facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/09/23(日) 18:37:42
スポルやキャッツ・シアターも開幕し、話題に事欠かぬ街・大井町、引き続き盛り上がってまいりましょう。

※荒らし・煽りが気になる方はスルーでお願いします。
※羽田低空飛行の話題は板の趣旨と外れますので下記板にてお願いします。
――東京板広域情報交換スレ第7話――
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180229912/l5
※選挙関連の話題はこちらにお願いします。
23区内限定 選挙情報交換スレッド 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182570269/

前スレッド
■ ● ■ 大井町part 84■ ● ■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1525534958/

次スレ誘導前の1000ゲットは禁止
>>960を過ぎたら自主的に次スレ申請願います。申請する人は宣言してね。

*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/01/17(木) 00:00:31
マジか…結構ショックだ
営業時間短くしてたけどあれが兆候だったか

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/01/17(木) 03:00:21
近隣だと天王洲と大崎か

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/01/17(木) 03:24:52
五反田にも2店舗あるやん

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/01/17(木) 05:11:25
大井町にFCの会社あったんだから、大井町近隣のサブウェイもアウトな所あるのでは?
ここが持ってたサブウェイのFC店舗は今年1月時点で9店まで減らしたらしいけど、本社直轄で再開…とかないかな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/01/17(木) 14:53:29
サブウェイのFC会社って、駅前のポンボンと同じビルだったんだね
お膝元なのにあのワンオペで、かなり待たせる体たらくだったのか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/01/17(木) 16:33:41
品川区図書館、新システムに更新されたら予約図書が準備できても通知メールが届かなくなった。不具合か?
更新後初回利用時はパスワードリセットされてるわ、予約画面はさらに見辛くなるは、どうして役所のシステムってこうなのかね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/01/17(木) 23:27:10
>>955
パスワードリセットは事前にアナウンスしても良かったかもね
自分はたまたま年明けの状況知るためにWebにアクセスしたらそのこと知ったから被害は無かったけれどもね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/01/18(金) 00:10:35
セキリュティ対策にしても、システム更新で強制パスワードリセットなんて、顧客系のシステムならやらないよ。混乱招くだけだもの。
図書館行ってリニューアルされた端末から貸出予約しようとしてもパスが通らず、端末がおかしいのかと諦めてスマホからネット予約しようとして、初めて強制リセットだと知った。しかも図書館にはその告知なし。
マイナンバーといい、行政の導入するシステムってカネばっかかけて便利にならないという印象しかない。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/01/18(金) 01:16:47
こういう奴らがいるから高コスト体質になるんだよな。
自覚しなよ。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/01/18(金) 03:14:26
利用者は関係なく、行政そのものが高コスト体質なんだよ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/01/18(金) 08:58:57
だな
ユーザーの声なんか聞く耳持たんだろ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/01/18(金) 10:25:21
>>955
 事前の案内無しだったの?HPには書かれてるけど。
 https://library.city.shinagawa.tokyo.jp/tabid/219/Default.aspx

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/01/18(金) 16:58:01
大井町にゴルフ練習場がなかったっけ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/01/18(金) 17:56:11
三菱鉛筆のとこはなくなったよ
阪急にあると思う

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/01/18(金) 20:43:54
HPに記載すればOKだと考えているクソ行政

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:21:49
と、モンスタークレーマーが申しております。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/01/19(土) 01:22:42
HPに記載すれば、最低限の告知はしてる。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/01/19(土) 22:01:40
のスたにて
店主「(ムスッ)ニンニク入れる?」
俺「お願いします」
店主「あ?入れるの?」
俺「あ、はい、入れてください」
店主「(返事なし 作業に戻る)」

今日も平常運行でした。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/01/19(土) 23:24:44
のスたってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 カウンターの向かいの店主といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

…ってのが移転前。今はまだ前よりはホスピタリティーに溢れてるような。

のスたに「お・も・て・な・し」(←死ね)求めてもね。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/01/19(土) 23:38:23
渋谷の凛よりだいぶ殺伐としてるんだな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/01/20(日) 00:00:41
吉野家コピペも平成のブームだったね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/01/21(月) 02:09:10
のすた、いま細麺やってる?なかなか作ってくれないんだよね

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/01/21(月) 02:27:25
のスたで敬語は面白くないだろ
俺は「入れる?」と聞かれたら「入れて」としか答えないw
しかも目線は絶対合わせないw
先端の丸まった針で風船を突くようなカタルシスが味わえるぞ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/01/21(月) 03:24:00
うがっ!!サブウェイが閉店!?

ここまで見た
サブウェイの大手FCが倒産したらしいからね。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/01/21(月) 08:03:35
これ次スレ申請してあるの?>>960

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/01/21(月) 08:50:13
あなたがすればいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 977
  • 960
  • 2019/01/21(月) 08:57:09
次スレ申請します!モデレーターさん立ててください
お願いします

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/01/21(月) 11:13:39
依頼してくるわ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/01/21(月) 13:59:46
いつもスレ立て、ありがとう(感謝)。誘導レスしてね。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/01/21(月) 14:11:53
品川区営住宅募集中
西大井6、荏原7、西五反田5が募集ありです
詳しくは広報1/21の5ページ参照

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/01/21(月) 14:46:29
今川焼か大判焼どこで売ってるかな?

ここまで見た
  • 982
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/21(月) 23:35:46
新スレです。

■ ● ■ 大井町part 86■ ● ■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1548081285/

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/01/22(火) 21:07:09
池上通り沿いの店、閉店や移転相次ぐ。この1か月余で大井町駅方から不動産屋、美容室、クリーニング屋、中華料理屋が閉店、移転。残りはセットバック前提の建屋がほとんどだし、用地買収が本格化し始めたのかな?
個人的にはセットバック前提ではなさそうな林耳鼻科・小児科と長い歴史を誇り手仕事の丁寧なスギウラクリーニングの行く末が心配。
それほど効果あるのか疑問な震災時の火災対策とやらで、経済性に効果の期待できる渋滞緩和にもならん拡張工事のために、なんでここまでしなくちゃならんのかと。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/01/22(火) 21:51:54
林耳鼻科がなくなったら困っちゃう

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/01/22(火) 23:21:26
>>983
建設業界が儲かるからに決まってんだろ。
東京五輪も森元首相のご指導の下、建設業界ファーストだし。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/01/22(火) 23:54:51
>>983
区内の某説明会に行ってるよ。
場を仕切ってるのはいつも胡散臭い建設コンサルっぽい連中だからな。
区役所の連中は作文を読み上げるだけで、質問にもまともに答えられない。
ぜんぶ建設コンサルが街を食い物にして破壊してるだけだわ。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/01/23(水) 00:15:40
だいたい木密危険地帯と見做されるまで放置してきたのは行政なのに。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/01/23(水) 09:35:46
区役所近くの飲食店で男の人達が話してた「そのうち大井町は大変な事になるよ」って、なんの事だろう?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/01/23(水) 15:11:58
>>988
まぁ、アレだろうな。言うと怒られるから言わないけど。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/01/23(水) 17:03:46
北朝鮮みたいだな。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/01/23(水) 19:50:21
>>986
それって、ひらがな3文字の地元の不動産屋と関係が深いの??

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/01/23(水) 19:54:27
築地の跡地は三井かな、だとすれば
最初から移転ありきで地上げとカジノが目的?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/01/24(木) 09:35:13
カジノが来て喜ぶのはボンだね。 
ただ、今回の計画には入ってないと民放で言っていた。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/01/24(木) 09:39:10
ドイツはカジノがあるしな

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/01/24(木) 10:43:17
あそこガスまじやばいよ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/01/24(木) 12:48:28
ボンはカジノについて勉強しているようだ。党内への忖度だね。
そんなことよりも選挙区内のことをもっと勉強してほしいよ。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/01/24(木) 17:21:34
阪急にTopsの売店が出てた
たま〜にやってるねアレ

品川駅構内でいつでも買えるけど

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/01/24(木) 17:28:11
>>995
えっ、ガスが何だって?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/01/25(金) 00:08:26
銀河鉄道

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/01/25(金) 07:05:58
と千尋の神隠し

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード