☆★☆大田区蒲田パート197☆★☆ [machi](★0)
-
- 316
- 2018/03/25(日) 00:37:31
-
>>311
最近どこで買っても値段一緒じゃない?
-
- 317
- 2018/03/25(日) 00:39:26
-
>>311
格安SIMに何でしないの?
-
- 318
- 2018/03/25(日) 01:54:12
-
>>313
春休み限定で24時間再開してるね
-
- 319
- 2018/03/25(日) 03:20:00
-
ソフトバンクは大森町や大森海岸辺りめちゃダメ
auは蒲田川崎間の急カーブ辺りダメ
ドコモは地下ダメ
-
- 320
- 2018/03/25(日) 04:25:44
-
>>319
嘘乙
-
- 321
- 2018/03/25(日) 05:33:55
-
直久閉店です。
-
- 322
- 2018/03/25(日) 05:35:23
-
>>321
マジで?サービス券貯まってるよお
10枚まで貯めようと思ってたのに
-
- 323
- 2018/03/25(日) 08:09:39
-
>>322
多分今日までだったような。
それにしてもここは「ホスト規制中」多すぎないですか?
-
- 324
- 2018/03/25(日) 08:39:38
-
↑ それにしてもここは「ホスト規制中」多すぎないですか? 同感
-
- 325
- 2018/03/25(日) 16:00:20
-
暖かくなってゴキブリ老害や身障者が西口ロータリーにたむろして喫煙、ストロングゼロ飲んでる。
通行の邪魔だし自転車まで止めてる。
-
- 326
- 2018/03/25(日) 16:26:27
-
>>320
嘘じゃねーよ
-
- 327
- 2018/03/25(日) 16:40:22
-
デブが自転車に乗ってた。
-
- 328
- 2018/03/25(日) 18:21:12
-
嘘だろ。
-
- 329
- 2018/03/25(日) 18:35:09
-
ありえない!
-
- 330
- 2018/03/25(日) 19:01:49
-
>>325
普段の光景じゃないのか
-
- 331
- 2018/03/25(日) 19:40:46
-
http://blog.ieagent.jp/eria/kamatahitorigurashi-4718
【現地取材で丸わかり】蒲田駅の住みやすさ!
治安や街の雰囲気・住んだ人の口コミ大公開
-
- 332
- 2018/03/25(日) 19:51:02
-
住みたい街ランキング
http://bunshun.jp/articles/-/6681?page=3
―― 第3波。気になります!
再開発ではない形で街が良くなっているエリアです。その代表格が池袋であり、北千住。そういう第3波のニーズが人々の中にあるのかなって思っています。
個人的に、僕は昔から蒲田を推しているんですけど(笑)。
-
- 333
- 2018/03/26(月) 07:28:51
-
住んでいる人は普通
集まってくる人々が揉め事を起こす町
-
- 334
- 2018/03/26(月) 19:24:07
-
>>327
そのデブ、俺かも
-
- 335
- 2018/03/26(月) 19:44:16
-
帰りの飛行機下町ボブスレーだったよw
まだコラボしてるんだな。
-
- 336
- 2018/03/26(月) 19:46:55
-
飽きた
-
- 337
- 2018/03/26(月) 20:42:50
-
>>334
笑
-
- 338
- 2018/03/26(月) 21:14:29
-
今年も東邦医大通りの陽光桜がきれいだよー
-
- 339
- 2018/03/26(月) 21:21:50
-
坂上忍のピカピカ団に大田区出てた ゴミ屋敷系ブテイック
-
- 340
- 2018/03/26(月) 22:54:04
-
>>339
あれは蒲田じゃなくて池上
-
- 341
- 2018/03/27(火) 15:59:52
-
ヒグチあっという間に閉店した。
-
- 342
- 2018/03/27(火) 18:57:28
-
直久閉店していたんだな
麺なくなったから閉めますって貼り紙も同時にあって混乱した
-
- 343
- 2018/03/27(火) 19:18:17
-
http://www.cyzo.com/2018/03/post_154666_entry.html
「区長がボブスレーに乗ってなくてよかった」
下町ボブスレー問題で信用ガタ落ちの大田区に走る緊張感
役所は責任回避するつもりか
-
- 344
- 2018/03/27(火) 19:43:42
-
>>341
1年半くらいはもったかな?ビジネス上の判断なんだろうけど撤退するときは早いな。
あそこは前に入っていったセブンも割とさっさと終わっちまったし、何が入っても早く終わってしまう運命の場所なんかな?
-
- 345
- 2018/03/27(火) 19:46:17
-
>>269
たしかに狭いね。
前より居心地悪いわ。
テーブル席の椅子に足引っ掛けそうで怖い。
-
- 347
- 2018/03/27(火) 22:36:33
-
>>335
飛行機のコラボならそのうち終わるだろうけど、俺の原チャのナンバーは。。。orz
芋虫見たいのが付いているんだよ。
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/zeikin/zei_oshirase/issue_number-plate.html
-
- 348
- 2018/03/27(火) 23:38:38
-
>>346
20年くらい前には中古PC屋みたいのもあったぞ
当然すぐにつぶれたけど
-
- 349
- 2018/03/27(火) 23:54:30
-
ガチャガチャあった覚えが
-
- 350
- 2018/03/28(水) 00:19:48
-
折角駅前をバリアフリー化したんだから冊子持った作り笑顔宗教ジジババどけよ。
-
- 351
- 2018/03/28(水) 05:25:36
-
>>347
以前のナンバープレートを200円出して
取っておけば良かったね。
-
- 352
- 2018/03/28(水) 06:53:02
-
銀座のデパ地下で刺身うってたのですが買って京浜東北で帰宅しても良いですか?
-
- 353
- 2018/03/28(水) 07:35:17
-
JR西口のかつや隣の金券屋でかつや食事券(550円)を500円で売っているが使う人居るのかな
-
- 354
- 2018/03/28(水) 07:40:18
-
アベノミクス
-
- 355
- 2018/03/28(水) 10:15:52
-
スイカ澤光で5000円もしやがるw
-
- 356
- 2018/03/28(水) 11:56:31
-
>>344
前のセブンは7年続いてたからそんなにすぐではないよ
-
- 357
- 2018/03/28(水) 12:10:48
-
バスが停まる通りビル取り壊しやそば屋が閉店して工事しているけれど、何ができるんだろね?
-
- 358
- 2018/03/28(水) 13:00:08
-
どこよ
-
- 359
- 2018/03/28(水) 13:31:47
-
>>347
これ、もう交付終わったって聞いたけど
むしろネタとしてこれに換えようかと思ってたw
-
- 360
- 2018/03/28(水) 19:03:03
-
ユザワヤって男の人行ってる?
-
- 361
- 2018/03/28(水) 19:04:05
-
>>358
東口江戸そば閉店。
-
- 362
- 2018/03/28(水) 19:47:14
-
あそこ1番マズイからな、次にマズイきらく庵や東邦大のゆで太郎もいらない
-
- 363
- 2018/03/28(水) 19:55:22
-
>>360
文房具を買うのに使ってる
-
- 364
- 2018/03/28(水) 20:23:29
-
>>360
文具や画材買いに行ってる
前はゲームやらおもちゃやらもユザワヤで買ってた
-
- 365
- 2018/03/28(水) 21:01:00
-
立ちそばなら東口の信濃路だね
-
- 366
- 2018/03/28(水) 21:11:47
-
蒲田で朝飲みなら東口の信濃路だな
-
- 367
- 2018/03/28(水) 21:15:12
-
>>365
狩人の兄 乙。
このページを共有する
おすすめワード