☆赤塚っ子53人目☆ コメダよりスタバ来い来い赤塚村 [machi](★0)
-
- 649
- 2018/04/08(日) 14:48:31
-
三福行ってきた
・惣菜とできあい弁当のしょぼさに戦慄
・オーダー弁当がすべて500円以下
・レジのおねーちゃんが接客全く慣れてなくて心配
・ホイコーロー弁当買ったけど、おいしかったよ
・ただごはんが少し水分多い…
・タピオカミルクティーおいしいです
【個人的結論】
持ち帰り専門弁当屋に変更したほうがいいと思う
待ってる間何人かお客さん来たけど、みんなお惣菜とできあい弁当一瞥して
がっかりしながら帰って行ったよ
あれが客除けアイテムになってるのは間違いないわ
-
- 650
- 2018/04/08(日) 16:29:54
-
↑すごく参考になるww
さんきゅー
-
- 651
- 2018/04/08(日) 17:08:52
-
赤塚植物園14日11時から13時杉浦太陽来場!
-
- 652
- 2018/04/08(日) 17:13:27
-
>>649
むしろ分かったようなこと言ってるあんた達が客除けと気がついてる?
貧乏神ってこと
褒めてくれなくてイイから 関わるなとどの店も思ってるよ
-
- 653
- 2018/04/08(日) 17:36:46
-
荒らしのrevだからスルーしといてね。
理由は少し前のレスを注意して読めばわかる。
勘弁してあげてください。飲食店に評価したくて仕方がない、自称味皇です。
-
- 654
- 2018/04/08(日) 18:57:30
-
>>651
歩いてくるんかな?
-
- 655
- 2018/04/08(日) 19:15:28
-
>>654
辻ちゃんが送って来るんじゃないか
-
- 656
- 2018/04/08(日) 19:28:43
-
>>655
というか
まだ人呼べるの?
-
- 657
- 2018/04/08(日) 22:21:33
-
杉浦太陽、見なくなったなぁ。
-
- 658
- 2018/04/09(月) 09:52:33
-
三福弁当、今行ったらOPENの札かかってたけどドア開かなかった
-
- 659
- 2018/04/09(月) 12:32:20
-
まだ早いだろw
-
- 660
- 2018/04/09(月) 20:12:47
-
ブックオフ隣の駐輪場が最初8時間100円だったのが
いつのまにか7時間100円になってて
今日ついに6時間100円になってた
…ふざけんなと言う以外の言葉が出てこない
-
- 661
- 2018/04/09(月) 22:11:42
-
下赤塚駅北口の駐輪場前に平気で自転車をタダで長時間駐輪する輩が多いからな。
安くしてでも規定の場所にとめさせるべきかもなぁ
-
- 662
- 2018/04/09(月) 23:00:23
-
公道どころか他人の敷地内にすら平気で駐輪する屑民度だからな
-
- 663
- 2018/04/09(月) 23:12:30
-
駅近のぱぱすの前も酷いよね
-
- 664
- 2018/04/10(火) 14:08:56
-
東京大仏の方が歴史があるさ
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/videomain?d=20180409-00000087-nnn-soci
-
- 665
- 2018/04/10(火) 20:21:38
-
奈良や鎌倉に比べたら、目くそ鼻くそを笑うの類いだけどね。
-
- 666
- 2018/04/10(火) 21:50:16
-
秩父に新しい大仏ができた
-
- 667
- 2018/04/11(水) 13:10:00
-
集客目的の大仏が建立されたのか
-
- 668
- 2018/04/11(水) 17:28:21
-
秩父じゃなかったごめんなさい 東京の日の出町だった
-
- 669
- 2018/04/11(水) 18:30:06
-
芦ヶ久保のところの大きな観音様のことかな?
-
- 670
- 2018/04/11(水) 21:00:57
-
三福弁当、300円台で安いね。
-
- 671
- 2018/04/11(水) 21:49:25
-
商店街にある焼鳥屋の横の惣菜屋弁当、コスパ良いし頑張って欲しいな。
-
- 672
- 2018/04/11(水) 23:30:08
-
東京大仏とは唯一無二の赤塚村にある大仏様ただ一つ
赤塚村のお店は地元民で全力応援だ!!
-
- 673
- 2018/04/12(木) 01:49:28
-
新しい大仏です
-
- 675
- 2018/04/12(木) 07:07:04
-
うちの大仏は可動式だからな!
-
- 676
- 2018/04/12(木) 14:09:58
-
左右に稼働だから場所とるな
-
- 677
- 2018/04/12(木) 20:27:35
-
大仏といえば元々は上野だろ
-
- 678
- 2018/04/12(木) 21:29:07
-
上野大佛な
-
- 679
- 2018/04/12(木) 21:32:18
-
日の出の大仏って東京大仏とくりそつなんですがパクリなのか製造元が同じなのか?
-
- 680
- 2018/04/14(土) 08:12:39
-
赤塚バプテスト教会のバザーってどんな感じかご存知でしょうか?
-
- 681
- 2018/04/14(土) 09:44:40
-
Øê½àÜ̳àرà
üÛÆÑÍ¢lðu»¢vÆͱ½èÈ💢
-
- 682
- 2018/04/14(土) 09:49:16
-
了解
-
- 683
- 2018/04/14(土) 10:08:55
-
Ü̳àØê½àرà
¢íÉlðu»¢vÆÍ💢
È°©íµ¢ccA[
-
- 684
- 2018/04/14(土) 10:11:54
-
了解です
-
- 685
- 2018/04/14(土) 12:50:59
-
とにかく681、683の連投で何か語尾で怒りマークをつけて感情表現していることだけは理解できました。
-
- 686
- 2018/04/14(土) 13:00:05
-
わろたw
-
- 687
- 2018/04/14(土) 17:26:12
-
ドミノ向かいのウエルシア面影がないほど改装していたのね
-
- 688
- 2018/04/14(土) 19:54:22
-
二重扉になっていましたね。
内装は陳列棚の位置も殆ど変わっていたので、ちょっと探しづらかった。
-
- 689
- 2018/04/14(土) 20:34:09
-
誹謗中長は許しません
-
- 690
- 2018/04/14(土) 23:47:50
-
>687
なんであそこまでして喫煙に拘るんだろうか、謎です...
-
- 691
- 2018/04/15(日) 17:39:51
-
>>689
日本語でおk
-
- 692
- 2018/04/15(日) 20:17:18
-
ラーメンのシドーって、いつ閉店?
-
- 693
- 2018/04/15(日) 23:40:40
-
そうえいばお隣のジーンズメイトも閉店だったっけ
-
- 694
- 2018/04/16(月) 00:59:18
-
志堂が閉店ってここに書き込みあったけどそんな気配ないんだよね
ジーンズメイトは完全閉店ってことだから今回はいままであった改装の閉店じゃないっぽいけど
閉店日が書かれていないからとりあえず在庫が少なくなるまでって感じなのかな
-
- 695
- 2018/04/16(月) 01:00:56
-
>>692
の書き方だとドラクエ2しか思い付かない
-
- 696
- 2018/04/16(月) 02:21:05
-
>>694
4/29閉店、ソースはライン
-
- 697
- 2018/04/16(月) 19:25:03
-
破壊神シドーが由来。
ソースは店主。
中村獅童も高い防御力に憧れシドーから名前を拝借
-
- 698
- 2018/04/16(月) 21:48:38
-
ジャンプのとこのケーキ屋、美味しかったわ。
値段は駅前のとこと同じくらい。450円前後
チョコのケーキが一番人気らしいけど、
和栗のモンブランが今まで食べたモンブランのなかで一番美味かった
このページを共有する
おすすめワード