facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 827
  •  
  • 2019/04/10(水) 14:22:57
長文すいません
じゃなくて
スレタイ該当地域ネタじゃないことを聞いてる事を断るべきだった

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/04/10(水) 14:48:48
今年の須賀神社のお祭りは月またぎになるんだね、珍しい。
そして、連合宮入りじゃなくて本社神輿出るんだって。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/04/10(水) 15:28:44
めんどくセーやつがいるな。女か?
近所に住んでる連中の掲示板的で良いじゃねーか。
四丁目から新宿駅行くの楽だよねー?
バルト9すぐ行けるよ、今〇〇が面白いよ!

っつったらスレ違いだか何とかで叩くのか?
クソすぎんなw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/04/10(水) 15:45:41
バルト9はスレチ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/04/10(水) 16:39:52
だみだコリャ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/04/10(水) 17:29:18
この辺に百均ありませんかー?
ならまだおk
でもダイソー店舗(この近辺にないけど)でこれ取扱ありませんかー?とかダイソースレで聞いてこいとしか
業務スーパースレでも地域ネタは出るのに

ここから行ける博物館や美術館どこがいいですかー?などもおkとか
それ言ってたら地域スレッドでスレ分けしてる意味ないわw

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/04/10(水) 19:07:32
私が評判のいいクリニックを聞いたときは誰も教えてくれなかったのに・・・

曙橋あたりで女子医大以外の個人病のおすすめをお願いします

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/04/10(水) 19:27:42
>>833
病院は難しいよ
セカンドオピニオン探して病院比較するのってなかなかしないからね
余程恨みや不満持って執念と根性あるか、難病抱えてるかじゃないと

ただの店舗なら電話かければ事済むけど
"評判のいい"という第三者的立場を踏まえたものはなかなか難しい、ごめんなさい

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/04/10(水) 22:05:00
何科まで絞らないとね

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/04/11(木) 00:17:24
内科やアレルギーもあるので皮膚科や検診などでいいところをお願いします

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/04/11(木) 00:51:14
内科・皮膚科、余丁町にいいところがあるよ。内科は漢方のとこ、皮膚科は…、まあわかるよね。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/04/11(木) 18:15:16
「電話で聞いてみたら?」
「スレチだからダイソースレ行ってみ?」

って普通に言えないもんかね・・・
一発目からキレなくても。

普通の会話でいいのよ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/04/12(金) 00:33:32
興味がなければスルーすればいいだけで・・・
何にでもいちゃもんつけなきゃ気が済まないのだろう。

こうゆう人って、いつもイライラしてて
自分で自分を苦しくしてそう。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/04/12(金) 02:06:50
>>838
>>826一発目からキレてないだろうに
しかも終わった話に「スレ行ってみたら?」とそれもおかしな話だな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/04/12(金) 08:59:56
いやいや、切れてんじゃん。。
早死にしたいんだろうか。
幸あればいいね。
人生つらそうだし。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/04/12(金) 09:21:47
と、大仰に優越感に浸りたがるのも
常日頃そう見下してコンプ持って生きてんだろうなー

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/04/12(金) 13:25:47
>>842
オマエモナー

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/04/12(金) 16:07:03
スギ薬局がなぜか3週連続オープン
4/4(木)新宿御苑店
4/11(木)大久保二丁目店
4/18(木)新宿二丁目店
OPENから4日間、全品10%OFFみたいです。
元々あった新宿一丁目店と来週OPENの二丁目店は本当に近いんですよね。
なんでこんなご近所に!?と思いました。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/04/12(金) 17:23:26
原宿の駅前にも巨大なスギ薬局が開店するみたいなんだけど、どうしたんだスギ薬局。
怒涛の攻め…

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/04/12(金) 17:53:43
スギ薬局は靖国通り沿いにもあったよね
近いエリアにそんなにいっぱいあってどうすんだろ?
ウチからは比較的近いので嬉しいけどね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/04/12(金) 22:43:53
インバウンドの爆買いに期待してるんだろーよ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/04/13(土) 18:34:30
4月21日(日曜日)はイースター(キリスト教の復活祭)です。
選挙とダブルブッキングみたいですけど、
興味の有る方はキリスト教の教会に行きましょうね!!

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/04/14(日) 20:54:41
>>813
原宿の竹下通りのダイソーは?
ちょっと遠いかな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/04/18(木) 10:07:25
靖国通りのアスファルト舗装の上になんかねずみ色の塗ってっけど
あれが熱を溜めない効果あるやつなのかな?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/04/18(木) 15:10:22
靖国通りはモロにマラソンコースになるみたいだし、たぶんそうだろうね。
それにしても8月の炎天下、ラストスパートで曙橋〜富久、富久〜四谷四丁目の坂?
金栗四三みたいにならなきゃいいけど

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/04/19(金) 10:42:28
遮熱性舗装、というらしいです。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/04/22(月) 20:52:58
うなぎの宮川、何で閉店しちゃったのかと思ったら、あのあたりも再開発されるそうな。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/04/23(火) 21:20:26
歩いてる警官多くない?
なんかあったのかな?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/04/23(火) 21:29:00
そりゃ多いさ
警視庁管轄だけでも43000人居るからね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/04/23(火) 21:33:51
富久町に四谷警察が移ったせいもあると思うけど
四谷四丁目から新宿二丁目あたりの新宿通りは警察官多いね
最近その数も増えたように感じるけど改元に合わせてのものかな?
警備で地方からも増員されていたりするかもね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/04/23(火) 21:43:09
ここ数日は特に多い気がする
新宿通りのジョナサンの前に護送車みたいなバス止まってるけど、あそこらへんなんかあったっけ?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/04/23(火) 22:56:48
聞いた話で申し訳ないんだけど来年のオリンピックの想定訓練してるみたいよ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/04/24(水) 00:21:59
>>858
なるほどー
実際にオリンピックの時期になったらもっと凄くなるんだろうし
交通規制とかもキツくなるんだうな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/04/24(水) 07:49:20
来月だか再来月にトランプくるから
その時は恐ろしいことになる。
前回すごかった。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/04/24(水) 16:36:54
ここ数日、急に警官が増えたのは五輪じゃなくて退位即位にからんででしょう。
皇太子が天皇即位後も赤坂御所で公務を行うとかで
当面は四谷を中心に重警備になりそう。
新天皇が皇居と赤坂御所を行ったり来たりするってのも大変だね。
検問で道こむのかな。

https://www.sankei.com/life/news/190331/lif1903310044-n1.html

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/04/25(木) 00:57:08
韓国大使館があったころは四丁目周辺に警察官が至るところにいて良かったなー 治安が悪いわけでもないけどさらに安心感が増してたわ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/04/25(木) 01:37:07
交差点周辺は機動隊の車両のせいで渋滞しててちょっとウザかったけど
治安に関しては安心感あったね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/04/28(日) 13:19:34
今日もすごい警察の量

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/04/28(日) 14:10:15
新宿通りの国旗わ
四ッ谷駅の向こうだけなんだ!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/04/28(日) 16:57:50
朝鮮半島センター「我が被害民族に配慮せよ」

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/04/29(月) 16:55:26
住宅街まで警官配備してますね。ある意味安心。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/04/30(火) 16:33:42
今日もヘリコプターがブンブン

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/04/30(火) 18:10:58
ヘリうるせーけど厚い雲で気流激しいだろうに
ビタッと同じ位置でホバリングしてる腕前を褒めたいね

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/04/30(火) 18:15:16
今時のヘリはオーパイじゃないの?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/04/30(火) 21:05:49
四谷にでっかいスーパーできないかな。
四谷三丁目のマルショーも安っぽいし高いし

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/04/30(火) 22:04:45
再開発ビルにスーパー入るんでしょ?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/04/30(火) 22:47:29
まいばすけっとがあるじゃん
丸正があんないい立地にあるのは自社ビルだからだろうし、普通にやったら採算取れなくて即閉店だよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/05/01(水) 01:01:59
>>872
スーパー入るんだ!成城石井だったら嫌だな…野菜少ないイメージ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/05/01(水) 21:47:40
872

それ知りたかった!
四谷の方に引っ越そうかな。。
あけぼは活気が無さすぎるしランチがないし

コモレにスーパーマーケット入るなら中途半端なサイズじゃなくでかいのができたら助かる!!
富久のイトーヨーカドーぐらいならいいなぁ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/05/01(水) 23:33:35
スーパー来たらいいな、じゃなくて?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/05/02(木) 01:31:58
丸正はあそこが発祥の地なんだよ。
大正時代からある。
もちろんビルは50年ぐらい前に建ったものだと上の世代に聞く。
須賀神社に飯塚正兵衛さんの銅像があるでしょ。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/05/02(木) 01:43:42
四谷四丁目住まいです。
スーパーはもう全部ネットスーパー任せ。ヨーカドーと西友。
生鮮食品がちゃんと選べませんが、買わない男の一人暮らしだから個人的にはこれで満足。
2リットルペットボトル箱買って富久クロスから帰ってくるとかできません。。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード