facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 926
  •  
  • 2019/02/25(月) 18:29:35
>>925
畑とかも多くなるしね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/02/25(月) 19:20:57
今日火事あった?すごく煙臭い

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/02/25(月) 21:41:41
(*^.^*)卯

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/02/26(火) 19:58:27
すし松今日オープンだね。行った人、いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/02/26(火) 22:44:12
西荻窪の金正恩こと●浜大● 独裁者の末路

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/02/26(火) 23:06:44
ここに書かれてもねえ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/02/27(水) 13:32:04
>>901
別業者の駐輪場になるみたい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/02/27(水) 15:02:34
鳥一跡 何か入るかな
工事始まった感じだけど

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/02/27(水) 22:00:49
昔ケンタがあった角の焼鳥屋の隣に、ローカルコンビニあったよね…。
トマトって名前だと思ったけど、記憶違いかな?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/02/28(木) 14:07:12
美容院で、すかない、すきバサミを使わない所はないでしょうか?
最近はバサバサにすかれたりボサボサに見えるカットばかりで美容院ジプシーです泣

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/02/28(木) 19:26:54
>>935
すくなって言えばいい。それともすくなって言ってもやってくるの?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/02/28(木) 19:41:45
すかないでと言ってもなぜか最後にシャーシャーすかれたりします
謎です

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/03/01(金) 03:41:27
頭のおかしい上司や経営者がいる会社



人がどんどん辞めていく会社というのは、だいたい頭のおかしい上司や社長がいます。

会社の権限を握る人物の頭がおかしいと、そいつ1人に合わせて会社全体が動かなければなりません。

また、現場のリーダーである上司がパワハラ上等で愚痴・文句ばかりの上司ですと、全体がやる気が失せていき、どんどん人が辞めていきます。

どの職場にも言えますが、頭のおかしい人間が権限を握るだけで、組織というものは簡単に崩壊していくものです。

戦国時代でもボンクラ息子が家督を継いで家が潰れた例などもよくありますが、バカが上司や経営者になると、組織はなるべくして崩壊していきますからね。

「人がどんどん辞めていく」というのは、単純に現在進行系で組織が崩れていってるだけなのです。

そんな会社に勤め続けたところで、報われることなんてありません。

早めに見切りをつけておきましょう。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/03/01(金) 07:50:24
例のH不動産も、創業当時の右腕が社長死去後独立したり、ホームページのスタッフ紹介のメンツが毎回入れ替わっている

いつの頃からか、自慢話てんこ盛りの社長経歴や社長ブログやメディア掲載が削除されているな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/03/01(金) 11:46:34
ふるさとー

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/03/01(金) 13:06:54
>>937
地下に階段降りて行く床屋の爺さんに同じことやられたw
ちょっと待って!って言って止めてもらったけど。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/03/01(金) 15:22:05
グレメシティ跡地、工事始まっていた

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/03/02(土) 10:35:23
鳥貴族西荻窪店、2月末で閉店だと

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/03/02(土) 10:50:49

先月だお!w

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/03/02(土) 22:19:20
Trimも閉店。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/03/02(土) 22:41:33
>>945
あまり流行ってる感じがなかったし

ここまで見た
ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/03/02(土) 23:25:18
惣菜・弁当のZESTクック
3月31日まで改装工事中
閉店ではないみたいです

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/03/03(日) 15:36:48
>>919
オープンしたコインランドリーはカットインソーレの隣
https://nishiogi.on.omisenomikata.jp/

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/03/03(日) 19:16:22
>>947
だお!w
わ!w

・・・の人だ!
お久しぶりです

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/03/03(日) 19:17:47

わ?w 誰?w

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/03/04(月) 20:28:12
名物おじさんだ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/03/04(月) 20:39:15
にゃーおー!w
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/190304/1.html

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/03/04(月) 21:34:17
すし松よりも松乃家が欲しかったよな。
中野で途中下車すんのが面倒

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/03/05(火) 07:52:35
>>945 kanamが残っていればいいや

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/03/05(火) 13:19:17
北口のプリントショップ、4/20で閉店とありました。
閉店ラッシュ?ですね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/03/05(火) 13:36:45
富士フィルムのプリント機なくなるの地味に困る
他の店で置いてくれないか

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/03/05(火) 16:23:15
トリイチ解体
少し臭いがする

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/03/05(火) 22:52:18
’¹‹M‘°•Â“XŽc”O‚Å‚·Bƒtƒ@ƒXƒgƒt[ƒh“I‚È‹Žð‰®‚ŏd•ó‚µ‚Ä‚½‚ñ‚Å‚·‚ª‚ˁ`😒‚â‚Í‚è4ŠK‚Æ‚¢‚¤—§’n‚ª‰e‹¿‚µ‚½‚ñ‚Å‚·‚©‚ˁBŽŸ‚͉½‚ª“ü‚é‚Ì‚©‚È‚ H

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/03/06(水) 11:32:09
来客数安定しない西荻窪に
やよい軒・松乃屋は進出しません

西荻窪駅周辺に今以上
飲食店や食品店は要りません
需要が少ないのに供給過多になってしまうでしょう

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/03/06(水) 12:47:31
そんなこと言わず どんどん進出開店してください!

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/03/06(水) 13:02:11
みんな931芝居人だわw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/03/07(木) 03:48:13
閉店してしまった、南口のマコーレみたいなカジュアルなカフェがほしい

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/03/07(木) 06:35:42
長時間居座る人は北口のコワーキングスペースへどうぞ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/03/07(木) 07:41:54
教えてください〜
五日市街道から西荻窪駅に向かう道路への
自家用車の右折禁止の条件ってなんでしたっけ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/03/07(木) 10:17:35
965です
ストビューでわかりました

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/03/07(木) 21:55:08
Dヤマザキ、セブンとかに替わって欲しい
店員酷

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/03/07(木) 22:12:15
レジ並んでても知らん顔してるもんね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/03/07(木) 22:35:15
すし松行こうとしたが、行列凄くて断念。平日夜で15組くらいの待ち。しばらくしてから再訪します。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/03/08(金) 02:26:03
>>964
北口の+cafeもそこそこ長居できるよ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/03/08(金) 06:14:05
ヘリが凄いけどなんかあった?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/03/10(日) 07:41:17
>>971
最近多いよね

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/03/10(日) 09:49:06
荻窪スレでは、
警官パトロールが増えた、
改札でも立っている
何かある?の書き込み

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/03/10(日) 20:51:54
桃井交差点のうどん屋跡地に十味やが開店するみたい。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/03/10(日) 22:53:20
もがめ食堂行って来ました。正直期待外れ。1000円であの味とボリュームと接客は西荻窪住民なめてるよ。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/03/11(月) 00:51:37
>>975
チェーン店好きみたいだから
大戸屋のがいいですかね?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/03/11(月) 04:28:39
>>976
出た、バカみたいな個人店信奉者。
個人経営の店ならなんでもいいの?
「自分はわかってる」感が逆にみっともないぞ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード