*三田線 地上に出てからの駅スレ・その43* [machi](★0)
-
- 207
- 2018/08/30(木) 16:10:33
-
今の状態の団地ではなくもう少しきれいに建て替えられて住民が入れ替わったり、
民間のマンションが建ったりということもあるかと思う。
正直、都内でもなく人口も増えてなさそうな私鉄沿線の方がいろいろなチェーンが
あったりするとうらやましい、なんで西台にはこないの、とずっと思ってます。
-
- 208
- 2018/08/30(木) 18:50:44
-
私鉄は鉄道会社が開発に投資してる面もありそう。
-
- 209
- 2018/08/30(木) 21:11:44
-
都営だから沿線を再開発してイメージアップさせて、鉄道利用者を増やす努力をしてるけど、
都はそんなことしないだろうしね。
造られるのは都営住宅や公共施設だけだし、民間のようなセンスもないだろうからね。
-
- 210
- 2018/08/31(金) 00:02:59
-
平日の昼間から500ml氷結缶持って三田線に乗り込んできたじじい
中身が少し残ってるのに缶をひっくり返して持って中身を床にぶちまけてた
どこで下車するのかと思ったら西台だったわ
自分もクズだけど西台民やばいやつばっかだなー
だからろくな店がないのかもね
民度低い客相手にしたくないんだろう
-
- 211
- 2018/08/31(金) 08:25:39
-
ただ不思議とヤンキーみたいな輩を見かけない西台駅前
深夜のコンビニでも見かけないけど 案外治安が良いかも
-
- 212
- 2018/08/31(金) 09:42:16
-
元ヤンは多いから舐めてからむと
怖い目にあう
-
- 213
- 2018/08/31(金) 19:01:04
-
ダイエーの暗渠のフリースペースで夕涼みしながら買い食いしてるあの多国籍感好きだったいろんな国籍の人たちがが付かず離れずってのが旅行に行かずとも雰囲気味わえてね。
-
- 214
- 2018/08/31(金) 20:20:11
-
西台ダイエーが生まれ変わるぞ!
・9月13日(木) 100均「ダイソー」(2F)食品館
・9月20日(木) 携帯電話&生活家電「ノジマ」(3F・4F)駅前館
・9月26日(水) 衣料品「パシオス」(2F)駅前館
・10月5日(金) ニトリ「デコホーム」(3F)食品館
・10月5日(金) 「東京スターメガネ」(3F)食品館
-
- 215
- 2018/09/01(土) 16:28:39
-
ダイエーの広場は俺も好き。
昔はうどん屋とかあってもっとよかったよね。
-
- 216
- 2018/09/01(土) 17:04:02
-
焼鳥屋さんが無くなったのが地味に残念だった
-
- 217
- 2018/09/01(土) 18:04:59
-
俺はあの広場は好きじゃないな。
喫煙場所がすぐ近くにあるのにベンチでタバコ吸ってるいかにも底辺といった人達とか、
自転車で縫うように走るバカおやじとか
-
- 218
- 2018/09/02(日) 00:41:01
-
その底辺な感じがまた良い
-
- 219
- 2018/09/03(月) 13:13:39
-
とうきゅう D2共に9:00開店になりました
-
- 220
- 2018/09/04(火) 19:59:04
-
蓮根駅前の駅前マンション、イオン系スーパー入ると書いたものですが
一階テナントはまだ募集中みたいです。
https://suumo.jp/sp/chintai/tokyo/sc_119/jnc_000042718040/?bk=100130606455
-
- 221
- 2018/09/04(火) 20:55:07
-
今見てきたんだけど60平米と書いてある小さいほうなのかも。
まいばすけっとで決まっているという声もありやっぱりよくわからない。
ちなみにこのマンションはバイク置き場が3000円で使えるのは地味にいいかもです。
-
- 222
- 2018/09/05(水) 00:30:17
-
西台ダイエーのしんてなんと、なんなんですかその店ぞろえ…
パシオスってなに?
-
- 223
- 2018/09/05(水) 05:27:35
-
日本語で
-
- 224
- 2018/09/05(水) 10:27:54
-
ダイエーはゲームコーナー入ってるの?
-
- 225
- 2018/09/05(水) 11:57:45
-
>222
服屋ですね
>224
モーリーファンタジーというゲーセンがありましたが、今回の改装のタイミングで閉店しましたね。
ちなみにノジマはゲーム等のおもちゃ系はなさそうです。オープンしてからじゃないと何とも言えんけど。
-
- 226
- 2018/09/05(水) 18:43:49
-
>>221
まいばすけっとは確定
小さい方の店舗スペースはまだ決まってないみたい
https://townwork.net/detail/clc_3182781001/joid_54155680/
-
- 227
- 2018/09/05(水) 19:27:22
-
>>225
本屋さんのフロアにありましたよね
改装に伴い閉店となるとROUND1以外にゲームセンターが無いんですね
-
- 228
- 2018/09/05(水) 19:50:13
-
西台にユニクロくる噂どうなった?
-
- 229
- 2018/09/05(水) 19:58:12
-
板橋四葉店じゃダメなのか?
-
- 230
- 2018/09/05(水) 22:40:12
-
四葉はキッズがないのがね。
子供の学校用のしか買わないので、できたら便利でいいんですけどね。
-
- 231
- 2018/09/05(水) 23:44:44
-
>>230
> 子供の学校用のしか買わないので、
そーいうのはチラシの裏にどーぞ
-
- 232
- 2018/09/06(木) 04:04:34
-
>>220
交通で最寄りの駅はわかるが、その両隣の駅書いて意味あるのか?他の路線ならまだしも。
-
- 233
- 2018/09/06(木) 22:13:24
-
ゲームセンターは本屋で立読みしてたら隣で
ギャーギャーワーワー五月蠅かったからもういいですわ
-
- 234
- 2018/09/06(木) 22:56:35
-
立ち読み風情が一端の客を気取るんじゃありません
-
- 235
- 2018/09/06(木) 23:07:22
-
本屋もゲーセンも無くていいとは思うんだけど、あの規模の店舗でそれらが一切無いっていうのも何かバランス悪いね
せめてフードコートぐらいは今時あるだろうに
-
- 236
- 2018/09/06(木) 23:54:42
-
>>231
そういうの書かなくていいよ。
ボケカス
-
- 237
- 2018/09/07(金) 00:15:36
-
そもそもここがチラシの裏だからね。
-
- 238
- 2018/09/07(金) 02:52:40
-
ここは2ちゃんじゃありませんよ
-
- 239
- 2018/09/07(金) 03:48:21
-
ユニクロは四葉、セブンタウン小豆沢、ララガーデン川口があるからもういいです。
キッズもいらないし。
-
- 240
- 2018/09/07(金) 07:33:19
-
>>236
そういうのも書かなくていいよ
クソボケ
-
- 241
- 2018/09/07(金) 08:30:51
-
西台駅前にユニクロできたら平日仕事帰りにサクっと寄れて便利ですね
わざわざ休日に行くほどの店でも無いですし 休日の時間がもったいない
-
- 242
- 2018/09/07(金) 08:59:43
-
>>235
他の駅の話題になるけれど、大井町のヨーカドーも改修に伴いゲーセン潰してたし業界でそういう流れがあるのかもね
-
- 243
- 2018/09/07(金) 17:04:08
-
>>242
ゲーセン自体が斜陽で新規オープンしたら話題になるレベルですからね。
ダイエーのゲームコーナーは子供向けだったし利益は多くなさそう。
それより何より本屋がバタバタ潰れてるのもすごい。
まあネット書店ならポイントもつくし探す手間もないから便利なほうに流れるのもしかたないけど。
-
- 244
- 2018/09/07(金) 19:47:21
-
西台駅前に必要なのはファミレス!
ロイホかビッグボーイかもん
-
- 245
- 2018/09/07(金) 23:53:49
-
耳鼻科が激混みすぎるから西台には耳鼻科が足りないと思う
先生が丁寧だからありがたいけど待ち時間がヤバい
個人的には銀だこ来てほしいな
-
- 246
- 2018/09/08(土) 08:50:39
-
自分は美味しいケバブ屋さんが欲しい
-
- 247
- 2018/09/08(土) 16:16:00
-
>>228
西台駅前の元三井住友銀行ビルに来るうわさを聞いたけど
どうなんだろうね
あのビル自体大きいもんじゃないけど
-
- 248
- 2018/09/08(土) 19:17:00
-
>244
バ、バーミヤンじゃダメですか?
西口のサイゼリアとか。
>246
ケバブですか、浮間舟渡の駅前にたまに移動販売車が止まってますね。なかなか美味しかったですよ
-
- 249
- 2018/09/08(土) 20:12:54
-
志村三丁目駅前にもケバブのキッチンカーが来てた。食べた方、いますか?
-
- 250
- 2018/09/08(土) 20:31:38
-
セブンタウンにいつもいるケバブ屋で中身だけをつまみで買ったけど別に旨くはなかった…
-
- 251
- 2018/09/08(土) 21:42:46
-
松屋か吉野家とかでいいです。
-
- 252
- 2018/09/09(日) 10:12:02
-
過去に撤退したロイホが西台に戻ってくるとは思えないが・・・
旧三井住友銀行ビルは建て替えないんか?
-
- 253
- 2018/09/09(日) 10:21:06
-
>>250
あれは酷い素人レベル。二度と買わない。
大山のラッキーケバブが美味しいけどちょっと遠い。
浮間舟渡と志村三丁目、遭遇したら食べてみます。
-
- 254
- 2018/09/09(日) 13:27:58
-
ケバブと言えばシェネル先輩
-
- 255
- 2018/09/09(日) 15:25:56
-
まきおか戻ってきて!
-
- 256
- 2018/09/09(日) 19:29:55
-
西台にロイホあった?
自分は20年以上西台駅近く住みだけど、
まいばすけっとの場所にかなり以前にデニーズで
魚屋路の前がすかいらーくしか知らない
このページを共有する
おすすめワード