facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2018/10/08(月) 13:45:42
でた、園児の屁理屈。
先生、誰々ちゃんはもっと悪いことしてるじゃん。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/10/08(月) 13:49:42
>>888
そもそもあの店っていつ出来たの?
文化っていうほど古くからあったっけ?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/10/08(月) 15:20:32
>>902
番組中では30年って言ってたな。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2018/10/08(月) 16:44:18
>>894
あそこ、車通るの見たことないけどなぁ。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2018/10/08(月) 16:45:32
万福跡地の中華、だいぶ出来上がって来たな。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2018/10/08(月) 17:39:03
>>904
テレビでは車がはみ出してるテーブル、椅子や飲食してる人などをよけて通る様子をやってたよ。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2018/10/08(月) 18:34:18
わw
ポール設置してもテーブルに変身
舐められいるぞ
区とポリス

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2018/10/08(月) 18:37:40
>>906
へえ、たまには車も通るんだ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2018/10/08(月) 18:48:05
>>908
むしろあんな状態だからあえて通らない人が多いんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2018/10/08(月) 18:55:51
通行人は何時
潰れるか見ているね
次は法的罰金かな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2018/10/08(月) 19:09:25
>>905
あれなら万福のままでええやん

と思う

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2018/10/08(月) 20:08:01
>>908
通りたくないけど、あの奥の一帯は道が狭くて曲がり難い交差点もあるので
あの道から出入りする方がマシという場合もある
配送車とか老人を乗せた送迎車が通ってるよ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2018/10/08(月) 20:24:05
>>904経験不足なのかな?もっとよく見て

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2018/10/08(月) 21:03:01
>>904はまだ子供なんじゃないかな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2018/10/08(月) 21:16:38
>>911

賃貸の更新のスパンが長くて、万福のご夫妻は自分たちでは無理だと判断したそうだよ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2018/10/08(月) 21:25:43
>>914
よくみろ au-net だぞ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2018/10/08(月) 21:57:10
結局のところ現状は、ガード下にテーブルの脚を公的に設置して差し上げた、
という感じになってるね。行政の粋な計らいってやつですかね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2018/10/08(月) 23:28:17
何が文化だよ、あの通りがあんな感じになったのって10年も経ってねえだろ
大将1号店が目こぼしされてきたのが元凶ってだけで

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2018/10/08(月) 23:44:48
警察や区役所に訴えるのもよかろうが、少し目先を変えてはどうだろうね〜。
具体的には、大家。ガード下の場合は、ジェイアール東日本都市開発。
「公益企業のグループ会社が(地元で商売をしている不動産業者が)、店子の脱法営業を野放し」にして許されますか?…と。

このほか区議に陳情する手もあるけど、何でもかんでも条例化するのは下の下かな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2018/10/09(火) 00:45:23
>>909
通れないから苦情がでたんだよ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2018/10/09(火) 07:37:37
俺も実効性のない条例は反対だ
作ったら守らせろてっんだよ
路上喫煙にポイ捨てみてみろ
たまには取り締まって過料徴収しろってんだ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2018/10/09(火) 10:26:28
安い家賃で狭い敷地を借り、後はタダである路上に席を店内より広く作る。これが高円寺の文化とか言ってるから民度が低いとバカにされる。ほったらかしてる大家であるJRに1番責任があると思う。ほんといい加減な会社だよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2018/10/09(火) 16:19:47
一蔵はまだ夜のオッチャンと味の差ある?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2018/10/09(火) 16:56:13
南口だけじゃなく、北口と商店街も規制してほしい
阿波踊りの時とか祭りになると、路上であたりまえのように商売してやがる
糞邪魔だから全部営業停止にしてほしい

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2018/10/09(火) 17:21:48
>>923
ちょい前に夕方前に行ったときはあると感じた
なんつうか味の深みがたりないというか
あとはやしまるも店主と最近作るの任されてる奴とでつけ麺のゆで方に差があって店主の方がゆで時間やら締め方がやっぱ上手いのか美味しい

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2018/10/09(火) 18:04:45
>>925
なるほど
店主ですらオヤジには勝てないしな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2018/10/09(火) 18:05:39
王将の斜向かいにあったクレープ屋の看板も醜かったな
道の真ん中付近まで看板置いてた

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2018/10/09(火) 20:19:22
めざまし等でで放映された店、ツイッターでメッチャたたかれてるね。当たり前か

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2018/10/09(火) 20:29:37
>>928
どこ?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2018/10/09(火) 20:31:08
baritora

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2018/10/09(火) 21:35:20
あの税金を無駄遣いさせてる店。杉並区と警察が設置したガードレール?の上で違法営業続けてる店。大将2号店の向かいね。更にそこで酒を飲む客。高円寺がバカにされても返す言葉のない私です。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/10/09(火) 21:55:24
ああいうとこで飲む客も客。店がやってるから良いだろ?って客はコンプライアンスってもんが無い証拠。自覚ある人は、あの番組で気付いたらもうあそこでは飲まなくなるはず。高円寺のあそこで飲む客が下衆かどうか試されますね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/10/09(火) 22:28:38
もともと高円寺の人じゃないんだから、そんなん気にせん。なんでんかんでん
客は、高円寺の人じゃないほうが多いんだから、歓迎してあげてな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/10/09(火) 22:34:43
高円寺の人じゃない → 歓迎してあげて
俺の頭が悪いのか? どういう理屈なのか理解できん

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/10/09(火) 22:58:58
売れないバンドマンや文化人がいた頃は日本のインドって呼ばれても、しっかりとしたルールの中でみんな楽しく生活してた

10年くらい前からか?
吉本とかの売れない芸人が大阪から大挙してくるようになってから街の雰囲気が悪くなった
売れるわけもなくニートになって、国の世話になりながら、この街に居着いてしまった

これくらいの時間に駅前で騒いでる奴はみんな大阪弁だぞ
このままだとスラム街になる

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:09:18
他所から来てる人はお客さんだか
大事にしようって意味なのでわ?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:16:16
???
よそ者が庭先で馬鹿騒ぎしてたら、不愉快に感じるのが当たり前じゃないの?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:23:44
だから、庭じゃないんだってばよ。?ん?わからなくなってきた。
よそ者でもないしあんたの庭でもないし、、でOK?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:49:31
「庭先」は比喩でしょ。

「高円寺の人じゃないほうが多い」
「よそ者でもない」
どういうこと?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:59:47
吉本の若手芸人なんて高円寺に来ないだろ。
他の地方出身の役者や芸人の卵なら居そうだけど。

半年くらい前のFMラジオに吉本若手芸人(聞いた事無い名前だったが)が出て喋ってたけど、
最近の彼らは五反田あたりに住みたがるとか。
曰く、山手線の駅の中で家賃が安めで、尚且つ大阪行く時に品川から
直ぐに新幹線や羽田空港が使えるからだとさ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/10/10(水) 04:00:45
吉本って新宿にあるよね

新宿から東京でも品川でもたいした時間差は無い
五反田は風俗が多いんだよ、若手芸人はバスタ使えばいいよ。

高円寺は態度悪くても下品ではない!(たぶん)

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/10/10(水) 06:32:42
マヂカルラブリーのメガネ
メイプル超合金の安藤なつ
パンサーの尾形
アルコ&ピースの平子ならよく見るわ
前はジャルジャルの後藤も家族連れで見かけてた

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/10/10(水) 07:18:47
>>932
おしゃる通りですね。しかし昨日夜遅く通ったらまだテレビやツイッター騒動を知らないのかバカ騒ぎする下衆共がたむろってました。あれじゃ苦情くるわな。都丸書店も朝きたら店の前がゴミだらけで迷惑している。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/10/10(水) 12:05:05
ゴミと言えば、魚の四文屋前もドイヒー。
前にも書いたけど、完全にネズミの養殖場と化している

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/10/10(水) 13:55:27
>>942
分かったから
いとうよしおはアッチ行け

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/10/10(水) 14:42:00
>>932
コンプライアンス……

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/10/10(水) 16:02:32
高円寺?
https://twitter.com/sugi_mu/status/1049676328268521474?s=21

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/10/10(水) 16:53:14
>>947
駅前だね
こっわ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/10/10(水) 17:57:47
>>947
消えてる
なんだったの?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/10/10(水) 18:23:14
モザイクなしなんだ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/10/10(水) 19:12:03
>>949
消えてないよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/10/10(水) 20:27:01
削除されています

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード