☆赤塚っ子53人目☆ コメダよりスタバ来い来い赤塚村 [machi](★0)
-
- 824
- 2018/05/02(水) 15:46:50
-
龍一郎、明日まで500円で醤油、塩の2種類のみ。
で、醤油を頼んだが塩が出てきました。
醤油を作り直してもらったが味は何の個性もない感じで
780円なら他行った方がいいと思いました。
券売機メニューに極み鶏だったかながあったので、
東武練馬の松田家のグループかもしれない。
-
- 825
- 2018/05/02(水) 18:15:50
-
龍一郎
「500円なら」まぁ通うかな程度
ライス別で一杯780円はさすがに…
ラーメンが出てくるのに10分以上かかるのに食券渡した直後にライス提供され、どうしろと
。さすがに5分以上エアコンに当たって冷めてるんでラーメンと一緒に出してもらえますか?って言ってしまった…
一年持つかなこれ
-
- 826
- 2018/05/02(水) 18:56:35
-
赤塚のラーメンは、誠華園の一択。異論は認めん
-
- 827
- 2018/05/02(水) 20:00:33
-
大番も添えて
-
- 828
- 2018/05/02(水) 20:17:17
-
Y's
-
- 829
- 2018/05/02(水) 20:57:09
-
ラーメンは好みでしょ、
じょっぱりで、
-
- 830
- 2018/05/02(水) 21:01:26
-
おやじも龍一郎もふうふうも微妙に高い!
特に家系がは600円台でライス付きが望ましい!
-
- 831
- 2018/05/02(水) 21:06:54
-
マイバスケット、コメダ、セブンイレブン、家系と
新規開店ラッシュは下赤塚にとっては良いことだが!
スポーツジムが飽和状態なのは微妙。
-
- 832
- 2018/05/02(水) 21:14:10
-
工場でスープ作ってるエセ家系じゃないの?
-
- 833
- 2018/05/02(水) 21:18:03
-
じょっぱりは客商売以前の問題。
常連のオカマと店主がダメ
-
- 834
- 2018/05/02(水) 21:21:26
-
>>823
スペル・デルフィンも参戦してたぞ。
客は100人以下。新日と比較しちゃいかん
-
- 835
- 2018/05/02(水) 21:45:27
-
じょっぱりは常連客と亭主は残念だが味は好みです、
-
- 836
- 2018/05/02(水) 21:50:51
-
龍一郎わざわざ行ったが21:30で既に店じまい!!
店頭の看板見たけど780円は高いな・・・
かなりおいしければ問題ないが。
明日リベンジするか。
-
- 837
- 2018/05/03(木) 02:03:31
-
今は材料を集めるのに専念。
そのうち名誉毀損で告訴。
-
- 838
- 2018/05/03(木) 11:51:47
-
大して読む価値のない舌の悪い方のレポートなんて興味ないんで、チラシの裏か食べログにでも投稿してくれ
-
- 839
- 2018/05/03(木) 12:57:58
-
おやっさんの居ない大番なんて・・・
-
- 840
- 2018/05/03(木) 16:18:03
-
5月5日(土) 東京都内の銭湯で「しょうぶ湯」開催
ふだん銭湯に行かない人もこの日は行ってみてはいかが? 大人460円
-
- 841
- 2018/05/03(木) 16:32:11
-
でかいスーツケース引いた中国人みたいなのが増えたね・・
民泊で来てるのか、狭い歩道でダラダラ歩いてて邪魔でしょうがない。
-
- 842
- 2018/05/03(木) 17:23:40
-
>>841
民泊ネタマルチポストしてるのか。
住んでるとこバレるから気を付けた方が良いよ
-
- 843
- 2018/05/03(木) 22:22:03
-
横浜家系比較
下赤塚 龍一郎:780円+ライス並150円=930円
成増 武蔵家:650円(ライス2回お替り無料)
飯田橋 家家家:700円(ライス2回お替り無料)
どこも味は家系そのもので大差なし。
一番家賃が安い下赤塚がなぜにここまで圧倒的に高いんだ?
-
- 844
- 2018/05/04(金) 00:02:09
-
つ 横浜招福門: 100,000円
-
- 845
- 2018/05/04(金) 11:24:53
-
ライスで金とるとか家系じゃない
しかも150円って…
改善されたら教えてくれ
-
- 846
- 2018/05/04(金) 12:08:55
-
この値段設定は、風風ラーメンと花月嵐の値段だけ見て設定したんじゃないの?
流石にこの値段ならいのこまで歩くわ
-
- 847
- 2018/05/04(金) 13:45:01
-
価格リサーチ不足も甚だしい!経営者しっかりして!
半径200メートル以内に
じょっぱり、大番、おやじ、風風、花月、いのこ、Y's、
一笑、福しんと自分とこ合わせて10軒もあるのに。
一年持たない予感が‥
-
- 848
- 2018/05/04(金) 13:56:57
-
龍一郎
大盛り、トッピングセットで1400円ぐらい。
この近所のラーメン屋の中では美味しい方だけど、やっぱり高いかな。
-
- 849
- 2018/05/04(金) 14:36:46
-
鶏だし系のラーメン屋が先月で閉めたね、
下赤塚で一番通った店なので残念。
居抜きでラーメン屋入ってくれないかな。
家系が駅近にできたし、難しいかな。
それにしても駅回りの開店ラッシュすごいね。
24時間ジムは一気に2店舗って‥。
セブンイレブンの上は、
様子が外からわからないので不利かも。
東武ストアも今月できるし、何か勢いを感じる。
-
- 850
- 2018/05/04(金) 14:59:09
-
去年できた清水の駅前マンション、建設中の三井の賃貸、
丸紅の東武ストア入りマンションと人口が増えたとはいえ
今までの下赤塚の開発の勢いではないね。
街がコンパクトフラッシュだから何でも徒歩二分で
生活品が揃うから便利な街になった!
-
- 851
- 2018/05/04(金) 15:46:31
-
東武ストア、5月11日(金)、10時オープンだね!!
-
- 852
- 2018/05/05(土) 03:23:27
-
駅前のマンション入居してる?
あんまし人の出入りを見ない
-
- 853
- 2018/05/05(土) 09:55:48
-
誠華園だっけ?踏切横の
建て替え?
-
- 854
- 2018/05/05(土) 13:03:22
-
駅前のマンションて駅上のコメダのマンションか?
それとも清水建設のマンション?
駅上はまだ空きがありそうだが清水建設のは
竣工前に完売。
-
- 855
- 2018/05/05(土) 17:34:41
-
>>853
最近、赤塚にいないので様子が分からんが、誠華園がなくなるとラーメンを食べる場所が無くなっちまう
-
- 856
- 2018/05/05(土) 18:40:07
-
>>855
人入ってるところ見た事ないのだが
幽霊か何かですか??
-
- 857
- 2018/05/05(土) 19:09:25
-
地元民の赤塚っ子には誠華園は赤塚の風景でそこにあるのが当たり前のモノ
大番は部活遠征の帰りに皆で寄っていく親父さんと共にある風景
-
- 858
- 2018/05/05(土) 21:01:49
-
自分が誠華園の土地持ってるなら銀行フルローンで5階建のビルにして
1階はテナント貸しだし、2階から4階を賃貸、5階を自分の住居にして
中華は引退するけどなあ。団信が付けば一家安泰やろ!
-
- 859
- 2018/05/05(土) 21:16:35
-
土地が狭すぎないか
-
- 860
- 2018/05/05(土) 21:23:05
-
グーグルマップでは集会所の奥の方までが誠華園の土地のようですな。
隣の赤塚M2マンションと奥行きは変わらないなら
なんとかビルが建つと思うんだが。
融資がおりるなら6階でも10階でも建てちゃえばいいのに!
-
- 861
- 2018/05/05(土) 21:28:22
-
東武ホープセンター北口駅前ビルも建て替えて
まともなテナント誘致してくんないかな!
パチンコは規制でもう経営厳しいだろ。
-
- 862
- 2018/05/05(土) 21:35:13
-
交番前の元パチンコ屋もほったらかしで
もったいないなあ。
何が入るの?
-
- 863
- 2018/05/05(土) 21:51:41
-
ホープセンター、昔はボーリング場だったんたよなぁ
-
- 864
- 2018/05/05(土) 22:17:38
-
誠華園が無くなると寂しい。
食べログとかでも評価が高い方なのに。
-
- 865
- 2018/05/06(日) 00:01:55
-
>>845
吉村家はお金とるよ
-
- 866
- 2018/05/06(日) 00:25:37
-
交番前の元パチンコ屋 重厚感あって高級な雰囲気のビルだけに
下赤塚で何の商売ならあの広さを活かしきれるか難しい。
個人的には特殊浴場だが新規の営業許可は難しいだろう。
ファミレスのロイホ辺りでどうだろ?
-
- 867
- 2018/05/06(日) 00:37:13
-
家系総本山の吉村家が690円でライス110円なのに
なぜ下赤塚のラーメン激戦区で780円+150円なんだろ。
経営者この掲示板見た方がいいかもな。
このままではじり貧なのが目に見えてる!
どうせなら長く続けて欲しい。
-
- 868
- 2018/05/06(日) 00:45:50
-
カルロスて少し前から値上げした?
お通しで300円て昔からとってた?
さらに深夜料金で1割とられてた!
カルロスステーキて1000円だったいイメージが
1100円になってた!1割値上げ?
深夜料金で1割とられると思ったよりかなり高くつく!
-
- 869
- 2018/05/06(日) 01:28:04
-
>>865
一緒にするな馬鹿が
店長か?オーナーか?
-
- 870
- 2018/05/06(日) 03:05:12
-
ラーメン屋のおやじは潰れたの?
-
- 871
- 2018/05/06(日) 07:03:37
-
>>870
改装してたように見えたけど…
-
- 872
- 2018/05/06(日) 10:12:31
-
いたばしtimesに、中板橋を舞台にした「なかいたクエスト」
っていう、お散歩型謎解きゲームが紹介されていたので、
早速昨日やってみた。
赤塚と関係ないけど、良く出来ていて大変おもしろかったので
紹介しときます。
プレイは5月6日まではできるとのことなので、興味ある方は
お早めにどうぞ。
https://drive.google.com/drive/folders/1TUZmPbhevUi4pEB4O6FaBwS-0_IIT_y2?usp=sharing
このページを共有する
おすすめワード