facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 600
  •  
  • 2018/08/04(土) 23:23:30
頭が悪そうな文章だけど
>王子製紙の幹部だった
素朴にこの情報って必要だったのかな?とは思った

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/08/05(日) 03:16:44
それぐらいの自慢させてやれ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/08/05(日) 08:10:05
>>597
よく嫁

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/08/05(日) 09:30:19
>>600
俺も同じこと思った

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/08/05(日) 11:40:04
>>603
いや、一番言いたかったのがそれでそ。
見ちゃったからって目が減るわけじゃなし、許してやれよ。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/08/05(日) 12:55:21
マジレスすれば
それが一番言いたかったと言うか、それは外せない言いたかった文言ってことはわかってて
自分は大した人間ではないのもわかってて、でも自分も偉い人間に思われたい人なんだろうなとも思ったので
それを揶揄したくて書いたんだけど…

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/08/05(日) 14:02:22
東京離れてるんだが今日も暑いの?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/08/05(日) 19:55:02
午前中、アキダイに60人位の行列が出来ていたようですが、なにかあったか
ご存知の方いますか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/08/05(日) 20:22:31
ふふふ
http://www.akidai.jp/info/img/ogikubo.pdf

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/08/07(火) 14:31:47
荻窪に限らないなかもしれないけど、最近は子供を躾けない母親が多いなぁ。
周りをケアするようなタイミングで、自分の子供を庇うような発言するとか。
わかってて確信犯的にやってる若い母親もいる気がする。まぁいろいろガス
が貯まってるのかもしれないけどね。今日もタウンセブンで嫌な目に会った。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/08/07(火) 21:02:55
>>609
どんまい!きっと優しい人のほうが世の中多いと思うから上手に気分転換してね


ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/08/07(火) 21:53:17
まぁ子連れに異常な敵意を見せるおばさんもいるからなぁ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/08/08(水) 04:06:07
小言言ってるのはおじさんですよww
それと、オレの気が済むとかではなくて、誰かが
躾けてくれればいいだけの話なんだけどね。
もういいっす。キリがないので。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/08/08(水) 06:33:15
嫌な目は知りたいけどな。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/08/08(水) 09:32:23
>>609
何があったんだよ?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/08/08(水) 11:21:32
やっぱり首都直下地震は必要か

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/08/11(土) 22:07:17
>>596
ざまあ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/08/12(日) 09:06:31
3日ぶりのレスがそれか!

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/08/12(日) 09:09:58
わ 皆さん
アロハー!w

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/08/13(月) 11:17:54
心療内科でオススメの病院あれば教えてほしいです!強い薬も出してくれる先生だと嬉しい!

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/08/13(月) 11:38:52
rev.home 何回同じ質問しているんだーw

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:28:07
サイレン(゚∀゚)キター
でも雷で放送聞こえねーよ!


落ちた〜

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/08/13(月) 20:40:32
久我山が冠水したのに同じような構造の荻窪駅はよく大丈夫だったな!

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/08/13(月) 20:46:01
バーカ 地形が異なるじゃんw

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/08/13(月) 21:09:53
善福寺川危なかった

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/08/14(火) 15:28:56
荻窪駅が冠水する前に、位置が低い環八か丸ノ内線が先に水没するだろうな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/08/14(火) 16:37:34
10年位前にどこか冠水してたよね

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/08/14(火) 16:54:46

記憶喪失かいw

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/08/14(火) 20:44:07
善福寺川が中央線越える辺りの上流で越水したことがあったね。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/08/14(火) 21:02:51
あのときは関根公園の付近の道路に止まってた車ずいぶん廃車になったらしいね。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/08/15(水) 02:05:37
阿佐ヶ谷駅のマックが床上浸水してた

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/08/15(水) 07:28:04
>>628

うちは床上浸水したよ
環七下の緊急貯水設備のオープン一週間前で、可動可能状態でありながら可動させなかったらしい

その後も何度かは床下までの浸水があった

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/08/15(水) 08:30:56
>>631
床上浸水した家って、そのあとも人住めるの?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/08/15(水) 09:36:59
>>631
設備系の仕事してみれば分かるけど、実際に運用する人まで引き継げていなければ、
稼働可能な状態であっても動かせる状況にないから仕方ない。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/08/15(水) 18:01:19
>>632
床下がすっかり乾けば問題ない

その場合、日本間なら畳みを外すだけで済むけど
板張りだと板をはがす事は無理なので
床下が完全に乾かない事が多い
故年月立つと床がブカブカして来る

何れにせよ湿気が多いわが国には畳が向いてる

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/08/15(水) 21:48:35
>>632
畳だけでなく土台と柱を取り替えました。
新築と同じくらいの経費が掛かりました。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/08/15(水) 21:52:37
>>626
たしかTBS「朝ズバ!」で中継してたな。でもあれは西北と上荻の境界辺りだったはず

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/08/15(水) 22:09:52
善福寺川沿いを歩いていると、半地下ガレージに水防板とか玄関脇に土嚢を用意していたりされてるお宅を散見しますね。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/08/16(木) 06:21:37
荻窪5丁目も浸水した
当時あった中通りのサンクスも床上浸水してた
大雨の日ナトワさんとか心配になる

杉並区が荻窪団地を避難場所に指定しているけど浸水しそうな低地を指定しているのが解せない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/08/16(木) 12:39:39
>>638
広域避難場所とは、主に震災時に大規模延焼火災が発生した場合に火の手から身を守るために避難する場所です。
主に大きな公園や広場などが広域避難場所として指定されています。
http://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/hinanjo/1005266.html

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/08/18(土) 02:05:43
排水施設稼働したからそうそう浸水しねえよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/08/18(土) 03:03:59
善福寺川なんて水源湧き水だし流域面積なんて知れたもの。
ゲリラ豪雨対策にあの程度の施設で済ませられるぐらいだし。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/08/18(土) 06:13:55
今日と明日は
タウンセブン屋上で盆踊りだね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/08/18(土) 16:11:12
去年のタウンセブンのお祭り、豪雨の中無理やり盆踊りやってたなw

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/08/19(日) 10:18:16
>>638
ちょっと前まで荻窪5丁目に住んでたので気になります。
床上浸水ということは善福寺川は溢れてしまったのかな?

ナトワのそばのミニストップがあったところが保育園になったけど、大丈夫だったかな。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/08/19(日) 10:56:04
南口の魚津、しばらく閉店するんだな。
大好きなお店だっただけに、残念。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2018/08/19(日) 11:01:06
まじか、KALDIの向かい辺りの居酒屋だよね?
きになってていつか行こうと思ってたのに

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2018/08/19(日) 11:19:39
>>645
ほんと?雰囲気のあるいいお店だったのに
お客も入ってたと思うけどなあ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2018/08/19(日) 12:22:13
改装?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2018/08/19(日) 17:26:26
>>644
当時はミニストップで浸水しました
旭化成が建てたマンション高そうだったけどよく買うなと思ってみてたわ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2018/08/19(日) 18:41:56
マンションだったら一階以外は浸水しないし、土台が腐ることもないから別にいいんじゃない?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード