▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART133▼▲ [machi](★0)
-
- 334
- 2018/05/27(日) 19:59:53
-
えっ、もうセブンいらないよ
-
- 335
- 2018/05/27(日) 20:14:52
-
いらんな
-
- 336
- 2018/05/27(日) 21:18:30
-
>>333
思ったより背が低いんだな
-
- 337
- 2018/05/27(日) 22:08:32
-
去年神田川べりを歩いていたら人だかりがしていた。
女の人がそばを通った私に「あれ,ヘビですよね」と話しかけてきた。
川の中をヘビが泳いでいた。
昼から出てくるやつまでいるということは,神田川にはヘビが沢山いることになる
-
- 338
- 2018/05/28(月) 00:49:55
-
へー
ヘビ見たかったな
-
- 339
- 2018/05/28(月) 01:02:28
-
ヘビーだね
-
- 340
- 2018/05/28(月) 02:35:30
-
へび?
デカいんだろうな・・・
ヘビー級、、なんちゃってww
ナハハハハぶぶぶww
いやマジな話、23区にヘビなんておらんやろ?
-
- 341
- 2018/05/28(月) 02:54:26
-
あんたが知らないだけ。
-
- 342
- 2018/05/28(月) 06:34:15
-
狸やハクビシンが普通に夜のお散歩してる渋谷世田谷中野杉並なら蛇くらいいて当たり前。
三鷹や吉祥寺まで行けば猿だって出る。
-
- 343
- 2018/05/28(月) 07:15:14
-
ヘビじゃなくてサヨリと言う魚だよ
ヘビが泳ぐわけがないじゃない
ネコが空飛ぶようなもの
-
- 344
- 2018/05/28(月) 07:18:11
-
いや割と居るな 幡ヶ谷の帝京短大でもアオダイショウが出たこともあるし、最近夜明け前にコウモリも飛んでる
-
- 345
- 2018/05/28(月) 08:52:04
-
>>340
大雨の後に流されてきたヘビが川でにょろにょろって時々あるよ〜。
-
- 346
- 2018/05/28(月) 10:12:03
-
>>344
コウモリは俺が中学時代も校庭で普通に飛んでた。
ちなみに笹中。
-
- 347
- 2018/05/28(月) 11:25:07
-
>>343
蛇は上手に泳ぎますよ。
しっかり浮いてくねくねと泳ぎます
-
- 348
- 2018/05/28(月) 11:36:50
-
マクドナルドができるってのはどこ情報?
-
- 349
- 2018/05/28(月) 11:53:24
-
>>343
サヨリとダツは判別難しいけど蛇の泳跡は全く異なる
-
- 350
- 2018/05/28(月) 11:53:24
-
サヨリが川にいる方が珍しいと思う
-
- 351
- 2018/05/28(月) 13:59:21
-
>>348
ガセ
-
- 352
- 2018/05/29(火) 00:47:39
-
マクドはいらん
喫茶店はよ
-
- 353
- 2018/05/29(火) 07:12:17
-
星乃珈琲欲しかったなー
-
- 354
- 2018/05/29(火) 07:48:13
-
>>331
商店街の反対なかったのかな
-
- 355
- 2018/05/29(火) 09:35:35
-
30m以内にドトール2軒もいらないから片方星乃珈琲店にしよう(提案)
でも、あそこのドトールどっちも結構客入ってんだよね…
-
- 356
- 2018/05/29(火) 09:40:25
-
知らない間にトマト倶楽部なくなっててびっくりした。。
-
- 357
- 2018/05/29(火) 10:03:30
-
前から売る方は改築してほしい。タバコ臭くてかなわん。
-
- 358
- 2018/05/29(火) 10:57:14
-
>>356
幡ヶ谷駅上のカラオケ?
まじか、たまに使ってたのに。
-
- 359
- 2018/05/29(火) 16:53:35
-
>>357
分煙の意味まるでないもんね
あの店に行く時はタバコ臭くなるの覚悟じゃないとダメだわ
-
- 360
- 2018/05/29(火) 21:26:39
-
エクセルシオールがスタバになれば良いね。
-
- 361
- 2018/05/29(火) 21:53:58
-
カルディ潰してベローチェになればいい
-
- 362
- 2018/05/29(火) 22:20:30
-
セガフレードでも良いね。
カルディは無料コーヒー目当てで何も買わずに店内ウロつく人が散見される。あんな風にはなりたくないw
-
- 363
- 2018/05/30(水) 13:05:56
-
新名所「笹塚コーヒーストリート」爆誕である
-
- 364
- 2018/05/30(水) 18:17:10
-
珈琲茶館 集
-
- 365
- 2018/05/30(水) 20:28:00
-
とんかつ食堂の入口から少し中が見えたけどカウンターはそのままあった。どんなメニューがあるのかわかんないけど根付くといいね
-
- 366
- 2018/05/30(水) 20:53:13
-
BAKUの1Fがアートcafeになる。
-
- 367
- 2018/05/30(水) 20:57:09
-
神田川沿いは蛇注意の看板あるよな
-
- 368
- 2018/05/30(水) 22:08:26
-
それらすべてが南蛮茶館と名乗れば笹塚っぽくなる
-
- 369
- 2018/05/31(木) 01:24:13
-
>>367
見たことないがそんなものどこにあるんだ?
どうせ青大将だから安全だと思うが。
-
- 370
- 2018/05/31(木) 06:58:07
-
山手通り周辺だったと思うけど半年ぐらい前かな
神田川沿い走ってたら見かけてそれ以降近づいてないゾッとしたわ
-
- 371
- 2018/05/31(木) 10:14:17
-
旧玉川上水観音通り端っこの橋で3年ぐらい前2メータぐらいの蛇みたよ。
-
- 372
- 2018/05/31(木) 11:02:45
-
「友達が20メートルの牛を見たと言ってきかない」っていう昔のスレを思い出した
-
- 373
- 2018/05/31(木) 11:07:32
-
ヘビはそんなもんだぞ
-
- 374
- 2018/05/31(木) 13:44:50
-
お蕎麦屋の蒼凛は6月から再開するようで助かる。張り紙してあったよ。
-
- 375
- 2018/05/31(木) 14:49:27
-
ジェニファーロペスのアナコンダは名作。
-
- 376
- 2018/05/31(木) 15:36:03
-
ジョン・ヴォイトのアナコンダと言え
-
- 377
- 2018/05/31(木) 16:24:05
-
いい役者だな。
>>336
わかってくれてありがとう。
-
- 378
- 2018/05/31(木) 17:42:47
-
甲州街道ぞいの富士見ヶ丘高校のそばに新しくできたローソンにいるデブ半端なく口調がムカつく。
宅急便の伝票くださいっていったら、オタクっぽい早口で「当店の宅急便はゆうぱっくですが?」こうかくとよくわからんが、とにかく上からな感じのむかつくしゃべりなんだ。
嘘だと思ったら誰か、伝票くださいって言ってみてくれたのむ。
-
- 379
- 2018/05/31(木) 18:12:46
-
ゆうパックとクロネコを勘違いしてキレる老人がいるからな
老人扱いされたからって怒るなよ
-
- 380
- 2018/05/31(木) 18:22:53
-
笹塚ライフの夜の店員態度悪過ぎるしパフォーマンスで謝罪してる感あった
二度と行かない
-
- 381
- 2018/05/31(木) 18:25:00
-
マジ行かない方がいいぞ
-
- 382
- 2018/05/31(木) 19:06:38
-
友達の友達が体長300メートルの大蛇を昔見たらしい。
-
- 383
- 2018/05/31(木) 19:07:46
-
>>378
この辺りのコンビニ、特に夜勤ってろくな奴いない
このページを共有する
おすすめワード