☆やっぱ東十条☆PART 38☆ [machi](★0)
-
- 789
- 2018/11/09(金) 21:20:59
-
>>788
サンクスは東京から全店舗消滅するってニュースになってたよ
復活するならファミマじゃね
-
- 790
- 2018/11/09(金) 21:41:56
-
>>785
お惣菜も取り扱うけど、基本250円弁当。
別の町でやってるの見たことあるよ。
本家かまどや、期待したかった。
-
- 791
- 2018/11/10(土) 04:00:02
-
朝刊にタンメン屋さんの広告が入ってわ
-
- 792
- 2018/11/10(土) 06:33:22
-
[ÞÍú®ªK³¿iB5〜600~B»êÈãÌXÍׯ·¬©oïª|©è·¬B
-
- 793
- 2018/11/10(土) 15:12:42
-
某店前の灰皿撤去されててすごくうれしい
通る度に煙かった
-
- 794
- 2018/11/10(土) 18:20:26
-
なんで文字化けしてんだ?
-
- 795
- 2018/11/10(土) 18:27:10
-
駅前の開放型立呑屋、うるさい。
ちゃんと壁作って店内で騒いでほしい。
-
- 796
- 2018/11/10(土) 19:04:56
-
なんでわざわざほん田のそばで開いたんだろね
-
- 797
- 2018/11/10(土) 22:19:24
-
あ、タンメン屋の事ね
-
- 798
- 2018/11/11(日) 00:02:44
-
>>796
行列にあきらめて流れて来る客狙いでしょう
たまたま食べて旨けりゃリピートも望める
主力商品は味噌や担々麺と来てタンメンで一応ほん田と被らない工夫も見て取れる
-
- 799
- 2018/11/11(日) 02:57:18
-
>>795
通報したら?
-
- 800
- 2018/11/11(日) 12:42:48
-
昨日昼頃通ったら行列出来てた
-
- 801
- 2018/11/11(日) 13:15:07
-
>>799
夜中の0時過ぎまで騒いでるのって、やっぱり通報してもいいレベルですかね
-
- 802
- 2018/11/11(日) 13:29:25
-
え。櫻ってもう閉店しちゃったの?
まだ食べに行ってないんだけど。
まぁ、商店街から離れた場所ってのとほん田の近くじゃ、難しいだろうな、
とは思っていたけれど。
どうせやるなら一番最初の三日間だけでも、1杯100円とかにして、
まず味を知ってもらう必要性があったんじゃないかと思うけれどね。
-
- 803
- 2018/11/11(日) 14:10:47
-
>>783
あのアパート入居したくて調べてたらドミノピザだって
-
- 804
- 2018/11/11(日) 16:21:24
-
じゃあ、駅近の店から移転?
-
- 805
- 2018/11/11(日) 17:08:05
-
近いよねえ
-
- 806
- 2018/11/11(日) 20:50:37
-
>>801
普通に通報しろよ
すぐ飛んでくるよ
-
- 807
- 2018/11/12(月) 02:12:07
-
ドミノ・ピザ、昔はM1枚くらいビール飲みながらペロッと食えたけど、今はちょっとね。
-
- 808
- 2018/11/12(月) 13:40:56
-
いまってMサイズとか言いつつペロッと食べられないサイズになってるよね
自分が歳とって少食になったのかと錯覚してしまう
-
- 809
- 2018/11/12(月) 19:00:13
-
Lサイズ余裕なんだけど物足りなくてちょっとコスパ悪い
でもあれだな
テイクアウトでもう一枚タダってはいいね
二枚食って満足
-
- 810
- 2018/11/12(月) 23:26:50
-
つい最近まで王将とモスがあったのは、東十条の奇跡だったんだね…
-
- 811
- 2018/11/13(火) 00:04:47
-
>>810
最近と言っても5年くらい前じゃない?もっと最近だったっけ?
-
- 812
- 2018/11/13(火) 00:06:49
-
マックや不二家もあったんだもんなぁ
すぐに撤退したけど
-
- 814
- 2018/11/13(火) 12:25:00
-
えー、ドミノピザ移転するの?
近くで便利だったのに。
-
- 815
- 2018/11/14(水) 23:17:55
-
聖母の騎士保育園が昔脱税で捕まったってほんと?
-
- 816
- 2018/11/15(木) 05:38:38
-
嘘です
-
- 817
- 2018/11/15(木) 13:30:57
-
インプラントか部分入れ歯になりそうなんだけど
歯科はどこがいいんだろうか
-
- 818
- 2018/11/15(木) 16:17:39
-
ここの板で定期的に出る歯科の話題。
歯科自体はたくさんあるけど、どこが
良いのかは本当に難しい。
-
- 819
- 2018/11/15(木) 19:46:49
-
東十条銀座は、歯医者とコンビニが乱立している印象がある
-
- 820
- 2018/11/15(木) 19:49:01
-
競争は激しいなか勝ち残っている猛者だから、どこでもいいんじゃね?いまお世話になってるところはなかなか予約が取れなくて困ってる。
-
- 821
- 2018/11/15(木) 21:00:07
-
コンビニより美容院のが多そう
-
- 822
- 2018/11/15(木) 21:01:42
-
さ、東十条ついた
今日はどこで呑むかな
-
- 823
- 2018/11/15(木) 21:06:16
-
しかたない
-
- 824
- 2018/11/15(木) 22:10:08
-
みんな東十条では、どこで飲んでるの?
居酒屋系で、よい店教えてください!
-
- 825
- 2018/11/15(木) 22:20:41
-
>>818
藪医者しかない
前行った東十条の某歯科は、型取りに2度失敗して、3週間無駄にした
しかも治療費3回分請求された
-
- 826
- 2018/11/15(木) 22:58:24
-
十条に晩杯屋できるらしいね
ああいうサクッとやれる店ほしいな
-
- 827
- 2018/11/15(木) 23:25:36
-
〉824
北口の商店街側なら「杯一」(ぱいいち)。
南口の方なら駐輪場入り口(階段降りてすぐ)そばの「OLD BOY」が好きです。
スナックの居抜きだけど居酒屋さん。歌いたくなったらすぐ歌えるし。
-
- 828
- 2018/11/15(木) 23:28:20
-
>>827
それはスナックです
-
- 829
- 2018/11/16(金) 03:30:32
-
東十条はフラッと立ち寄る一人飲みに適した店が無い。杯一は何か落ち着かない。
-
- 830
- 2018/11/16(金) 11:13:06
-
正直いい店は教えたくない。ますます混んで入れなくなる
-
- 831
- 2018/11/16(金) 14:46:30
-
いい医者探してるなら他の街のスレでも聞いてみてはどうか
-
- 832
- 2018/11/16(金) 18:21:15
-
>>827
杯一、というと池袋北口にあったキャバレーを思い出してしまう
-
- 833
- 2018/11/16(金) 20:03:37
-
歯医者の件書き込んでくれた人ありがとう
もう少しさがしてみます
-
- 834
- 2018/11/17(土) 04:13:06
-
一人でいろいろな処に行ってみたけど
なかなか落ち着ける店は少ないね。
よい将か水車まで足を伸ばしてる。
-
- 835
- 2018/11/17(土) 13:11:20
-
イイダ近く、閉店したパン屋の跡地にコインランドリーができるらしい。
-
- 836
- 2018/11/17(土) 16:47:21
-
新しくできる御弁当やさん、前にここの近所にあったお店のように揚げ物を安く販売してほしい。
十条みたいな感じの。
コインランドリーはもう看板でてた。元取れんのか?こないだできたお店も人居ないのに。
-
- 837
- 2018/11/18(日) 11:58:45
-
揚げ物なんか、かつやでもさぼてんでもオリジンでも、どこでも売ってるし。揚げ物→メタボ→病気→医療費増大→増税。安い揚げ物が結局高く付く。
-
- 838
- 2018/11/19(月) 21:23:41
-
居酒屋さんを教えてくれた方々、ありがとうございます!
機会があれば、いろいろな店に行って来ます!
-
- 839
- 2018/11/20(火) 22:23:22
-
そういえば、TSUTAYAの跡って何になったの?
あっちの方、全然行ってないわ。
このページを共有する
おすすめワード