手、0辛で

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2024/04/24(水) 08:32:20
>>647
カレーラーメンあるんか、一度は試してみるか
ちゃんとスパイシーだと嬉しいな

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2024/05/15(水) 13:09:57
宮崎辛麺屋桝元のオープンイベントは餃子半額

>>648 同じく辛いの苦手だけど1〜5辛くらいは試してみようかなと思う

>>649 スパイシーなカレー苦手でトマトも苦手だからスタンダードか白かみそ食べるかな

駅前ビル2Fソフトバンク跡地にケンタッキーフライドチキンができるらしい

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2024/05/15(水) 15:19:32
ケンタッキーまじか嬉しい!
これで永福町まで行かなくてすむわ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2024/05/15(水) 16:59:16
本当だ、求人サイトに出てるね

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2024/05/16(木) 07:27:01
7月上旬オープンみたいだね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2024/05/19(日) 01:20:13
日鶴のガキは許さねえ。京王線内で罵倒された。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2024/05/19(日) 06:27:59
>>654
注意されて逆切れ?
状況がわかんないからねぇ
許さねえってここで書くだけ?
それだけなら相手はノーダメージだねぇ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2024/05/31(金) 13:50:39
月読がいつの間にかスタミナSOUL濃厚旨辛ラーメン木村という店の看板になってた

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2024/05/31(金) 22:43:59
月読美味しかったので寂しいです

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2024/06/04(火) 20:34:48
>>657
自分は風龍が懐かしいです、
数段うまいとはいえ麺屋とんぼは歩くと遠い

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2024/06/08(土) 19:46:54
明大前のラーメンはきびがダントツでうまいけど
あそこはあっさりが他にはない美味さなのにつけ麺頼むやつ多くてモヤる
あっさりたまごが至高

つうか混みすぎてるからあんまこの美味さ広がらないほうがいいのかもしれん

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2024/06/08(土) 21:42:17
なんか頭悪そう

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2024/06/09(日) 12:30:14
新生SVってクレカ使えないんかよ、、、

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2024/06/10(月) 00:32:17
杉並高井戸店と同じで少なくとも食料品売り場は現金のみ
ホームセンターやドラッグストアが出来るかは知らん
そもそも食料品売り場が地下って時点で敬遠する

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2024/06/10(月) 01:06:17
今の時代現金のみって終わってるな
そもそも未来に向かったら現金を排除するべきなのに
手数料が厳しいんだろうけどそれすら捻出できないならそもそも終わってるから長くは続かない

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2024/06/10(月) 01:52:04
ロピアは現金のみだけどその代わり安いから利用してるって話を聞くけどSV松原はどうなるのかな
安くもなく現金のみだったら終わってるな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2024/06/10(月) 09:22:17
SVは京王スーパーより2割くらいやすくて
下高井戸の西友よりも安いけど、
それでもクレカ決済なしはいただけないなあ
一時的じゃなくてずっとなのかな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:05:00
クレカ決済の何がいい?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:58:54
現金決済のデメリットが無くなるとこ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2024/06/12(水) 00:13:12
ロピア、74店舗で不適正表示 菓子や食品、原産地示さず/共同通信

Yahoo!ニュース
コメント抜粋

この春、ロピアを退職しました。
表示、著作権、生鮮の翌日への仕込しなど、本当に無茶苦茶な企業です。
売上さえ作れば良い風土を何とかした方が良い。
コンプライアンスを真面目にやっているイオンやヨーカドーがかわいそう。もっと行政は入り込め

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2024/06/12(水) 16:31:59
クレカの方がポイントもらえるじゃんよ
SVはお肉とか急にロピア色強めになったな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2024/06/12(水) 18:25:25
>>669
クレカの手数料払うぐらいなら、現金のみで安くしますってポリシーは納得はする
惣菜の充実度もロピア見習ってもらえるなら結構 ただこれまで鮮魚に力入れてたのが悪くなると、通う回数は減るかな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2024/06/13(木) 11:24:25
SVは刺身と旬の果物のために買いに来ていたが、どうなるのかな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2024/06/14(金) 08:40:17
下高井戸スレッドより転載
956: 東京都名無区民 2024/06/13(木) 21:34:29 ID:JBLCCnzg [ aq042226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日、店舗前を通ったら「ロピア」の看板ついてた。
全部ロピアになるのかも。

店にとって現金以外の決済の手数料やインフラにかかる莫大な経費が不要になる分安くなればいいね
ただ、現金はそれもどではないにしろ別の手間や経費がかかるからどうだろうねぇ
新紙幣対応のレジも必要になるし
ロピアになるならリニューアル後も子会社のスーパーバリューの名前が残った杉並高井戸店とは違う品揃えになるのかな

ちなみにロピアの社長の奥さんは元フジテレビアナウンサーの加藤綾子

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2024/06/16(日) 22:10:15
せめてクレカは使えるようにしてほしい
現金だけなら絶対に行かない

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2024/06/17(月) 09:08:27
支払い形態で何が自慢できるのかいまいちわからんのう

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2024/06/17(月) 14:24:27
普段小銭くらいしか持ち歩かなくなったし
買い物すると5000円以上することあるからカード不可は使わなくなるわ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2024/06/17(月) 15:53:46
とがいえ実際にロピアはそのやり方で売上右肩上がりなんだし、こんなところで俺は行かない宣言しててもしょうがなくないか

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2024/06/17(月) 17:24:16
東八のsvはロピア化してマジで行かなくなったしなここも現金オンリーになったらもう行かないわ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2024/06/17(月) 19:38:10
どうぞどうぞ
行く人にとっては少しでも空いてうれしい
こんな所で吠えても何も変わらん

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2024/06/17(月) 19:43:50
スーパーバリュー世田谷松原店がスーパーバリューロピア松原店にリニューアル。
6月24日(月)リニューアルオープン。
https://www.supervalue.jp/news/detail/766

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2024/06/18(火) 07:16:28
SVのテキパキしたあの店員さんも復帰するのかな
喉いつも痛そうでしんぱいだったけど治ったのかな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2024/06/25(火) 12:13:51
>>679
行ってきた、悪くは無いけどねやっぱり鮮魚コーナーが弱くなってた

アキダイが、キャベツ、レタス、大根がセール中 今度も100円以下で何かしら葉物があると良いな
肉はロピア式で充実してた
魚はさばいてもらうサービス無くなった、ロピア式だけど西友や京王ストアよりマシ
惣菜は家族向けのボリュームがあるものが中心で種類少なめ
弁当はバラバラの売り場に置かれてるし、弁当は種類が少ない

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2024/06/29(土) 11:51:29
SV行ってみたがどちゃくそ変わったやんけ
試食もあったし人が鮨詰め状態だった
安いのは安いけど現金のみはやっぱ面倒だなと感じたのと
量が多いものしかないから大家族には良いけどちょっと買い物って感じはしにくい

昔からの店員さんも元気で復帰されてて良かった

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード