facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/09/01(土) 00:41:16
前スレ
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その29=
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1464447718/

980を過ぎたら、気が付いた方が次スレを申請して下さい

990を過ぎてたら、次スレが建つまでは、書き込みを自粛願います

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/04/29(水) 13:34:26
ヨークマート前の公園、密だよね。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/04/29(水) 15:36:58
アベノマスクはまだ届かないけど
仕事帰りにサミット寄ったらマスク
売ってた
アイリスオーヤマ製7枚入り379円
これって、前に売ってた値段と一緒だよね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/04/30(木) 08:55:43
>>949
「おる」は謙譲語なんだけど

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/04/30(木) 09:08:06
下らない揚げ足取り。みんな暇なのわかるけど有効なことに使おうよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/04/30(木) 10:34:15
>>952
「おる」は名古屋弁では平常語で、これを尊敬語にしたのが「おられる」。
自分は転勤してたことがあるから知っているけど、949はたぶんその辺出身の人。
非常に感染しやすい方言でイヤだったのを覚えている。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/04/30(木) 10:42:24
まさか
いつもの名古屋の人の
カキコかな?w

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/04/30(木) 16:43:53
>>954
私自身は名古屋の出身ではないです。可愛がってくださせた方が、このような言葉使われておりました。
移ったみたいです。
皆さまの観察力はすごいと思っております。

さて、今日は二子玉川公園に散歩にゆきました。
ソーシャルディスタンスですか。
座るときとか、きちんと距離保ってます。早く終わって欲しいですね、このコロナ騒動。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/05/01(金) 21:53:34
元々、名古屋出身だけどいまだに おる って普通に使う。
(おらへん)とか(おらん)とか結構使うけど誰にも指摘されたことないな。
スレ違いごめんw

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/05/03(日) 20:11:00
おられるとかみえるとか、特徴的だよね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/05/04(月) 08:59:52
大阪もそうだし、関西特有?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/05/04(月) 14:26:57
福岡でも使うと思う

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/05/04(月) 17:24:23
等々力渓谷には家族連れ
駅周辺でマスクなしでジョギングや
(商店街でハァハァ走る)
成城石井のベンチで、これもマスク無しで大声で井戸端会議
スーパーは夫婦や家族で
世田谷区が感染者多いのもわかる

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/05/04(月) 20:24:47
一番酷いのは多摩川の河川敷だよね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/05/05(火) 19:07:04
家の敷地内の駐車場を使ってない時でもいいから貸して欲しいって男の人が来たんですが、こう言った経験ある人いますか?
近くで駐車場探していてって言ってたけど、近所にコインパーキングいくつかあるのに、家の駐車場を狙ってアポとってくるなんて理解出来ない

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/05/05(火) 19:45:57
>>963
近くのコインパークの時間を見て(例えば20分100円だったら)、
1時間300円×24時間×30日≦月22万円で貸してやれw

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/05/05(火) 21:42:44
その頼んできた本人が見たら
あなたのこと特定できちゃうけど大丈夫?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2020/05/05(火) 22:28:32
>>965
そもそも家訪問されてるんだから問題ないだろう、バーカ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2020/05/05(火) 22:32:05
その人のことを「理解出来ない」なんて書いちゃってるから
変な恨み持たれなきゃいいけどねってことですよ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2020/05/06(水) 01:55:35
軒を貸すと母屋も取られるよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2020/05/06(水) 10:39:24
普通に考えて理解できないでしょ
怪しいすぎるし気持ち悪いね

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2020/05/07(木) 08:27:33
>>965
おそらく、駐車場のある家を
のべつ幕無しに尋ねてるんだろうし、
そもそもこの掲示板を見ていいだろうし…。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2020/05/07(木) 09:00:31
直後の訂正は二重投稿扱いになるから辛いな。

>>970訂正
×見ていいだろうし…。
○見ていないだろうし…。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2020/05/07(木) 19:59:24
結構: 絶対に関わるな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2020/05/07(木) 21:11:16
成城石井は大行列だった
行列が肉のコーナーまで続いてた

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2020/05/07(木) 21:36:01
レジ待ちの列が肉のコーナーにまで?!それはひどい。夕方ですか?
時間によってだいぶ差があるようで、私は今日の午前中に行きましたが、レジ待ちはなくスムーズでした。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2020/05/08(金) 08:10:21
>>974
3時40分〜4時くらいでした
そのあと、入場制限されてました
遅いよww
人手が足りなくて、常に入口に店員さんをおけないのかな
スーパーの店員さんは本当に大変ですよね

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2020/05/08(金) 10:45:16
>>975
Googleで店名検索してリアルタイム混雑状況を確認してから行くようにはしていますが、
成城石井等々力は特に夕方混みますよね。午前はねらい目なのですが、みなさんご都合もあるでしょうし。

スーパーの店員さんたち、頑張ってくれていて感謝です。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2020/05/08(金) 10:58:44
マンションの空き駐車場を借り上げて外部に月極で貸す業者でしょ?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2020/05/10(日) 11:36:00
普通の一戸建てのうちにも連休中に駐車場業者が営業にきたよ。
駐車スペースがある家に絨毯爆撃で営業かけてたみたいだよ。
貸したい人・停めたい人が双方その会社のHPに登録して
事前予約して利用するシステムみたいね。
この辺だと等々力渓谷近くのお宅とかなら需要はあるかもしれないけど
あの付近にお住まいの方は自宅の駐車場を時間貸しして
小銭稼ごうなんて思ってないだろうから、供給がないだろうね。
まぁ新しい形のネットビジネスだね。
断ればそれでおしまいよ。しつこいようなら警察。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2020/05/13(水) 06:54:48
空き巣が営業を装って駐車場が空いてるお宅の
在宅確認をする可能性もあるからちょっとおっかないな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2020/05/13(水) 08:33:42
実際スーツ姿の空き巣犯がいるからね。
名刺などもらっておいて、後ほど電話確認などしたほうがいいかもね。
存在しなければ警察に通報。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2020/05/14(木) 16:20:16
コスモス初めて行ったけど食品系豊富で安いね。あんな激戦区に出店して勝ち目あんのかと思ってたけど、あるかもしれんと思った。
国産マスク箱売りもしてた。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2020/05/15(金) 16:32:05
上野毛駅前で自転車にのったおじさんが、しゅーいっしゅいーっ、って飛沫とばしてた。バイオテロで捕まえて欲しい。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2020/05/15(金) 16:35:21
なに中学生みたいなこと言ってんの

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2020/05/19(火) 16:40:07
駒大の学生で賑わってた某焼鳥屋が営業してないようだけど、もうやめちゃったのかな。
経営者は建物の所有者の筈だけど、このご時世じゃあ、それでも厳しかったか。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2020/05/24(日) 20:04:25
二子玉川公園、犬をベンチにそのまま載せる飼い主
すごい民度ですね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2020/05/24(日) 20:27:09
民度警察飽きたわ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2020/05/24(日) 20:35:05
感染者増えたな
キリがないから段階的に緩和で
解除はまだまだ先
少しづつ緩和しかない
中国人が日本に入国したくてウズウズしてるし
気を付けないと・・
政府もインバウンド狙ってるんだと思うけどまた痛い間に合うぞ
東京五輪は中止で、ちゃっかり北京五輪は開催で
指くわえて苦々しくそれを見てる日本の五輪推進委員会にならないように

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2020/05/24(日) 20:49:24
五輪は4年ずつスライドになるだろ
だって2024パリも無理だよ…今頃とっくに準備進んでないといけないのに
ちなみに開催国がダメになった場合はロンドンで開催することになってるが
そのロンドンは更に酷いという

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2020/05/24(日) 21:21:55
10年くらいは国際的スポーツイベントは無理だろね

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2020/05/25(月) 11:31:50
>>989
本気で言ってるなら、いろいろ考え直した方が良いよ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2020/05/26(火) 09:10:42
>>987
上京して何年目?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2020/05/26(火) 14:56:22
世田谷区は大盤振る舞い
世田谷区図書館の無料宅配サービス開始
5月22日(金曜日)から予約確保済資料の貸出宅配サービスを開始いたします(無料)

ここまで見た
>>992
税金があまってるのか?
目黒区は自己負担だぜ。

ここまで見た
  • 994
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/05/27(水) 19:08:00
>>992
無料宅配サービス開始のお金はやはり税金ですかね?
そんな税金の使い方、反対。10万円給付の処理をいち早くが最善。
無駄な世田谷区頑張ってるアピールは必要ない。

ここまで見た
カウンター業務だけやってくれたら受け取りに行くのにね

ここまで見た
朝からヘリが3機ほどうろうろしててうるさい
何があったのか

ここまで見た
  • 997
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/05/28(木) 11:28:52
>>994
配達しろと頑強に主張する人がいたんだろうね

ここまで見た
  • 998
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/05/28(木) 11:51:46
最近この時間なるとヘリがうるさい
1時間くらい頭の上でホバリングされると流石にストレスだ…
警視庁のヘリかな

ここまで見た
>>998
深沢7丁目で火災が発生してるからっぽい。。

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団176号φ
  • 2020/05/28(木) 22:53:18
次スレです

☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その31=
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1590673952/

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード