◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part88> [machi](★0)
-
- 115
- 2018/04/05(木) 12:12:12
-
ステーキつかさの並びの空き店舗
駒込駅南口の元歯医者だったところはまたは医者になりました
はた歯科診療室
駒込駅前やすだ歯科 4月2日オープン
東京都豊島区駒込1丁目34-5 エスパス駒込駅前1F
-
- 116
- 2018/04/05(木) 12:20:10
-
駒込ケンコーセンターの殺人事件、
犯人特定された。
あいつ有名人なの?
-
- 117
- 2018/04/05(木) 12:28:13
-
>>116
ソースは?
-
- 118
- 2018/04/05(木) 12:47:47
-
昼1130のニュースで各局やってたよ。
-
- 119
- 2018/04/05(木) 13:05:22
-
夜回り組長が犯人とは(笑)。
-
- 120
- 2018/04/05(木) 13:52:53
-
元組長で強殺犯でホモってことか。
-
- 121
- 2018/04/05(木) 14:14:56
-
首を締めて殺害し、着けていた時価100万円相当の時計を奪った疑い。
-
- 122
- 2018/04/05(木) 18:07:00
-
駒込駅東口を出て線路沿いにある囲碁将棋教室ですが、
もう潰れてしまったのでしょうか。
子供の頃幾度か通ったもので、もしそうなら残念です。
-
- 123
- 2018/04/05(木) 19:48:11
-
>>122
そういえばいつの間にかなくなったな
-
- 124
- 2018/04/05(木) 21:02:24
-
>>114
パン屋いいね
今あるのは閉店が早すぎて社会人には無理だ
ハード系だったらいいな
-
- 125
- 2018/04/05(木) 21:37:39
-
愛愛のあとは一角家って……駒込家=一角家かと思ってたわ。
-
- 126
- 2018/04/06(金) 02:36:24
-
>>115
まーた歯医者
今度はどこが潰れるのかしら
-
- 127
- 2018/04/06(金) 23:12:58
-
モレナアのケーキが懐かしい
-
- 128
- 2018/04/07(土) 03:54:04
-
壱角家が出来るなら駒込家は厳しいですね。
駒込家はチェーン家系でもレベル低いですし
-
- 129
- 2018/04/07(土) 06:03:12
-
駒込に来てほしいの
↓
インドカレー食べ放題
回転寿司できればもり一
パンチョ
やよい軒
吉野家
かつや
サイゼリヤ
スイーツパラダイス
京急線
三越伊勢丹
免許更新できる警察
リッツカールトン
-
- 130
- 2018/04/07(土) 08:14:09
-
>>129は若いのかオッサンなのかよくわからんな
-
- 131
- 2018/04/07(土) 08:47:07
-
駒込には格式高いものはあっても似合うよね
リッツは場違いだけど、都ホテルみたいなのとか
-
- 132
- 2018/04/07(土) 09:59:06
-
>>129
京急線www
-
- 133
- 2018/04/07(土) 10:00:33
-
>>129
むしろ京王線をだな…
-
- 134
- 2018/04/07(土) 10:01:46
-
吉牛は2回潰れたから多分もう来ないな〜。
サイゼリヤ欲しいねw回転すしも昔あったけど潰れたし。
-
- 135
- 2018/04/07(土) 10:43:09
-
麦畑、パン屋の前に店出してどちらが生き残るか?
アザレアパン戦争に
-
- 136
- 2018/04/07(土) 16:35:36
-
>>134
駅から霜降方面の本郷通沿いにあった吉牛懐かしい
-
- 137
- 2018/04/07(土) 17:02:27
-
>>136
並びにパチンコ屋さんがあったよね〜。あの頃はアーケードあたんだよ。
-
- 138
- 2018/04/07(土) 17:35:06
-
>>137
パチンコ屋あったね
アーケードが取り払われたのは悲しい経緯が
本郷通りを王子方面から車が猛スピードで走ってきた
左ウインカー出していて谷田橋方面に曲がろうとしていたんだけど、
曲がり切れずにガードレールとアーケードの支柱を大破して
そのまま歩道に突っ込んだ
(カメラ屋「らしく」があった所)
支柱を大破したのでアーケードも崩れ落ちた
もう相当老朽化してたしね
この時に信号待ちしていた親子三人をはね飛ばした
翌日、信号に花が供えてあったよ
小さい女の子は車の下敷きになってそのまま引きずられたし
現場は血まみれ
1991年頃の話
だからアーケードは駅側の方だけ先に全部撤去されて、
ニチイ(たじま)側はしばらくの間は残っていたというおかしな状態に
自分は、反対側の車線で信号待ちしていたので
この一部始終を全部見てた
-
- 139
- 2018/04/07(土) 17:51:48
-
>>138
そんな悲しい出来事があったとは!(>_<。)
あの並びの商店街ってパチンコ屋さん3〜4軒あったけど全部潰れたね。
猛スピードと言えば山手線唯一の踏切のそばで走ってきた車が橋のたもとの
ガードレールを突き破って今の湘南新宿のレールの上に落っこちた事故があって
それは現場で見てたよ。車に乗る人は気を付けてね。
-
- 140
- 2018/04/07(土) 18:15:43
-
>>139
大日本コンサルタントの横にあったパチンコ屋は、その昔は映画館だね
線路に落ちたアホは当て逃げのやつだよね
当てた車に追いかけられるとは思わなかったのか
これも谷田橋方面から猛スピードのカーチェイス状態で駒込方面に逃げてきて
まさか目の前が山手線の線路だなんて思わないわなw
縁石越えてフェンス突き破って線路に落ちたんだよね
終電近いのに内回り外回りともに全線ストップ
振り替え輸送しようにも、他の交通機関もとっくに最終で手段がないし
刑事的にも民事的にも人生積んだよな、あのアホドライバー
自分、この現場にも偶然居合わせたんだわw
-
- 141
- 2018/04/07(土) 19:57:05
-
たじまのエスカレーターって何時になったら直るんだろう?
あれって止まってるって分かってても乗った瞬間に凄い違和感があるw
-
- 142
- 2018/04/07(土) 20:55:12
-
あれまだ直ってなかったの
3月始め頃から故障してなかったか
止まってるエスカレーターは
歩きづらいよね
-
- 143
- 2018/04/07(土) 23:07:31
-
ダァシェレイシャス
-
- 144
- 2018/04/08(日) 10:22:13
-
なんでだろうね
止まってる、違和感あるよ 違和感あるよ
って強く思いながら乗っても違和感でクイッってくるんだよね
人間って、個人個人知らず知らずに、いろんな面で深層で物凄い先入観をもって感じちゃってるんだろうなーって感じる
-
- 145
- 2018/04/08(日) 10:30:08
-
>>135
週休二日で午後5時台に売切れてるシャモニーじゃ賄いきれてないから
そこそこ美味ければ共存できるんじゃないかな
それこそ総菜パンとか日本のパン屋系だったらジャンルもかぶらないし
-
- 146
- 2018/04/08(日) 12:52:33
-
天ぷらGachiの跡地ってまだ何も決まってないんですかね
-
- 147
- 2018/04/08(日) 14:46:11
-
劇団の建物取り壊して、共同住宅だっていうから、綺麗な建物が建つのかと思ってたら、相変わらずのちょっとなーっていう同じ色合いの建物が建って衝撃的。
もうちょっと洗練された色にできなかったのか。。それとも社長のセンスなのか
-
- 148
- 2018/04/08(日) 16:57:33
-
最近よく夕方ごろ、西中里公園やその近くのセブンのあたりに一緒に来てるわけでもなさそうな数十人が、立ち止まっている光景を見るけどあれなんなの?
-
- 149
- 2018/04/08(日) 16:59:18
-
ポケモンgoですね。
-
- 150
- 2018/04/08(日) 19:36:21
-
ポケモンも、もうおっさんとおばさん、下手すると老人みたいなのしかやってないな
-
- 151
- 2018/04/08(日) 21:37:20
-
東俳、時間かかった割には、ショボイビルだね、5階建てって金が無いのかな?
上は賃貸みたいだし。
-
- 152
- 2018/04/08(日) 21:57:47
-
高さ制限が、あるのではないでしょうか。
-
- 153
- 2018/04/08(日) 22:46:28
-
六義園のすぐとなりにあんなマンション立ち並んでるのに?
-
- 154
- 2018/04/09(月) 01:57:20
-
>東俳
どうみても中学生くらいのタレントらしいのが
近くのできたばかりのセブンの前でタバコ吸ってたのを見たことがあるが
たしかに一目見て一般人と違うオーラは出ていたな
-
- 155
- 2018/04/09(月) 02:28:23
-
>>153
例え道路一本でも文京区側と豊島区側に別れるからな
建築制限が異なるのかもしれないし
-
- 156
- 2018/04/09(月) 13:06:37
-
あの辺は、中高層マンションが立ち並んでるから高さ制限とかもそんなに低く設定されてなさそうだけどね。
調べてないけど、近くのパークハウスの情報見たとき、土地が商業地だった気がするから、あの辺りはもしかしたら、商業地かもしれないよ。
そこから駅と反対側は住専かと
-
- 157
- 2018/04/09(月) 21:40:04
-
久々にたじまに行ったら
まだエスカレーター壊れたままだった
こりゃ当分直りそうにもないなw
-
- 158
- 2018/04/10(火) 00:36:37
-
修理代かなり掛かるからね。改装する時壊すべきだったわな。
-
- 159
- 2018/04/10(火) 14:27:46
-
昨日、マツコの夜更かしで、豊島区各所の見所ってコーナーやってた。
池袋は相変わらずの長所と短所、大塚は忘れた。巣鴨はいつものおばあちゃん、そして、目白は都内屈指の高級住宅地って流れで、それから、駒込の見所は?ってなって、インタビュー。
六義園、、、それは文京区。古河庭園、、、それは北区とディスられて、結局、なんにもない街豊島区駒込って締め括られてた。
間違いないはないんだけど、駒込って地名自体が豊島区のものだから何だか駒込駅がディスられた気がして、なんだよー!ってなったw
-
- 160
- 2018/04/10(火) 14:33:21
-
あと一週間早ければソメイヨシノなのに
-
- 161
- 2018/04/10(火) 15:26:39
-
駒込は桜も綺麗だし駅のつつじもいいし商店街もあるし、特に観光客がおしよせないのも更に良い
住むには最高
-
- 162
- 2018/04/10(火) 22:13:05
-
坂の下や川原沿いは住みたくないな。
-
- 163
- 2018/04/10(火) 22:20:02
-
山手線でアクセス良いし
といって駅は混み混みじゃないし
程よくスーパーもあるし
商店街も機能してるし
チェーン店じゃない飲食店もあるし
治安も悪くないし
マイナーと言われるけど住みやすい
-
- 164
- 2018/04/10(火) 22:42:31
-
>>162
残念ながらお前の生活を支えているのは坂の下の人なんだよなぁ
このページを共有する
おすすめワード