facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/08/10(金) 04:47:37
引き続きみんな仲良くマターリ行きましょう。

荒らし煽りはスルーの方向で願います。
新スレへの誘導のためにも1000は必ず空けておいて下さい。
1000ゲットは厳禁です。

980を踏んだ人は1000レスに1度しかない、次スレを申請する
幸運を掴んだと思って、新スレの申請を宜しくお願いします。

前スレッド
※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その122)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1524043563/

関連スレ
大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/11/13(火) 17:15:00
今日は二の酉ですよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/11/13(火) 20:23:34
>>944
>>30年八潮団地に住んでいたけど悪口しか言われた事しかないわ
>>今でも八潮はネット上でボロカス言われる事あるよ

バブル期に湾岸エリアと言われてもてはやされていた頃に
実際にお住まいだった方の戸惑いにも似た表情と
944さんのお話が重なってしまいました

30年もお住まいを維持されていらっしゃる方も少ないのではと思いますが
いかがでしょうか

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/11/13(火) 21:17:23
>>952
屋台がたくさん出てましたね
僕は焼きそば食べました

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/11/14(水) 01:27:51
大森西の住民だけど、自転車で10分以内に、マルエツ、サミット、OK,東武、
大森町商店街、オオゼキ、ドンキ、ライフ・・・
最近、どこのスーパーに行っても空いているよね。
明らかに客が分散しているのがわかるよ。
馬込に住む友人が遊びに来て、1つぐらい馬込に譲ってくれれば良いのに
と言っていたけど、確かにその通りだな。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/11/14(水) 06:58:25
>>955
つ東馬込ライフ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/11/14(水) 08:29:04
馬込のどこかに出来ても、近く以外の馬込の人にとっては不便だと思う。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/11/14(水) 10:31:21
東急、西友、ヨーカドー、オオゼキ、ダイシンドンキ、カドヤ、ハナマサ
スーパーたくさんあって便利で大森北から引っ越せん

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/11/14(水) 12:38:25
>>953
>30年もお住まいを維持されていらっしゃる方も少ないのではと思いますが
いかがでしょうか

いや、都営公団分譲関係なく街開きした当初から住んでいる人は結構いますよ
一方、一家ごと他所の地域に越したり都営から分譲に住み替えたり
それはもういろいろといった感じです。
交通の便に関しては職場からバス代が支給されるし
帰りが遅いわけでも無いのでさほど気になりません

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/11/14(水) 14:45:46
>>958
ダイシンは過去形ね、今はない
メガドンキ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/11/14(水) 16:35:50
http://www.jason.co.jp/network/
大森町には安いスーパーもあるじゃないか

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/11/14(水) 17:25:18
>>960
平和島のではなく、ダイシンだった場所にあるドンキって意味ね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/11/14(水) 20:14:38
>>960
池上通りのメガドンキは、株式会社ダイシン百貨店が運営しているメガドンキ。
ダイシン百貨店は存続してるよ。
http://www.daishin-jp.com

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/11/14(水) 20:44:27
ドンキの送迎バス、山王便が今年いっぱいで廃線で南馬込便だけになるらしい

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/11/14(水) 21:23:26
私も西に住んでるけど、ホントスーパーだらけ。
駅地下の東急か西友かオーゼキが多いかな。
平和島駅には京急ストアもあるし、山王側には
メガドンキやカドヤもあるし。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/11/14(水) 22:34:14
すっかりスーパー飽和地域になったもんだね
数年ぐらい前までダイシンか東武ぐらいしか選択肢なかったような

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/11/14(水) 23:42:20
>>960
ダイシン百貨店は法人としてはまだ存続している
1階のパン屋のラベルにはダイシンの表記が今でもされている

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/11/15(木) 00:41:19
今日、マチノマにあるダイソーで買い物して、ついでにライフで食品を購入
しようと思って見るだけにして、その後、サミットに行ったけど、断然、
サミットの方が安くて良い物が多かった。この勝負、圧倒的にサミットの勝ち!

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/11/15(木) 09:04:28
必死にマチノマのネガティブキャンペーンやってる人がいるけど、正直に言って気持ち悪い。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/11/15(木) 10:39:44
マチノマのいいところ:
駐車場がガラガラでいついっても待たされることがない
マチノマの悪いところ:
魚の酸化したにおいが1階の店内に充満

近隣地域はスーパー飽和状態で客の取り合いしてる感じ
個人的にはドンキ、OK、サミットがあればいい
ライフ行くなら西蒲田か大森中店に行くし

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/11/15(木) 11:12:25
>>968
サミットは毎週水曜は安い日なんだよ
メモっておけ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/11/15(木) 11:31:19
>>968
それ東武でも思った
ベーカリーみんな100円ですごい
サミットも地に足が付いたお惣菜でいい
何て言うかハレを意識し過ぎたマチノマ
あれはもういいわ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/11/15(木) 12:11:25
>>968
>>816
しばらく行かないって言ってたのに…。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/11/15(木) 13:38:16
>>962>>963>>967
そうだったんだ、ダイシンは継続で覚えました。

まあマチノマ行きたい人が行けば良いってことで俺も今度行ってみよう。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/11/15(木) 13:48:16
駅前新店 隣駅にある
狐狸丸ってパッとしないなあ
もっと知名度のあるラーメン屋来てほしいわ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/11/15(木) 13:53:06
>>958
パッとしない大衆スーパーだらけ
高級スーパー欲しいわ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/11/15(木) 14:34:14
カドヤと小さい成城石井じゃいかんのか

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/11/15(木) 15:12:32
カドヤが十分担ってるよな。他と一線画してる

マチノマはフードコートあるのがちょっとマシ
あの辺あんま利用してるメシ屋が無かったから

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/11/15(木) 15:41:33
成城石井はたまに行く。惣菜、全粒粉のパン、ナッツ、ケーキ類など高いが結構気に入ってる。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/11/15(木) 16:45:32
ちょっと値段高くなっても美味しい食材欲しいときはカドヤ行く

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/11/15(木) 17:39:30
ドンキホーテの送迎バス、大森山王ルートは年内で終了だと??
毎日走ってはいなかったがやはりガラガラだしな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/11/15(木) 18:51:54
食材はカドヤや成城石井で買って食べたいなぁ そうすれば長生きするんだろうなぁ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/11/15(木) 19:06:31
値段が高いから体にいいとは限らない

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/11/15(木) 19:14:37
マチノマのダイソーって小型店じゃん
せめて中型を期待したのにがっかり・・・
東武と大森町のキャンドゥあるのに

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/11/15(木) 23:38:14
西友の親会社のウォルマートが赤字続きの西友を売りに出すようだけど
やっぱりと言うか、ドンキが名乗りを挙げているみたいだね。
そうなれば、大森西友がドンキになる可能性があるね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/11/15(木) 23:55:55
ドンキのバス廃止は中延に出店する影響もあるんだろうね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/11/16(金) 04:42:50
ダイソーはPIAに超大型店あるからいいじゃん……

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/11/16(金) 04:54:59
大森スレッドの範囲を考えた。
大森スレッドは旧入新井町の範囲なのだろうか?

大森スレッドという割には旧大森町は範囲外と考える。

ちなみに入新井の範囲は、現在の大森北(旧不入斗村)と、
現在の山王、中央一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、大森西一丁目の一部、四丁目の一部(旧新井宿村)。

1889年(明治22年)、不入斗村と新井宿村が合併して、入新井村が誕生。
1919年(大正8年)、入新井村が町制施行して入新井町となる。
1932年(昭和7年)、入新井町、大森町、池上町、馬込町、東調布町が合併して大森区となり、東京市に編入。
1947年(昭和22年)、大森区が蒲田区を吸収合併して大田区を設置。
1970年(昭和45年)大田区内の地名表記が変わり入新井の地名が消滅。

入新井の名前は、小学校名などでのみ残る。
ちなみに山王小学校は、旧入新井第三小学校。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/11/16(金) 08:22:42
いい加減こっちは前の人追い越してるだけなのに、すぐにベル鳴らす暴走自転車女を警察は取り締まれや

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/11/16(金) 08:44:27
>>988
大森(駅近辺)スレッドだから

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/11/16(金) 11:10:38
>>988
大森スレッドは駅近辺だから当然品川区の一部も入ってる

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/11/16(金) 12:37:40
>>989
道路が終わってるのが根本的問題

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/11/16(金) 14:38:09
山王の大森眼科前の信号
下り坂だからか歩行者が渡ってる最中に
自転車がたくさん信号無視してスピード出して下ってくる
取り締まってほしい

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/11/16(金) 15:09:41
>>993
大森西口のローソン前もそう。
先日、信号無視の外国人二人組が猛スピードで突っ込んで来てて、
接触しそうになってた。
いつか事故が起こると思う。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/11/16(金) 16:09:14
自転車はまだいいが
西口の横断歩道は自動車をどうにかしてほしい

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/11/16(金) 16:19:33
あの大森ガード下の車道はなんとかならないのか
ずっと放置だからする気は無いんだろうけど

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/11/16(金) 16:38:17
「いまは蒲田で金かかるんで大森は後回しで」と区長が言っていたと、友だちのお母さんの知り合いから聞いた

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/11/16(金) 16:42:15
松原仕事しろ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/11/16(金) 17:13:46
>>993 俺が信号無視の中学生が乗った自転車とぶつかったのがその交差点だよ。本当に危ないから気を付けて。自転車は信号の表示を無視だけでなく信号の存在を無視しているように思われる。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/11/16(金) 21:42:16
1000

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2018/11/16(金) 22:36:15
今更蒲田どうにかなる?蒲田にどう金かけるんだろう?

ここまで見た
  • 1002
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/11/17(土) 00:49:05
新スレです。

※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その124)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1542383275/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード