facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/05/15(火) 13:28:57
荒らし・煽りはスルーで。

980踏んだ人は後継スレ申請を。申請はこちら。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1498374326/

1000は後継スレ案内に使うので踏まないようご注意。

●●高円寺ってどうよpart121●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1519576718/

*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/

◆まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
まちBBS information
http://www.machi.to/info.htm
◆東京23区板 削除依頼スレ 37
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1493844902/
◆まちBBS 削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/10/10(水) 18:23:14
モザイクなしなんだ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/10/10(水) 19:12:03
>>949
消えてないよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/10/10(水) 20:27:01
削除されています

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/10/10(水) 21:15:20
>>952
マジか
俺のスマホでは何故見られるのだろう
今も

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/10/10(水) 22:22:59
見れない。なんだったの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/10/10(水) 22:30:59
>>954
高架下に黒っぽい車が停まっていて周りで怖そうな人達が何やらやってる
音が割れているので何言ってんだかわからない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/10/11(木) 08:47:40
高架下ってどの辺?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/10/11(木) 09:17:51
高南通りの駅側
クリトリックリスのツイートだったんだけどビビってツイ消しした模様

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/10/11(木) 09:36:45
>>953
スマホ内に画像データ(キャッシュ)があるせいかと

新規で見る;データがないから見れない
キミ:スマホ内にデータがあるからそっちから見れる
同じケースで同じサイトを見てるけど最新の画像が映ってなくて特売にきづかないとかあった

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/10/12(金) 20:48:51
うたかたのようなカフェのあとに、煮込みの店が開店

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/10/12(金) 20:51:35
なんでんかんでん
店員「ご注文は?」
俺「たまごバカラー、、」
隣のクチャラー客「替え玉ください」
店員「替え玉でーす」
店員「何でした?」
俺「....」

で、カウンター後ろでウルセー客がいるなと思ったら、川原が客と酒を飲んでた。
今ならマダ飲んでるよ。

味以前にだめだな、この店。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/10/12(金) 20:53:13
>>960
放漫さは改善しなかったかw
普通は失敗したときの教訓生かすのになw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/10/12(金) 20:56:44
パル通るといつも店の前で客と一緒に記念写真撮っててそういうマメなサービス精神偉いなって思ってたんだけど店内でもそんななんかいw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/10/13(土) 10:06:54
来週10月20日(土)のアド街「高円寺」。
ゲストの3人が明らかに。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201810/13263_201810202100.html

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/10/13(土) 13:41:30
すげえな

全国の人が見るんだもんな
そりゃ東京行きたくなるよ、、

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/10/13(土) 19:37:44
昨日昼頃王将近くで撮影あったけどこれか

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/10/13(土) 21:47:52
いったいいつまで天すけ取り上げるのか。。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/10/13(土) 23:28:30
>>964
何を思ってそう発言したか分からんが、お前にとって高円寺はそれほどの聖域なのか?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/10/14(日) 01:34:13
例の道路はみ出し焼き鳥屋みてきたがあれは酷い
民度が低すぎる

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/10/14(日) 01:38:14
駅からルックを抜けて少し行った右側にある八百屋
商店街の真ん中くらいまで占有してやがる
すげぇ邪魔

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/10/14(日) 02:20:42
悪質店はどんどん通報して安全平和な高円寺を取り戻しましょう

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/10/14(日) 03:07:00
>>969
水タバコの隣の店?あそこ人多いと邪魔なんだよなあ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/10/14(日) 03:45:59
みんな心が狭くなったなぁ
少しの悪も許さない
悪い事した人は制裁をくわえよう
何故なら自分は正義だから

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/10/14(日) 04:24:35
なんだよ釣りかい?本気で言ってんなら気印だぞ
器量の広狭と是々非々とはまるで別物

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/10/14(日) 06:41:38
高架下の柵を机代わりにしたのは流石に草生えるわ
でもこの後が、もう嫌な予感しかしないのよな

役所とか警察って面子潰されるのを何より嫌うからね
高架下の物件って大家はJRだよな
次はJRにねじ込んで契約継続打ち切り→強制退去の流れが見える見える

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/10/14(日) 06:56:23
それ、そんなに「嫌な予感」なのかな?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/10/14(日) 07:21:00
しかし何故にそこまで外席を作り続けるのか、そりゃ外は家賃タダだし高円寺で飲むなら外でみたいな所あるけど世の中にはルールや決まりがあるんだからその中で皆頑張って高い家賃払って頑張っている訳だから。家賃ですぐ潰れる店も多いのも事実だし。大人なんだし、悪い事はやっちゃダメだよ!って怒られたんなら止めようよ。出なきゃ自分の子供にすら注意する事出来ない大人になってしまうよ。JRもこれだけテレビ等で騒がれてるんだから新たに契約書に盛り込んで再契約なりの処置を早めにすべき。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/10/14(日) 07:53:14
>>975
俺はあすこら辺のカオスさ加減は嫌いじゃなかったんだけどね
柵が植えられたって聞いた時は「ん??」ってなったのよ。
いきなり強制撤去じゃなく、柵。しかも何故か丁度いい高さの。
で、あの有様でしょ。「ああ、これ罠だ」って思ったね。
アレ(柵)は行政側が「対策したけど対象者がシカトしてナメた真似してきますた」って口実を作る為のブツなんだよ。
あれだけ派手にやらかしたら、もう逃げられないよなぁ。
高架下の連中はもう少し自重すべきだったな。もう遅いけど。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/10/14(日) 09:47:26
例の焼き取り屋のツイッターに
店内席10・店外オープン席35席。
てあったけど、オープン席ってどこなんだろう?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/10/14(日) 10:09:18
まだ高円寺が日本のインド呼ばわりされていた頃に10年以上隣町の阿佐ヶ谷に住んで高円寺に通っていましたが
あの頃の高架線近辺の居酒屋はこんなに酷くなかったように記憶するのですが
なので高円寺の文化でも伝統でもないような気がします
大将と高野はまあ昔から変わらない

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/10/14(日) 11:22:57
高野って最初は杉4小の近くにあったんでしょ?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/10/14(日) 11:53:10
>>979
立ち飲みだの半屋外だの、あの手の貧乏臭い飲み屋は
昔は殆ど無かったからね、中央線沿線は。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/10/14(日) 13:43:23
バームクーヘン屋に高円寺文庫センターがあった頃は漫画家とか小説家とか劇団員とか静かめの文系の人が集まる街ってイメージだったなそんで七ツ森とプラネットサードが有名で
高円寺の名前で何をしても許されるような無法地帯ではなかった。街はだんだん変わっていくものなのかもしれんけど

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/10/14(日) 14:00:48
ライブハウスがあった頃はバンドマンが路上でたむろってたり寝そべってたりみたいな無法地帯さはあったけどね
高野のあたりだと今の富士そばも高野みたいに路上にはみ出す食品激安店だったし
ただ高架線のほうは昔はおとなしかったな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/10/14(日) 14:08:43
文人やバンドマンが集まる街のほうがいいよ

そっちの人が集まって新大久保みたいな街になるよりはるかにいい

ここまで見た
  • 985
  • 975
  • 2018/10/14(日) 14:23:40
>>977 レスどーも。ファン視点の「悪い予感」だったのか、納得。

考えてみれば、程度の差こそあれ、表で飲み食いさせる店は最近増えたね。
palもテナント貸しの店しかなくなったし、自前の店舗で商売している人がどんどん減っている。
仕方ないことけど、そうなれば近所の迷惑を省みない店も出てくるし、
いずれは損得勘定から再開発に賛同する地主も増えるんだろうな〜

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/10/14(日) 15:02:38
組事務所があった所が飲食店になっていた
あの組は解散したのかな?

ここまで見た
  • 987
  • 白長須鯨
  • 2018/10/14(日) 15:10:58
472 sp49-96-16-175.mse.spmode.ne.jp
814 sp1-75-231-219.msb.spmode.ne.jp
GL1(個人情報) GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/10/14(日) 18:21:52
バンドマンと役者が溢れてた時って、酔って寝てるやつはいても暴れてる奴はいなかったよな
それに店や外でも最低限のマナーは守ってた
店が混んでれば空いてる店を探してたりして、溜まることもなかった
それが、ここ数年でどうだよ
リーマンのマナーの悪さ、店の悪態が目立ちすぎてるだろ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/10/14(日) 19:23:17
>>978
まさに今話題の区と警察が我々の税金で作った外席です。家賃もタダ。テーブルもタダ。後はJR内の都丸書店の前は作りたい放題。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/10/14(日) 22:06:52
昭和なら許されたからな。頭の中が昭和のままの人には言っても分からない。
決して、昭和の寛容さが悪かったとは言わないが。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/10/14(日) 23:18:42
>>988
すげーわかるわ
色々な人が飲み屋で出会って話して一緒に飲んで
時には仲良く時には口論したけどそれは全て店の中
店の外にでたら節度を持って行動してたよなあ
今はなんか回りに迷惑かけても文化とかいうわけの分からない奴らが増えてる気がする

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/10/14(日) 23:42:23
外にテーブル出すのはここ数年だよね、その前は見た覚えはないなぁ。
○将がもめ事起こして大騒ぎになった頃から彼方此方やりだしたのかな?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/10/15(月) 00:09:02
数年、って、ちょっとテキトー過ぎな言い方じゃない?
5年以上でも数年っていうんですか?

次スレ申請しましたので、どんどん書き込んでいきましょう!

ここまで見た
  • 994
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/10/15(月) 00:34:03
新スレです。

●●高円寺ってどうよpart123●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1539531191/

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/10/15(月) 00:42:04
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/10/15(月) 13:47:20
>>995
サンクス

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/10/16(火) 06:30:09
ty

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/10/16(火) 19:46:29
どて子がじゃんぼに代わって良くなった
銀だこよりじゃんぼのたこ焼きのほうがいいな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/10/16(火) 20:16:34
じゃんぼは時間たったの安くしてくれるのすごい嬉しい
なきゃ普通に買うけど、あったときのラッキー感

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/10/16(火) 23:46:55
新スレです。

●●高円寺ってどうよpart123●●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1539531191/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード