facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 567
  •  
  • 2018/08/03(金) 13:52:47
駅前、火事?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2018/08/03(金) 14:03:55
>>567
建設中のビルでしたね

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2018/08/03(金) 17:46:19
それで騒がしかったのか

ヘリの音も聞こえたが

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2018/08/03(金) 18:04:22
不審火か?(¬_¬)

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2018/08/03(金) 18:54:57
今日の火事は次に画像あります
https://twitter.com/kadoya_3daime/status/1025236719199694848

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2018/08/04(土) 01:12:14
椎名町が好き

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2018/08/04(土) 07:24:13
>>566
自己紹介いらんから

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2018/08/04(土) 15:26:18
なぜか椎名町で外国人ぶらぶら

https://www.youtube.com/watch?v=YxNT53rRCzE


ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2018/08/04(土) 21:25:03
ガールズバーの前に立ってるあのオッサン何が目的なんだ?
あそこ歩くたび目があってすげー不快だわ
店の中にすっこんでろよ邪魔くせーな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2018/08/05(日) 00:06:05
確かにあれは威圧感あり

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2018/08/05(日) 01:02:53
あそこは触らぬ神に祟り無し

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2018/08/05(日) 06:09:34
ガールズというほどのガールズなのか?ギャルズなのか?
女は変態だぞ?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2018/08/06(月) 08:42:02
レストラン環六
カサイ

大勝軒
かつ陣
バーガーワールド100
春華
ニコラス
恋由

約40年前か
懐かしいなあ


瀧野家は、まだ有るものな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2018/08/06(月) 16:04:39
ひょうたん島好きだった。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2018/08/06(月) 18:10:37
うん。樅とひょうたん島は好きだったな。比較的最近まで営業してた住吉も閉めてしまったな。
さすがに40年前のはほとんど知らないが・・・あ、大勝軒はちょっと記憶にある。

>>588
丸の内は、都内で普通にNTTのフレッツ光をプロバイダOCN(NTTコミュニケーションズ)で
申し込めば取得できますぜ。要はフレッツ光のデフォ設定。
創価だオウムだって何の根拠もないけど、何か妄想膨らませちゃってる?
余程丸の内ドメインの人に嫌なこと言われて恨みを募らせてるのかな?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2018/08/06(月) 18:15:29
レストラン環六は知らない
検索しても何も出ず
どんな店でしたか?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:02:04
>>593
椎名橋と天祖神社のあいだ辺りにあったのがそうだったかな?
入ったことはないけど、拡幅始まる前にはもうなかったと思う。
隣にどこかの百貨店の配送センターもあったねぇ。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:32:32
もう、来月は長崎神社のお祭りなんだね。
イイダコが丸々一匹入っている、たこ焼きの夜店は、また出店しないかなあ。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:40:32
毎月八が付く日には、駅前に縁日で夜店が出ていたのが懐かしい。

今じゃ、たこ焼き屋さん一店だけだけどね。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:01:22
駅の北東側は一軒も店がなくて、看板付きの板塀だったからねぇ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/08/06(月) 22:36:23
>>593
普通のレストランだった
しかし当時としては珍しく駐車場があっので
ある意味ファミレスの元祖的な存在だったかも

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/08/07(火) 00:58:32
>>594 & >>598
レストラン環六はそんな感じだったんですね
教えてくれてありがとうございます

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/08/07(火) 08:10:18
>>594
三越の配送所ね、お歳暮配達バイトしました
両方拡張工事で無くなったけれど
環六レストランは建物だけで
ずいぶん前からやってなかった気がします

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/08/07(火) 21:44:08
台風前だからかタカノな行ったらガラガラだった

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/08/07(火) 21:55:44
松月満員だったぞ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/08/08(水) 23:32:04
台風だからやはり外には人があまりいないなあ
サミット前の焼き鳥屋も早々と店じまいしていた

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/08/08(水) 23:38:49
>>604
またなんか来る来る詐欺っぽいよな
結構東にそれてて、朝は晴れマークになってる予報もある

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/08/09(木) 00:53:14
それはそれでいいじゃないか。
台風来て喜ぶのはガキくらいなもんだよ(経験談)。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/08/09(木) 01:47:32
商売をやってる身から言えば来る来る煽るのはマジ勘弁。
震災の自粛ムードではマジギリで生き延びた。潰れる寸前だったよ。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/08/09(木) 07:47:40
自粛「ムード」と
来るかもしれない災害への備えを
一緒くたにしてはいかん。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/08/09(木) 07:56:00
雨やんでるね
もう降らなそう

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/08/09(木) 08:15:09
来る来ると大騒ぎしていても「たいしたことないだろう」と避難しなかったと今回の広島の大雨被災者はテレビのインタビューで言ってた。

それに、商店街などの商売だけが売上に影響受けるわけじゃないでしょ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/08/09(木) 14:55:33
環六のハンバーグ、好きだったなあ
カサイのグラタン、好きだったなあ
樅のモミライス、好きだったなあ
大勝軒の豚肉生姜焼き定食、好きだったなあ
恵比寿の上ロースかつ定食、大好きっ!
高崎屋のきしめん、大好きっ!
アルビヨンのスパゲッティ・ナポリタン、好きだったなあ
かつ陣のひれかつ定食、未だに最強っ!

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/08/09(木) 22:29:18
>>607
そういうリスクに対する、保険商品とか無いんでしょうか?
天候デリバティブを使うとか・・・
お蔭で商売あがったりだ〜とボヤくのはまぁご自由ですが、
利益は最大限に得て、リスクはイラネ!ってのは、経営者としてちょっと・・・どうかと。

どんなリスクに対してどの程度ヘッジ等のコストをかけるか、かけないか。
そこらへんの判断をするのが、経営者ってもんではないですかね?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/08/09(木) 22:47:14
食い逃げと診断されたら100万円!

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/08/09(木) 23:32:48
ガールズバーの前に黒服とガタイのいいおっさんと女二人

本当に本当に本当に本当に通行の邪魔!!!!

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/08/10(金) 00:03:48
>>615
がたいの良いおっさんとセックスしたい

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/08/10(金) 00:21:39
恵比寿の食べログクチコミ見てたらうどんが主食がべた褒めだよ。
おさむより遥にマシなんてありえないと思うんだが。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード