facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 594
  •  
  • 2018/06/23(土) 19:42:40
>>583
私が彼を見かけた時は水道道路でした
若者と揉めてた、警官もきた
杖爺はそんなつもりで言ったのではないと言い訳してたが、若者の謝罪要求に屈して謝ってた

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/06/23(土) 20:35:31
警官や、きちんと反論する人には屈するヒトって…キライ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/06/23(土) 21:45:51
>>593
食べ物屋の匂いがしないんだよね

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/06/23(土) 22:03:17
>>594
つい最近も7号通り公園の前で若い男と口論してたわ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/06/23(土) 22:05:46
甲州街道に
ジジイとババアのコンビ寸借詐欺がいたよ
お気をつけあれ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/06/23(土) 22:08:46
>>598 ネタは? 電車乗る金がないとか?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/06/24(日) 04:49:25
あの爺さんは単なるかまってちゃんなので黙殺するのが正解

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/06/24(日) 18:48:50
久しぶりに蒼凜行ってきました。相変わらず美味しかったー
そばがきのあげだしが以前の麺をくっつけたのではなくなってたのは残念…

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/06/25(月) 14:48:47
蒼凛のお刺身も三種から二種類になってた。偶然ネタがなかったのかな…美味しいもの出すので良いですけどね。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/06/25(月) 15:17:15
笹塚3丁目、元ファミリーマート付近で、ママチャリのおばさんが立ち尽くしてて、ほかの通りがかりの人たちも立ち止まって坂の上の方を眺めてて、スーツの若い男性がなにかを通報し始めていた
何があったんだろ、ひったくりとか?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/06/25(月) 16:59:54
上原で立てこもり・・・
薬でらりってるのかね

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/06/25(月) 17:24:50
ん?代々木駅前でなく?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/06/25(月) 19:32:55
鴨ラーメンの隣はラーメン屋かな?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/06/26(火) 00:29:35
6号の新しいラーメン屋さんは二郎系?

ここまで見た
ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/06/26(火) 04:11:35
「渋谷笹塚郵便局」前のポスト郵便物あふれてる。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/06/26(火) 15:52:27
幡ヶ谷駅近くのセブン凄いね
金髪、ひげ、腕時計、パーカーの上に制服着てる従業員がいたw

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/06/26(火) 17:08:58
>>610
そんな珍しいかな
どこの田舎から出てきたん?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/06/26(火) 18:57:56
腕時計がなんで変なんだ?
普通にみんなしてるだろ?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/06/26(火) 19:13:29
確かに…多分接客マニュアルとかに時計しちゃダメとかはないかな…

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/06/26(火) 19:50:49
政治のスレチでスマンが

この前、喫煙迷惑のレスがわんさか出てたけど
禁煙条例が決まったよね
都民ファを選んで良かったね

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/06/26(火) 22:05:33
>>613
調べたらどこのコンビニでも腕時計は着用禁止みたいだね。
衛生上の理由だそうです。
今まで全く知らなかったよ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/06/26(火) 23:47:23
ええっ なるほど…レジで食べ物出すからかぁ…

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/06/27(水) 00:35:55
髭はダメな場合が多いみたいだ。
理由は客が不快に感じるからだと。
金髪は今の辞世では許容される場合が多い。
黄色とか、ピンクとか、緑とかは不可。
パーカーの上に制服はその状況が良く分からん。
ただ客が不快に感じないように身だしなみはきちんとしなくてはいけない。
ただ、個人オーナーのフランチャイズ経営の場合はオーナーの裁定で規定が緩い場合がある。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/06/27(水) 06:34:18
隠れ家みたいで何度か行ってみた駅近くのワインバー。この時期Gが壁を這い回ってて避ける…。
向かいの靴屋さんが閉店してから酷くなったらしい。引っ越し先に認定されたのかな。
ビル一棟まるまるバルサンとかできないのかな?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/06/27(水) 09:46:33
落ち着いて酒呑めないね。飲食店は仕方ないのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/06/27(水) 10:52:30
>>617 ごっついの脇の道入ってったとこにあるセブンは金髪はおろか茶髪でも門前払いだよ
まぁあそこブラックバイトで告発されたらしいけどね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/06/27(水) 11:39:32
>>617
俺が学生時代にバイトしてたセブンは何故かネクタイ着用だった。
そんなの他では見たこと無いな。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/06/27(水) 11:46:49
セブンでも直営は髪型とかうるさいよ
ワイシャツ、ネクタイも着用だよ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/06/27(水) 12:22:36
中国人じゃなければいいよ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/06/27(水) 12:36:58
日本人がむしろあかんこと多いだろ
でも時給1000円の労働者に求めるのは最低限だよな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/06/27(水) 15:45:33
Gは飲食店には必ずいるもんだからなあ(北海道は除く
バルサンしてもよそから引っ越ししてくるので長くはもたないという

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/06/27(水) 17:06:59
高校生のバイトなんかより100倍優秀でしょ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/06/27(水) 20:18:42
ゴキブリはブラックキャップを置けばマジでいなくなるから店長に提案しよう

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/06/27(水) 20:36:36
笹塚の21ビルに入っている皮膚科は良いですか?
この辺りで評判の良い皮膚科はないでしょうか?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/06/27(水) 22:09:36
良い先生だと思うよ。説明丁寧だし。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/06/27(水) 22:26:25
癖はあるけどつじ医院もいいよ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/06/28(木) 00:20:30
>>628
以前お世話になったけど良かったよ。
週末は早くいかないと相当待つ事になる。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/06/28(木) 01:36:14
>>628です
ありがとうございます
つじ医院もおすすめなんですね
どちらに行くか検討してみます
助かりました
ありがとう

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/06/28(木) 04:41:24
もぐりもいるので、先生の名前を聞いて調べたほうがいい。
https://licenseif.mhlw.go.jp/search_isei/

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/06/28(木) 11:40:07
>>633
これデタラメだな。
有名なスーパードクターの名前を入れたら該当なしになった。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/06/28(木) 15:08:41
笹塚のつじ医院さんは工場後、同じビルに入っているのですか? 以前見かけたら建物が工事中だったけれど… 先生良くライフで見かけたなぁ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/06/28(木) 17:09:51
>>463-469
トモズは、閉店したバームの後釜として、7月中旬オープン予定(確認してきた)。
バームの最大の失敗は、改装前はOKだったクイーンズ伊勢丹レジでの会計を、完全別会計にしてしまったこと。
人件費が余分にかかってしまうようになった。
改装前は、バームのレジはけっこう無人の時間帯が長くて、みんな伊勢丹で会計してたもんだ。
会計も万引き監視も、ぜんぶ伊勢丹に任せてしまえば良かったんだよ。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/06/28(木) 18:46:57
万引き監視って本当にいるの?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/06/28(木) 21:28:14
成城石井7月下旬オープンか

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/06/29(金) 18:42:36
新しいテイクアウトのコーヒー屋さんの隣はジェラート&クレープ屋さん?  
あんまり使わなさそう

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/06/29(金) 20:36:02
雑炊屋だったとこは油そば屋がオープン

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/06/29(金) 21:36:42
>>640
2012〜2013年頃に幡ヶ谷駅上に「山ト天」という油ソバの店があったんだけどあっさり潰れた。
自分は結構好きだったんだけどね。
新店に期待します。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/06/29(金) 21:53:42
>>641
幡ヶ谷にあったのか
ご存知かもしれないが新宿ハルク地下にありますよ
美味しいですよね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/06/29(金) 22:00:12
>>639
テイクアウトのコーヒー屋さん、笹塚と幡ヶ谷のどちらでしょうか。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/06/29(金) 22:44:32
幡ヶ谷六号通りのお店だよね?珈琲屋さんの隣に甘いもの売ってるのは良いじゃない。オヤツタイム充実する。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/06/30(土) 09:37:50
無性にクレープ食べたくなっても一人で街で食べる勇気ないから近場に出来て嬉しいけどな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード