□■□ 五反田事情 その51 □■□ [machi](★0)
-
- 942
- 2019/01/06(日) 15:19:09
-
>>941
あの事故からずっとお花と水が供えられてるよね
-
- 943
- 2019/01/06(日) 15:24:48
-
>>940
駅のホームからも丸見えだから目撃者とか結構いるかもね
-
- 944
- 2019/01/06(日) 15:53:09
-
>>942
自転車の大学生が亡くなったんだっけ?
可哀想だよね
-
- 945
- 2019/01/06(日) 19:26:26
-
専門学校の生徒さんだったような
-
- 946
- 2019/01/06(日) 22:26:10
-
全然知らなかった
-
- 947
- 2019/01/07(月) 03:04:52
-
免許更新の時に取り上げられてたよ。
広小路の事故。ユーポート側から五反田駅に向かって下ってきた自転車が、
駅方向から山手通りに左折するダンプに巻き込まれた。
-
- 948
- 2019/01/07(月) 23:58:52
-
俺が鮫洲で更新したときは、第二京浜で
女の子が事故ったケースが紹介されてたな
可哀想で胸が痛んだ
-
- 949
- 2019/01/08(火) 08:16:00
-
>>948
あれうちの近所でなあ
ずっと花が飾ってあったけど、あんな悲しい事故だったとは
涙出たよ
-
- 950
- 2019/01/08(火) 08:27:13
-
戸越の交差点だっけ?気の毒だと思うわ
-
- 951
- 2019/01/08(火) 09:47:08
-
あの事故がきっかけで当該交差点は歩車分離信号になった。
現場のガソリンスタンド前には未だに花とか供え物が。
-
- 952
- 2019/01/08(火) 12:44:31
-
>>948
なにそれ詳しく
-
- 953
- 2019/01/08(火) 13:36:21
-
「戸越三丁目 ダンプ事故」でググると出てくる。
ダンプは女性運転手だったよな。
-
- 954
- 2019/01/08(火) 13:38:15
-
>>952
戸越交差点 死亡事故でググると沢山出てくるよ
ご遺族の方は今も講演会などで死亡事故を減らす活動を続けていらっしゃるわ
昼間の事故だったので目撃した人も多かったらしい
当時はその事故の話をよく聞いたよ
-
- 955
- 2019/01/08(火) 17:51:20
-
なるほど、痛ましい事故だわ
-
- 956
- 2019/01/08(火) 18:25:11
-
悲しくなった。
-
- 957
- 2019/01/08(火) 20:07:55
-
ダンプやクレーン車みたいな大型車両は死角が多いからなぁ
-
- 958
- 2019/01/09(水) 17:47:05
-
交番がある交差点で、渡ってるうちに黄色とかになると
ものすごい勢いでお巡りさんが声をかけるんだけど
実際事故があったところだからね
死亡事故は戸越三丁目交差点だけじゃなくて
戸越銀座入口の交差点でも数年前に起きたんだけど
三丁目の事故は子どもさんだったし
今でも花が供えてあるから思い出されるよね
-
- 959
- 2019/01/10(木) 13:02:55
-
昔、目黒川とみずほのところでの子供轢き逃げ死亡事故とかもあったよね
あれで酒飲んで事故った後は一端逃げめ酒抜いて出頭する方が得って、当時世間に認知されて問題になったな
-
- 960
- 2019/01/10(木) 16:37:40
-
すごく、つまらない話なのだけど、誰かに伝えたい。
ここ最近、不定期で駅前の方の吉野家で朝食をとっている。
店員(男、多分バイト、30いってないかな位)に不快を感じている、3回中3回。
なんというか、人を小馬鹿にしているような表情、、?(本人は自覚なさそう)
誰か共感してくれる人いないでしょうか。
-
- 961
- 2019/01/10(木) 18:46:25
-
>>960
そういう店舗特定で更に個人特定になりかねない情報はここでは御法度だよ
削除対象
-
- 962
- 2019/01/10(木) 18:59:50
-
>>960
どうせ、お前が紅生姜全部食べるとか常識外れな事を
しているんだろ
-
- 963
- 2019/01/10(木) 20:15:34
-
>>960
行ってみて確かめて見ます。
何時ごろに行けばその店員に出会えますか?
-
- 964
- 2019/01/10(木) 20:30:16
-
>>960
相手してもらえるか分かんないけど、吉野家のお客様窓口とかに報告してみれば?
-
- 965
- 2019/01/10(木) 20:56:12
-
嫌なら行かなきゃいいじゃない
-
- 966
- 2019/01/10(木) 22:15:45
-
実害伴ってるならまだしも表情が気に入らないまで言い出したらもはや何でもありだろw
-
- 967
- 2019/01/10(木) 22:26:01
-
吉野家のような安いチェーン店で表情云々とかやめてやれよ
安い賃金で働いてんだから、客にそこまでサービスする義理もねーよ。
カンテサンスみたいな高級店ならまだしも。
客は神様じゃないぜ。
-
- 968
- 2019/01/10(木) 23:44:22
-
表情がどうとか、完全に言いがかりレベル
吉野家ごときに何を求めて3回も通ってるのか
-
- 969
- 2019/01/11(金) 02:45:38
-
気持ちはわかるが、富士ソバにでもシフトしておくほうがいいぞ。
-
- 970
- 2019/01/11(金) 03:37:05
-
「なか卯」とか本部のある「ゆで太郎」
-
- 971
- 2019/01/11(金) 09:24:42
-
底辺の飲食店員に何を求めるの?
オーダーさえ間違えなければどうでもいい存在
-
- 972
- 2019/01/11(金) 12:20:55
-
>>969
あそこは店員がギスギスしてない?
-
- 973
- 2019/01/11(金) 12:26:45
-
>>960
何日の何時にいたか教えてもらわないと
-
- 974
- 2019/01/11(金) 17:13:50
-
スタバの馴れ馴れしい店員の方が嫌だ
あと声がコントラバスの背の低い男な
-
- 975
- 2019/01/11(金) 17:18:24
-
>>974
前に大崎スレで書いたかもしれないけど、朝吉祥寺でスタバ使って、
夜に大崎のスタバでそのレシートでおかわりコーヒー頼んだら、
「吉祥寺にお勤めで、おうちはこの近くなんですね? いいですね」と余計なプライベートなことを言い出されて閉口した
-
- 976
- 2019/01/11(金) 17:35:33
-
スタバのカップに店員が書いたメッセージをアップしてるの見かけるけど
そこまで親しくなりたいとは思わん
-
- 977
- 2019/01/11(金) 17:45:58
-
飲食の店員なんて入れ替り早いし仲良くなる必要ない
-
- 978
- 2019/01/11(金) 20:26:11
-
>>975
それはかなり余計なお世話だな
-
- 979
- 2019/01/11(金) 20:54:14
-
セコい客に嫌味言ってるんだろ
-
- 980
- 2019/01/11(金) 21:19:54
-
>>979
お代わりがセコいってこと?
ならそんなサービスはしないだろうに
-
- 981
- 2019/01/11(金) 21:28:55
-
>>980
サービスって、単なる客寄せやんw
-
- 982
- 2019/01/11(金) 21:36:17
-
わざわざ吉祥寺のレシート持って来ておかわりワロタ
と、定員の心の声が聞こえた
-
- 983
- 2019/01/11(金) 21:38:25
-
定員じゃなくて店員ワロタ
-
- 984
- 2019/01/11(金) 22:51:25
-
>>982
オレ、なんか恥ずかしいことしてるのかな、っていう気分になってきちゃったじゃないのさw
-
- 985
- 2019/01/12(土) 00:00:52
-
ドンマイ!
-
- 986
- 2019/01/12(土) 04:55:45
-
店員とからみたくなきゃ、東急か自販機使えばええ。
-
- 987
- 2019/01/12(土) 09:19:45
-
朝出張先(大阪とか札幌とか)でもらったレシートを夜にこの辺りで何回か出してるけど何も言われた事ないな、店員の発想力が足りないだけかな
-
- 988
- 2019/01/12(土) 13:07:04
-
>>987
朝の吉祥寺のレシートを、昼に出張先のつくば、桜木町で出した時にも「朝は東京にいらっしゃったんですね」と言われたことあり
オレが女の子に話しかけられやすいタイプなんだな、きっとw
-
- 989
- 2019/01/12(土) 13:39:22
-
吉祥寺自慢さらにモテ自慢w
同情して損した
-
- 990
- 2019/01/12(土) 14:24:12
-
>>989
五反田スレで、吉祥寺が自慢なんかなるわけないだろw
-
- 991
- 2019/01/12(土) 16:06:37
-
拾ったレシートでOne Moreしようとする客には、一声掛けよ、というマニュアルがあるんだと思う。
このページを共有する
おすすめワード