※※雑色・六郷統一スレ その64※※ [machi](★0)
-
- 561
- 2018/09/09(日) 13:27:14
-
川崎にペンギンいた
-
- 562
- 2018/09/09(日) 17:12:25
-
生?
-
- 563
- 2018/09/09(日) 22:22:21
-
写真あげようとしたらイムグルがNGワードだった
-
- 564
- 2018/09/10(月) 20:39:03
-
踏切側の弁当屋ていつ閉店だったけ?
-
- 565
- 2018/09/10(月) 23:19:43
-
>>564
あたり
V
25日閉店って書いてあった記憶
-
- 566
- 2018/09/11(火) 00:27:28
-
>>565
9/25までね!ありがとう!
-
- 567
- 2018/09/11(火) 04:34:42
-
>>566
9/25(辺り)って挿入されてた
さっき訂正できなかった
-
- 568
- 2018/09/11(火) 15:57:38
-
>>555
糀谷のほうがよっぽど栄えてるじゃねーかw
六郷雑色の寂れっぷりはなんかの呪いとしか思えない
-
- 569
- 2018/09/11(火) 16:48:21
-
蒲田← 雑色 →川崎
(衰退)
-
- 570
- 2018/09/12(水) 00:33:44
-
全盛期の六郷雑色とは?いつ?
-
- 571
- 2018/09/12(水) 02:46:49
-
昭和50年代くらいかなあ
町工場がいっぱいあって日本経済がバブル直前
六郷温泉が無くなって全てが終わった
-
- 572
- 2018/09/12(水) 16:03:44
-
みちえの手作りアクセサリーってグランディオの
連絡通路に展示してあったよな?西六の手先のマジシャン。
大々的に売れば良いのに。
-
- 573
- 2018/09/13(木) 07:43:38
-
いまるが散歩してたのね
-
- 574
- 2018/09/13(木) 09:28:22
-
panda-world.ne.jpうぜえな
-
- 575
- 2018/09/14(金) 14:34:58
-
晩杯屋 雑色店、開店はいつかな
-
- 576
- 2018/09/14(金) 17:57:08
-
お酒飲める人羨ましいなぁ
-
- 577
- 2018/09/14(金) 18:20:54
-
>>576
居酒屋で酒を頼まずソフトドリンクとつまみで食事してくおひとりさまって結構いるよ
-
- 578
- 2018/09/14(金) 19:46:16
-
>>570
六郷市場?やセイフーがあった頃。
-
- 579
- 2018/09/14(金) 23:55:27
-
つまり、『うまい亭』があった頃かと。。。
-
- 581
- 2018/09/16(日) 08:39:35
-
>>570
サーティーワンあったころ
-
- 582
- 2018/09/16(日) 08:54:41
-
>>570
南六すき家近くのマンションに
安室withスーパーモンキーズが住んでいたころ
-
- 583
- 2018/09/16(日) 15:15:26
-
>>570
なんか大喜利みたいになってきたな
ジャンボサガンにボーリング場があったころ
-
- 584
- 2018/09/16(日) 15:22:44
-
トマトランタンが繁盛してた頃までが最末期かな
-
- 585
- 2018/09/16(日) 15:32:57
-
トマトランタンがコトブキだったころ
正直あそこのケーキうまいと思ったこと無かった
-
- 586
- 2018/09/16(日) 15:55:24
-
>>585
キヨヒサじゃない?
-
- 587
- 2018/09/16(日) 21:40:36
-
ゲオ、ツタヤ、ブックオフの3店がそろっていた頃
-
- 588
- 2018/09/16(日) 22:16:06
-
>>583
そのボーリング場に(全盛期の)ザ・ボンチが来た頃。
-
- 589
- 2018/09/16(日) 23:18:48
-
ジャンボサガンの8階にパターゴルフとレーザーライフルが
あったころ・・・・・・
知っている人少ないだろ〜〜〜な〜〜!!
-
- 590
- 2018/09/17(月) 00:30:39
-
商店街の大売り出しのチラシに店舗がみっちり書かれていた頃
ジャンボサガンでラーメンとジェラートと食えたのが末期
-
- 591
- 2018/09/17(月) 06:20:31
-
>>575
10月オープンってチラシ入ってた
-
- 592
- 2018/09/17(月) 13:53:51
-
六郷多摩川沿いユスリカ大量発生中、ジョギング中に口の中に…
因みに蚊柱は♀1に群がる♂数百なんだってw
-
- 593
- 2018/09/17(月) 17:20:27
-
>>590
ジェラート屋の前にお茶屋なかった?
-
- 594
- 2018/09/17(月) 17:24:39
-
ほうじ茶作っている匂いが臭くて臭くて仕方がなかった記憶がある
-
- 595
- 2018/09/17(月) 18:41:32
-
>>570
ビンケストアーがあってその奥の雑色駅の近くに映画館が有った頃。
-
- 596
- 2018/09/17(月) 19:25:06
-
>>594
あれいつごろかな?
一階のスペースがあんなだったなんて
いまじゃ信じられないね
-
- 597
- 2018/09/18(火) 21:52:58
-
雑色の駅名変わるかな?
-
- 598
- 2018/09/18(火) 22:00:35
-
>>597
可能性が出てきたけど近辺にランドマークになるようなものもないから、変えなくてもいいと思うが皆さんはどう思うのかな?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6297303
-
- 599
- 2018/09/18(火) 22:07:49
-
雑色は変わらないんじゃないかな
所在地は仲六郷だけどそれに変わるメリットも無いし名前を付けるような目立った所もない
オーケーの名前は流石につけないだろうし
-
- 600
- 2018/09/18(火) 22:20:06
-
京急沿線は歴史のある街、駅が多いので、無理に変える必要はないと思います。
学芸大学、都立大学も移転しても駅名は残っているし。
-
- 601
- 2018/09/18(火) 22:30:20
-
この流れで雑色と六郷土手のwikiを初めて見たけど8/15に六郷土手駅始発の電車なんてあるんだね!
全然知らなかったわー!
雑色の名前が変わるとしたらタイヤ公園に絡めてきそう
-
- 602
- 2018/09/18(火) 22:39:34
-
雑色駅は変更対象駅ななっていますが、これは必ず変えます。と言う意味なのかな?
-
- 603
- 2018/09/18(火) 22:51:15
-
出村駅に変えるべき時が来たようだな
-
- 604
- 2018/09/18(火) 23:38:38
-
雑色→六郷
六郷土手→多摩川スカイグラウンド
-
- 605
- 2018/09/19(水) 00:13:27
-
雑色駅の名前が変わったら、俺が密かに期待している蒲雑線も名称変更だな
-
- 606
- 2018/09/19(水) 00:49:04
-
雑色は読めない人が多いからなあ
-
- 607
- 2018/09/19(水) 01:06:20
-
雑色と書いてザコと読む。
-
- 608
- 2018/09/19(水) 02:35:45
-
京急蒲田→京急かぁまたたたたーっ
-
- 609
- 2018/09/19(水) 03:46:31
-
雑色駅 → ジャンボサガン前駅
-
- 610
- 2018/09/19(水) 10:49:40
-
>>602
必ず変えるのは産業道路のみ
他は候補次第で変える
って書いてあるのに読めないの?
-
- 611
- 2018/09/19(水) 20:50:10
-
雑色ヶ丘とか雑色台とか雑色大学前とか、シャレた名前にしてほしい。
この間、京急蒲田駅のホームで、「ざっしき駅は各駅に乗り換えですか」って
駅員に聞いてる人がいた。
このページを共有する
おすすめワード