facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  •  
  • 2018/10/21(日) 12:15:58
カラオケ屋がいいね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/10/21(日) 18:22:36
いらん。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/10/21(日) 18:59:09
浅草線と大井町線の乗換があってそこそこの人が利用するから間違いなく家賃も安くはないと思う。個人的には大手ジムに入って欲しいけど、この辺はもう微妙なワンフロアもない糞ジムだらけだから可能性は低いだろうな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/10/21(日) 19:48:06
大戸屋みたいな普通の定食屋がほしい。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/10/21(日) 21:00:51
公園がいいです

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/10/21(日) 21:27:02
びっくりドンキー希望

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/10/21(日) 21:40:36
惣菜屋がほしいです。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/10/22(月) 00:18:28
街の格が上がるようなお店に来て欲しいなぁ。
ダメならGEOかマツキヨ。飲食店はいらね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/10/22(月) 06:51:22
屋台村もいいね。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/10/22(月) 09:05:59
あそこはあのパチ屋と入ってるビルが変わればなー。時代遅れのパチ屋は要らない子

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/10/22(月) 14:05:25
24時間営業の回転寿司かな。
まつのやが24時間でなくなるから、
24時間営業の店が欲しいところ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/10/22(月) 16:34:34
回る寿司なんかいらない。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/10/22(月) 18:14:56
もしくはスーパー銭湯な。24時間営業で飲食店つき。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/10/23(火) 01:18:21
スーパー銭湯なんかいらないし、そもそもそれだけの広さはないでしょう。スタバなんかどうかな?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/10/23(火) 19:02:06
皆さんの希望は叶わない。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/10/23(火) 20:32:32
美味しいケーキ屋さんに来て欲しいです。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/10/23(火) 21:49:44
一番可能性が高いのは東急ストアが引っ越すんじゃない?大井町線駅前の癖にあのコンビニ以下の店舗じゃ恥だし

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/10/24(水) 01:48:11
東急ストアが数メートル移転するの?あそこは会社の帰りとかのついで買い需要でやってるんだからあんなもんで良いんじゃないの。
店舗面積を広げてペイさせるには普段からの買い物に対応しなくてならないから、自転車置き場とかもいるし、現実的とは思えないけど。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/10/24(水) 06:53:55
線路上のドトールから餃子屋くらいまでつぶして
東急ストアにしちゃえば良いのに

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/10/24(水) 10:23:03
東急ストアでもいいけど24時間営業が好ましい。

すしざんまいにしても、スパ銭にしても、
屋台村にしても、スーパーにしても
24時間営業にして、眠らない街にしたいね!

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/10/24(水) 11:26:57
そういういい時代はとっくに終わった

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/10/24(水) 14:24:47
ほんと、今の時代を考えればあり得ない希望ばかり。たぶんガッカリするはず。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/10/24(水) 15:45:20
ここいらで24時間営業なんてありえない
コンビニでさえ飽和状態なのに

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/10/24(水) 17:58:50
>>246
それ荏原中延の東急ストアの事だよね?
理想を言えばきりがないけどあそこはもうあれで、
わざわざ移転する必要もないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/10/24(水) 20:01:34
金春湯復活お願いします

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/10/24(水) 21:22:16
荏原中延は三菱UFJとパチンコ屋の跡がどうなるのかね
中延TSUTAYAの次はとりあえずファーストフードが欲しい

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/10/24(水) 21:43:02
中延駅前のてびっと 最近客が入っていないけど何かあった?

ここまで見た
  • 255
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2018/10/24 21:56:06
ツ?ェツづ?づ堕づ?づ?恂ツづ?づ堕づ?づ??シ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/10/26(金) 14:40:02
海鮮丼屋のあとにできたメキシコ?料理屋。
店頭のホットスナック買った事ある人いてるかな。
フライドチキン1つ300円だけどどうなんだろ…

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/10/26(金) 19:52:45
にこにこの後はマンションだよ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/10/27(土) 10:06:57
コスモ石油跡地はピカソ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/10/28(日) 21:01:26
ピカソってパン屋か何か?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/10/28(日) 21:17:10
ドン・キホーテの系列。
ドンキとの違いは…よくわからないですが。
三茶にもあった。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/10/29(月) 22:19:19
ここで挙がったか知らんが臭西海の跡地はマンション

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/10/29(月) 22:39:41
TSUTAYA跡地は無印かユニクロでお願いしたい
ムサコはちょい遠い

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:18:20
>>261
臭西海で思い出したけど中延駅前に臭書店とか臭コンビニが有ったのが遠い昔になっちゃったな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/10/30(火) 13:06:51
遠い目をした臭本屋店主は元気かな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/10/30(火) 13:29:43
あの本屋なつかしいな
でももう20年くらい前?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/10/30(火) 15:55:07
>>262
西小山にある貧困向けパシウス(?)とかしまむら系になりそう

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/10/30(火) 21:06:36
>>262 無印良いね〜
でも客足伸びなさそうだなぁ。

>>266 しまむらは駐車場ないとダメなイメージ。郊外な感じ??

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/10/31(水) 00:23:36
>>266
次は奉仕の店ジローが危なくなるのか…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/10/31(水) 00:41:50
遠い目ってサンフランシスコでも見てんのか

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/10/31(水) 00:53:49
遠い目っつーか、糖尿病の影響で視覚障害があったんだよw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/10/31(水) 17:17:02
来月、中延に引っ越すのだけど、下見した感じでは雰囲気のいい街で暮しやすそうだね。
今住んでるのはほぼビジネス街だから癒されたい・・・。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/10/31(水) 20:10:26
中延はどこ行くにも便利。治安は良し。ただ商店街が終わってる。そんなもんかな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/10/31(水) 20:40:04
商店街は戸越と武蔵小山に行けばOK

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/10/31(水) 22:11:56
俺も来月から中延お世話になります
先月まで中延って地名すら知りませんでしたが、なかなか暮らしやすそうで楽しみです

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/10/31(水) 22:19:54
私も住むまで知らない街でした。
今でも人に説明する時は戸越の隣とか馬込のほうとか言ってる。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/10/31(水) 22:21:57
>>275
もう面倒くさいから風俗街の五反田の先って説明しているよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/10/31(水) 23:06:20
コスモ石油の跡やはりピカソみたい。食品フロアは、2フロア使ってかなり充実させるみたい。5階建てだから、結構大型店舗だよね。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/11/01(木) 12:43:29
23、24日とまた池上線全線祭りやるんだねー

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード