facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2019/02/27(水) 12:27:08
>>898
まずは自分を疑えよ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/02/28(木) 06:59:08
おれんじまーけっと

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/02/28(木) 08:15:08
亀戸の中本が錦糸町に移転するんだって!

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/02/28(木) 08:20:21
しってるよ!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/02/28(木) 20:09:12
2年ほど放置されてたロッテホテルの一階(元サンドイッチ屋)が、撤去し始めたんだけど、まさかね
あの位置に中本ってイメージは無いけど、何か入るのかしら

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/02/28(木) 20:13:10
それだとチョコレートラーメン出さなきゃいけなくなるな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/02/28(木) 20:46:08
素直にロッテリア入れればいいのに。
上下セブンイレブンて苦肉の策だったのかね。

駅から信号1つ渡るの意外に面倒な場所。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/03/01(金) 14:50:15
あの高架下のロッテリアも古いなあ
俺が東京会計通ってた頃には既にあった(´・ω・`)
一時、長年ありがとうございましたで無くなったけど、高架下耐震工事終わったら戻って来た

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/03/01(金) 15:48:48
長いよ
40年はある

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/03/01(金) 17:11:04
>900
オレンジマーケットって、まだ何もなかった40年以上前の北口駅前に
ポツンとできたスーパーの名前ですよね!?
高校の帰りにわざわざ友達と見に行った覚えがあるわ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/03/01(金) 19:52:24
錦糸町近辺で鰻食べたくなったらどこ行ってる?
自分はちょっと遠いけど亀戸天神の八べえ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/03/01(金) 21:59:17
>>909

石原の川勇
鰻待ってる間に焼き鳥食べながら一杯やれる

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/03/01(金) 22:05:39
>>909
錦糸町なら両国かな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/03/02(土) 08:44:49
言われれば、たしかに鰻ってないよな。
ふぐもないけど…

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/03/02(土) 09:15:14
と、とらふぐ亭と宇奈ととなら…

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/03/02(土) 09:29:44
鰻なら蔵前橋通りの三由もいいよ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/03/02(土) 09:44:50
フグは寿って錦糸公園前にあるな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/03/02(土) 12:21:04
>>910
あー川勇もいいな、大ぶりの焼き鳥とタレが良い。久しぶりに行ってみるか!
てかあそこの客、焼き鳥ばっか頼んでるよねw

両国行くなら浅草まで足のばすなw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/03/02(土) 15:38:56
うちは浅草寄りなので小柳に行ってる
川勇も出前止めちゃったり後継も居なそうだけど大丈夫かな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/03/03(日) 14:58:20
カスミ、レジ袋有料になったんだな・・「私たちは環境にやさしいです」というアピールにより生じる不便を客に押し付けているとしか思えないんだが・・結構な人が5円出して買ってた。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/03/03(日) 16:38:19
有料化は国の方針じゃなかった?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/03/03(日) 17:17:03
>2018年10月19日
>環境省は19日、中央環境審議会の専門委員会でレジ袋の有料化の義務付けを
>含んだ使い捨てプラスチックの削減戦略の素案を示した。
>スーパーやコンビニエンスストアなどの小売業を対象に、2020年度以降の
>義務化を目指す。

ニュースもろくに読まないクレーマー、こっちが恥ずかしい(笑)

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/03/03(日) 17:32:53
レジ袋といえば西友の有料レジ袋って明らかに質落ちたよね…

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/03/03(日) 19:11:33
>>920
人間はゴミもロクに捨てられない愚かな生物ですと認めてることになって悲しいわ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/03/03(日) 19:38:44
ストローもなくなってくよね
仕方ないことじゃん

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/03/03(日) 20:36:38
日本は過剰包装大国だから仕方ないね。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/03/04(月) 06:51:47
でもレジ袋の材料って確か、割り箸のと一緒で
石油精製時にでるカスみたいなのが材料じゃなかったっけ?
再利用して捨てるか再利用せずに捨てるかの違いしかなかったはず

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/03/04(月) 07:28:35
材料だけでものが出来ると思ってるのかな?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/03/04(月) 09:26:08
もういい加減スレチだから、環境だの袋が高いだのは消えて

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/03/04(月) 09:31:26
そろそろ3月10日ですね
頭が痛くなりますね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/03/04(月) 10:26:41
14時に黙祷の呼びかけがあるね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/03/04(月) 15:06:11
>>925
副産物というよりも歩留まりの関係で使い物にならない廃棄予定の石油を使う
そして今まではレジ袋の混入によって燃えていた生ゴミが燃えにくくなるので、
代わりに灯油をふりかけて生ゴミを燃やすことになる

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/03/04(月) 15:54:40
タワービュー通りの横川町に熊本屋なる熊本県物産販売店があるけど、なんであんな僻地なんだろ。
雨雪の日全品10%オフだって。
興味のある方は行ってみて。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/03/04(月) 16:07:22
タワービュー通りって歩道整備しただけで何もないもんね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/03/04(月) 23:29:28
店がいっぱいできて
タワーをビューしにくい通りになっても仕方ないから
今のままでいいんじゃない?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/03/05(火) 00:11:38
愛着もったところで街は変わっていくし、文句言うなら信号歩道増やせとか残る物に言ったら?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/03/05(火) 08:43:11
タワービュー通りいいと思う
全部ああなればいいのになぁ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/03/05(火) 22:34:18
四つ目通りの拡張について、説明会に行って来たので簡単に報告
北口錦糸公園から春日通りまでの700mを現在の約22m幅から27mへ拡幅
拡幅に必要な用地は原則として四つ目通り西側から確保
今後およそ2年間で用地測量を実施の上、建設認可を申請
建設認可が下り次第7〜10年で用地買収〜工事完了までを目指す

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/03/05(火) 22:45:01
西側ってどっち?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/03/05(火) 23:30:12
お日様が昇ってくるほう。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/03/05(火) 23:49:56
これでいいのだ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/03/06(水) 00:01:40
あの狭い歩道が広がるなら大賛成。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/03/06(水) 01:09:18
>>937
西側とは
錦糸町駅北口からスカイツリー方向に向かって左側の土地

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/03/06(水) 02:07:49
5メートルのセットバックは立ち退き計画大変そう。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/03/06(水) 06:44:01
>>936
四つ目の拡張報告ありがとうございます
タワービュー通りみたいに電線地中化は計画にありましたか?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/03/06(水) 08:32:43
俺も昨日の説明会参加した。
直接工事するエリア外だが隣接してるんで。


電線は地中化するよ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/03/06(水) 10:31:55
四つ目の西側がセットバックして建ってたりコインパークなのは
その布石だったのねー

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/03/06(水) 14:03:18
俺たちのルーペ屋がとうとう移転(?)か・・・

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/03/06(水) 18:04:10
タワービュー通りに感じた違和感って電線地中化かぁ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/03/06(水) 19:09:51
ミニストップ撤退でなく移転でお願いします!
ソフトクリーム持ち帰って食えなくなるのは辛い。

ここまで見た
  • 949
  • 943
  • 2019/03/06(水) 20:22:00
>>944
ありがとうございます

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/03/07(木) 02:18:19
>>949
利用している?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード