☆赤塚っ子53人目☆ コメダよりスタバ来い来い赤塚村 [machi](★0)
-
- 92
- 2018/01/17(水) 11:42:25
-
成増板で騒いでるけど下赤塚も他人事ではないで<飛行機騒音問題
板橋区東側のときわ台駅付近や下赤塚駅付近は、30機/時間と2分に1機のペースで通過します。
西側の成増駅付近は好天、雨天の両方のルートになっているため南風時であれば天候に関係なく
通過することになります。
通過する高度も900m〜1350m程度で、現在の羽田着陸ルートで酷い騒音が発生しているエリア
と同じ高度で通過することになります。特に羽田空港に向けて着陸を始める降下開始地点特有の
音に揺らぎのある騒音は気にせずにいられないレベルになります。
-
- 93
- 2018/01/17(水) 12:34:12
-
昼だけでしょ?
-
- 94
- 2018/01/17(水) 13:31:44
-
街の人のにぎわいも含めて現在最も静かな時だから
実際飛行しはじめたら轟音に悩まされるだろうね
それにしても静かだよねえ 世の中
クルマも少ないし人も少ない
都内どの繁華街でも以前のような賑わいがない
-
- 95
- 2018/01/17(水) 15:14:58
-
YouTubeのURLを載せてくれた人がいたね。
今はたまに自衛隊機の音がするけど、騒音はどのくらいなのかな。
683 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2018/01/16(火) 23:43:21 ID:wwtleo0w [ KD182251240002.au-net.ne.jp ]
しばらく新大阪でホテル住まいだったけど、朝から晩まで爆音が響いていたなぁ。
高度何meterかは分からないけれど、空を見上げると着陸に向け車輪が出ているのはハッキリ目視出来る距離感。
昨年の今頃コレ観たけど、こんな感じになるのかな
https://youtu.be/oFdHQ3kfBrQ
-
- 96
- 2018/01/19(金) 15:29:19
-
暴れん坊将軍
-
- 97
- 2018/01/19(金) 18:16:50
-
昼頃、テレビの撮影かな?をのとやの前でみた。
旗には『ひるおび 東京MX』って書いてあった。
ひるおびはTBSで、MXは『ひるキュン』でしょ?
なんなの?
-
- 98
- 2018/01/19(金) 21:21:52
-
唐突な質問なのですが、
キンチョール公園、いつ頃無くなりましたっけ??
-
- 99
- 2018/01/20(土) 00:57:20
-
のどかで平和な風景だったなあ
赤三までの通学路、点在する畑や空き地
あれから震災があって想像も付かなかったような災害があって
キンチョールのあった時代は日本でもまれに見る平和な時代でした
-
- 100
- 2018/01/20(土) 02:47:17
-
キンチョール懐かしいなぁ。
もうかれこれ二十年位経つか?あのマンションが建つて。。
キャッチボールとかする金網に囲まれたコートも在ったね。
-
- 101
- 2018/01/20(土) 04:28:29
-
>>97
どっかの制作会社にでもロケ頼んだからでしょ
-
- 102
- 2018/01/20(土) 08:58:50
-
六道の辻にある王舎寿司、初めて入ったが食べ方のペースが遅いとご指導うけた。親父がうるさいなぁ。美味しいと褒めて仕入先は築地で大変ですね、と会話したら練馬の魚屋旬で仕入れてるとのこと。旬って!築地まで行くのが面倒なだけだと思ったね。
-
- 103
- 2018/01/20(土) 09:30:37
-
>>102
旬は業者の出入り多いよ。あとは千川のスーパーとか。みんながみんな築地行ける訳じゃないからね。あそこは究極の内輪社会だから。
食べ方言われるほどゆっくりだったの?1〜2口で食べ切れるだろうし。オーダーの間が空きすぎってことかな?
いずれにしても、余り他で聞かないこと言われたね
-
- 104
- 2018/01/20(土) 14:58:49
-
キンチョール、小学生のころの思い出でだな
やってはいけない野球やって、たまに東上線の屋根にもぶつけてしまった事もあったが、今じゃ考えられないね(笑)
-
- 105
- 2018/01/20(土) 15:29:22
-
>>103
いや、遅くないと思う。
会話してないで出した瞬間に食べろって。
上から目線な親父だよ。
-
- 106
- 2018/01/20(土) 16:09:12
-
いかないこと
-
- 107
- 2018/01/20(土) 17:23:10
-
>>102
オマエが悪い
-
- 108
- 2018/01/20(土) 17:40:15
-
>>105
なんとなくあなたが話好きなのは伝わってきたw
-
- 109
- 2018/01/20(土) 18:39:35
-
久兵衛でもすきやばし次郎でも、大将が握って出されたらすぐに食するのは当たり前だからな。
多分>>105は出されて食べた後に会話しているとは推察するが、まあこればかりはね。
-
- 110
- 2018/01/20(土) 22:19:50
-
駅の近くに弁当屋がほしい
-
- 111
- 2018/01/21(日) 04:30:32
-
そういえばオリジンや若菜が無くなったしね。
フレッシュネスとかの跡地工事してるけど、何が入るのかな?
-
- 112
- 2018/01/21(日) 10:15:12
-
駅上ガスト跡地はメガロス24ですね、
ティッシュ配ってた、
3月openだそうです
-
- 113
- 2018/01/21(日) 18:43:39
-
閑古鳥で潰れてたパチ屋の跡地は何が出来るんだろね?
内装工事してたけどあそこもメガロス?
-
- 114
- 2018/01/21(日) 22:32:23
-
回転寿司が下赤塚にはないのでぜひ。
TSUTAYAができればなおよい。
ところで、ホープセンター2階も空き店舗だとか?
-
- 115
- 2018/01/21(日) 22:36:52
-
ガスト
お弁当&お惣菜屋さん
出来ないかな
-
- 116
- 2018/01/22(月) 15:10:07
-
オリジン、早く復活してほしい
駅上のマンション部分はどうなるんでしょう
-
- 117
- 2018/01/22(月) 20:51:28
-
この中でフィットネスジムに通う人はどれくらい居るかな??
-
- 118
- 2018/01/22(月) 21:17:50
-
ティファニーに来てほしい
せめて「つけ麺てぃふぁにー」
-
- 119
- 2018/01/22(月) 21:19:53
-
結構吹雪いてるよね、
明日は有楽町線大丈夫かな?
東上線を選んでも結局和光市までつながってるから止まる時はいっしょなんだよね
-
- 120
- 2018/01/22(月) 23:47:36
-
ジム考え中です。もうちょと安いと嬉しいんですけどね。
-
- 121
- 2018/01/23(火) 23:14:26
-
鴬谷とか昔の西川口のような店がどんどん出来てほしいわ
-
- 122
- 2018/01/24(水) 00:28:08
-
みんな除雪してくれたのか、1日でほぼ溶けたね
ただし、路面すれすれで凍ってるとこがめっちゃすべる
赤塚は老人が多いからここ数日は表出ないようにした方がいいと思うな
-
- 123
- 2018/01/24(水) 09:14:50
-
本日のうちに解けきらないと明日からの寒気でブラックアイスバーン祭りだぞ
少なくとも自宅回りの範囲でもできる限り水気まで取るような除雪が必要
-
- 124
- 2018/01/24(水) 14:37:25
-
元ガストの駅ビル2Fが24時間フィットネス、メガロス24
元ワタミのところに24時間フィットネス、FASTGYM24
マンションぼこぼこ建つけれど需要があるかな、
-
- 125
- 2018/01/24(水) 15:01:24
-
え!ワタミ跡地もフィットネスジム!?
FASTGYM24は結構見かけるけど、メガロス24は成増でしか見たこと無いなぁ。
競合店が相次いでオープン、少し離れている東急は23時まで?とはいえ既存だし共倒れになりそう。
もちろん、通う人が多かったり、そんなに集客が無くても利益が出る仕組みだったら別だけど。
これでフレッシュネスやオリジンの跡地はコメダなのかな?
-
- 126
- 2018/01/24(水) 16:28:50
-
オアシスは大風呂、サウナ、ジャグジー、プール、ホットヨガ、24時間なので一強だろうな、カラオケ屋の上のホットヨガは入ってるのかな?
-
- 127
- 2018/01/24(水) 16:31:46
-
4月になるとスボーツジムは混むけど
そこから減ってくから夏ぐらいでどうなるかな
-
- 128
- 2018/01/24(水) 21:35:09
-
光が丘公園という恵まれた環境にあってジムも何もないわ
風呂代わりでしょ?
-
- 129
- 2018/01/24(水) 21:50:47
-
新しくできる2つはおそらく風呂はない
-
- 130
- 2018/01/24(水) 22:08:12
-
>>128
それだよね
-
- 131
- 2018/01/24(水) 23:02:40
-
>>128
光が丘公園で運動したあとに軽く汗を流した後にお風呂の王様、コレ。最強!
-
- 132
- 2018/01/24(水) 23:10:31
-
更に毎日高島平方面を通勤通学で利用しているならば
チャリで激坂を足つき無しで登り切る運動強度100で競輪選手にだってなれる
-
- 133
- 2018/01/25(木) 03:39:58
-
ほんと、相次ぎ競合店オープンとはね
立地開発の担当者はヤっちまったなw
-
- 134
- 2018/01/25(木) 07:28:19
-
今朝の寒さのせいかガス給湯器の給水栓から水すら出ない
どしたらいいの〜??
-
- 135
- 2018/01/25(木) 13:25:04
-
それ、給湯器も壊す可能性あるから慎重に
-
- 136
- 2018/01/25(木) 13:41:18
-
熱湯は破裂するからダメだぞ、ぬるま湯でユックリと
-
- 137
- 2018/01/25(木) 13:55:11
-
>>105
お寿司屋さんって、何でそんなに偉そうなんでしょうね。
-
- 138
- 2018/01/26(金) 21:03:33
-
寿司ネタしつこい。香ばしいネタで宜しく
-
- 139
- 2018/01/26(金) 21:42:23
-
交番の前のパチンコ屋は次に何が入るんでしょうね。
-
- 140
- 2018/01/26(金) 22:59:39
-
ジムじゃないのか
このページを共有する
おすすめワード