北区 王子 おうじ OJI Part66 [machi](★0)
-
- 67
- 2018/03/27(火) 21:56:46
-
>>66
銀の鈴
-
- 69
- 2018/03/27(火) 22:47:10
-
トルコならフラワーパークビルの隣。コーセー化粧品の研修所センター並び。
大体、1980年くらいまであった。
-
- 70
- 2018/03/28(水) 06:10:25
-
柳田公園の前あたりじゃなかった?マイバスケットの隣あたり
-
- 71
- 2018/03/28(水) 07:39:48
-
柳田公園の斜め向かいがフラワーパークビル。
トルコ廃業後は新聞店+一般住宅になっていた。
-
- 72
- 2018/03/28(水) 07:42:36
-
銀麗だったっけ?なんか名前忘れたわ
エロ映画館名前なんて言ったっけ?
ロンドン女の世界は覚えるな
インベーダー道場とかw
-
- 73
- 2018/03/28(水) 08:58:05
-
>>72
銀線座だった気が>映画館
-
- 74
- 2018/03/28(水) 20:02:26
-
ギンセンザだったけど、銀線座と書いたかは覚えていない。洋物専門だっ
たかどうか?
ロンドンは王子デパート正面向かって左地下。女の世界?よく知らないけど、
右地下とか。
インベーダー道場?ゲームセンターは向かって右2F。
ゲームセンターはサンスクウェア・ボーリング場隣によく行ったけど。
-
- 75
- 2018/03/28(水) 20:14:00
-
いつの間にか騒音と公害の電光掲示板無くなったな都電赤羽線が無くなった頃か?
-
- 76
- 2018/03/28(水) 22:06:50
-
北区中央図書館の年寄りの警備員は女にだけ挨拶してて感じ悪い。警備員あんなに必要ないと思う。q
-
- 77
- 2018/03/28(水) 22:51:18
-
まあまあ年寄り同士、仲良くしなよ
-
- 78
- 2018/03/28(水) 23:13:06
-
昔柳田公園あたりはエロ地帯
なんか近寄りがたがった。
-
- 79
- 2018/03/29(木) 05:32:42
-
音無親水公園で猫の餌を置いてる人いるけど蝿がわいてたからやめて欲しい
-
- 80
- 2018/03/30(金) 12:14:23
-
昭和の王子の話、楽しい。遺跡というか名残りが見られると尚更。
-
- 81
- 2018/03/30(金) 12:46:11
-
王子バラック
-
- 82
- 2018/03/30(金) 20:36:15
-
飛鳥山公園行こうと思うんですけど
今週末でも桜間に合いますか?
-
- 83
- 2018/03/30(金) 20:37:16
-
ギリギリいけるよ多分
-
- 84
- 2018/03/30(金) 21:46:16
-
飛鳥山だけでなく音無川(石神井川)行くのがお勧め散策コース
-
- 85
- 2018/03/30(金) 21:54:32
-
今行ったら酔っ払いが集まっててカオスだぞw
-
- 86
- 2018/03/30(金) 22:07:07
-
明日花見行くよ
-
- 87
- 2018/03/30(金) 22:13:50
-
4月1日は桜ウォーク。石神井川沿いの桜、もつといいな。
-
- 88
- 2018/03/30(金) 22:32:59
-
葉桜も悪くないよ
ライトアップはいつまで続くのは気になるところ
-
- 89
- 2018/03/30(金) 22:35:30
-
ライトアップ調べたら15日まででした
-
- 90
- 2018/03/31(土) 19:37:22
-
飛鳥山ライトアップ暗すぎ
今年の音無川のライトアップ良い
-
- 91
- 2018/03/31(土) 20:48:28
-
確かに知り合いに写真だけ見せたら怖いイメージって言われたな
初めてだし来年は色々趣向凝らしてほしい
-
- 92
- 2018/03/31(土) 20:50:32
-
飛鳥山はライトアップはしてないだろ
-
- 93
- 2018/03/31(土) 21:01:25
-
失礼、こっちは飛鳥山公園と親水公園の話混合してました。
-
- 94
- 2018/03/31(土) 21:59:03
-
飛鳥山は名前はそこそこ売れてんだからもっとカネ使って呼び込めよ。
とここまで書いて思ったけど、現状でキャパ越えてるよな。
やすけのショーケースは毎年カラになってるし。
-
- 95
- 2018/03/31(土) 23:11:59
-
飛鳥山公園も、音無親水公園もゴミ凄いよなw
-
- 96
- 2018/03/32(日) 05:17:25
-
行政がわも花見で人が集まるのは微妙なもんなのかね
-
- 97
- 2018/03/32(日) 22:21:23
-
ジュンも。ふるかわも、味噌熊も溢れてる
-
- 98
- 2018/04/02(月) 20:00:46
-
親水公園、さくらの季節に今年は水流してないのか
音無川じゃなくて水無川だな
-
- 99
- 2018/04/02(月) 21:11:41
-
水流さないと、散った桜の花びらと、飲み残した酒と、ゲロと、小便の臭気でヤバイよなw
-
- 100
- 2018/04/04(水) 16:24:48
-
駅前の火災現場どうなるのかな?
当然取り壊すよね。
-
- 101
- 2018/04/04(水) 18:06:06
-
残ったとこの契約が来年まであるみたいだから、
そのあとまとめて壊すんじゃない?
-
- 102
- 2018/04/04(水) 18:29:47
-
さくら新道もあと一年で消えます
-
- 103
- 2018/04/05(木) 13:43:52
-
さくら新道が消えたら跡地はどうなるのでしょう。
王子もこれから変わって行きますね。
-
- 104
- 2018/04/05(木) 23:17:35
-
57番街、諸事情により、今月末で閉店だそうです。残念です。
-
- 105
- 2018/04/06(金) 07:47:55
-
大丈夫、バー ターゲットの下にできます。バーが
-
- 106
- 2018/04/07(土) 22:51:06
-
駅前のお肉屋さん
2Fの窓を取り外してた。閉店したのかな。
-
- 107
- 2018/04/08(日) 14:55:30
-
冬の飛鳥山は初心者登山に最適
冬山がどういうものかを知るのにちょうどいい教材だから全国の登山家におすすめしてる
最低限の装備があれば途中ビバーク1回挟むだけで登頂できる
近くに警察署と消防があるから万が一のときも安心
今の時期は中腹あたりで花見してる登山客もいるから夕方くらいまでは安全に登れる
-
- 108
- 2018/04/08(日) 16:30:28
-
急にどうした?
-
- 109
- 2018/04/09(月) 07:04:06
-
しゃぶしゃぶ温野菜22日閉店ってありましたね。次は何になるのか
-
- 110
- 2018/04/09(月) 08:06:14
-
飛鳥山登山、楽しんでください。 頭に花が咲いてるかたが
多い4月 遭難しないように
-
- 111
- 2018/04/09(月) 12:58:50
-
温野菜閉店か
一階はテナント募集してたから旧不二泉ビル自体は立て直しは無さそうだね
-
- 112
- 2018/04/09(月) 19:13:27
-
どうやら5月中に銀だこ居酒屋なるらしいです。微妙!
-
- 113
- 2018/04/09(月) 20:42:14
-
銀だこは、1階だろうけど。
2、3階の温野菜の跡地も、銀だこなのかな?
-
- 114
- 2018/04/10(火) 09:39:00
-
ガストの上は、シャブやが出来るらしい
-
- 115
- 2018/04/10(火) 10:49:27
-
しゃぶ葉はとても嬉しいです!ランチはリーズナブルなので、友だちが遊びに来た時に行ってみます。
このページを共有する
おすすめワード