facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 547
  •  
  • 2018/07/31(火) 16:10:05
おさむ夏一杯は店を開けないみたいだ。
お弁当だけは売るそうだが揚げたてが喰いたいんだよな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:05:47
椎名町には恵比寿が有る

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:33:17
タカノは安いだけで味フツーだぞ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:57:22
なんか、>>533でおかしな流れにしてしまったかな、すまん。
まぁ出るわ出るわこのスレのアレな人たちw(オレモカー)
いやほんと、>>549の言うとおり、普通なんですよ。安いのは安い。
だからね、「話題になってる名店か、なら1度行ってみないと」なんてのは大きな勘違い。
しょぼいおっさん(オレモカナー)御用達の、どこにでもありそうな普通の中華屋。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2018/08/01(水) 01:40:18
普通すぎるほど普通のザ・中華屋がタカノだから
そこが良いのだが

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2018/08/01(水) 08:32:10
今その普通の街の中華屋が絶滅危惧種なので
タカノは大事なんだと思うが

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2018/08/01(水) 08:47:05
銀楽とか十八番あるじゃん

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2018/08/01(水) 09:33:45
あの店の衛生観念のなさを普通の店というのは普通の店に失礼

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2018/08/02(木) 03:48:01
椎名町はタカノではないよねwwあそこだと思うが!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2018/08/02(木) 06:02:16
>>555
マルゴの特ロースはうまいよねえ
馬場のいちよしが入ってるのもいいね
蒲田のアオキは衝撃的だったなー。
塩で食えっていうトンカツでろくなとこ無いけど、アオキだけは確かに塩で食いたくなる

行ったことない店もたくさんあるな
食べログかなんかのコピペか?
まあ念のため消される前にコピッとこう

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2018/08/02(木) 06:11:50
目黒のとんきって2店あるの?
駅前のビルの2階だかにあるほうは行ったけど美味いって言われてるのは違うほうって聞いたことある

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2018/08/02(木) 14:26:28
椎名鳥って何だ?と思ったけど
しいなちょうで変換してるのか

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2018/08/02(木) 15:40:50
椎名鳥飛んでいく南のそーらーへ惨め惨めー♪

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2018/08/02(木) 20:58:31
タカノに今行ったら外に1人並んでいた
外で並んだのは建物と取り壊しの一時の閉店前以来だな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2018/08/03(金) 13:52:47
駅前、火事?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2018/08/03(金) 14:03:55
>>567
建設中のビルでしたね

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2018/08/03(金) 17:46:19
それで騒がしかったのか

ヘリの音も聞こえたが

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2018/08/03(金) 18:04:22
不審火か?(¬_¬)

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2018/08/03(金) 18:54:57
今日の火事は次に画像あります
https://twitter.com/kadoya_3daime/status/1025236719199694848

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2018/08/04(土) 01:12:14
椎名町が好き

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2018/08/04(土) 07:24:13
>>566
自己紹介いらんから

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2018/08/04(土) 15:26:18
なぜか椎名町で外国人ぶらぶら

https://www.youtube.com/watch?v=YxNT53rRCzE


ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2018/08/04(土) 21:25:03
ガールズバーの前に立ってるあのオッサン何が目的なんだ?
あそこ歩くたび目があってすげー不快だわ
店の中にすっこんでろよ邪魔くせーな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2018/08/05(日) 00:06:05
確かにあれは威圧感あり

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2018/08/05(日) 01:02:53
あそこは触らぬ神に祟り無し

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2018/08/05(日) 06:09:34
ガールズというほどのガールズなのか?ギャルズなのか?
女は変態だぞ?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2018/08/06(月) 08:42:02
レストラン環六
カサイ

大勝軒
かつ陣
バーガーワールド100
春華
ニコラス
恋由

約40年前か
懐かしいなあ


瀧野家は、まだ有るものな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2018/08/06(月) 16:04:39
ひょうたん島好きだった。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2018/08/06(月) 18:10:37
うん。樅とひょうたん島は好きだったな。比較的最近まで営業してた住吉も閉めてしまったな。
さすがに40年前のはほとんど知らないが・・・あ、大勝軒はちょっと記憶にある。

>>588
丸の内は、都内で普通にNTTのフレッツ光をプロバイダOCN(NTTコミュニケーションズ)で
申し込めば取得できますぜ。要はフレッツ光のデフォ設定。
創価だオウムだって何の根拠もないけど、何か妄想膨らませちゃってる?
余程丸の内ドメインの人に嫌なこと言われて恨みを募らせてるのかな?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2018/08/06(月) 18:15:29
レストラン環六は知らない
検索しても何も出ず
どんな店でしたか?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:02:04
>>593
椎名橋と天祖神社のあいだ辺りにあったのがそうだったかな?
入ったことはないけど、拡幅始まる前にはもうなかったと思う。
隣にどこかの百貨店の配送センターもあったねぇ。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:32:32
もう、来月は長崎神社のお祭りなんだね。
イイダコが丸々一匹入っている、たこ焼きの夜店は、また出店しないかなあ。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/08/06(月) 20:40:32
毎月八が付く日には、駅前に縁日で夜店が出ていたのが懐かしい。

今じゃ、たこ焼き屋さん一店だけだけどね。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/08/06(月) 21:01:22
駅の北東側は一軒も店がなくて、看板付きの板塀だったからねぇ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/08/06(月) 22:36:23
>>593
普通のレストランだった
しかし当時としては珍しく駐車場があっので
ある意味ファミレスの元祖的な存在だったかも

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード