facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/23(木) 19:47:18
>>896
菊川は錦糸町・両国の駅勢圏にないから昔から栄えていたんだよ
大江戸線と半蔵門線が出来て没落した

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/04/23(木) 23:30:23
コロナが長引けば菊川から撤退する企業も出るかもね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/04/25(土) 02:22:01
ユナイテッドダイナーがクローズして、6月に鶏肉料理屋になるってね

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/04/26(日) 18:32:45
JINの再放送やってるみたいね
本放送ではエンディングで新大橋の今昔が見られたような
昔の大橋は現在明治村にあるらしい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/04/26(日) 20:41:32
「しんおおはし」のプレートが八名川小にあるね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/04/27(月) 01:58:35
八名川にあるやつの反対側が明治村にあるんだよね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/04/27(月) 16:17:45
新大橋二丁目あたりやたらサイレン鳴ってるけど何が起こってるかわかります?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/04/27(月) 17:52:29
アベノマスク来た。タテ10センチ、ヨコ13センチ。やっぱ小さいね。
糸ほどいて立体マスク作るか

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/05/01(金) 21:19:15
江東区発熱しても何もしてくれない、
自宅待機のいってんばり。
医療崩壊より家庭崩壊を避けたいので、
GW中も朝出かけて夜寝るためだけに
帰ることにした。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/05/02(土) 07:08:34
>>908
こういう人のせいで、感染経路不明が生まれるんだなぁ

家から出んなカス

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/05/02(土) 13:01:08
>>908
いきなり江東区の保健所に相談した?。まずはかかりつけ医院で診察してもらって、そこから保健所に連絡を入れてもらった方がベスト
陽性の確率が高い人優先しないと、保健所も検査所もパンクだしね。国民全員検査しないのは、医療関係パンクさせない為だし。
最も、もう医療崩壊してると思うが

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/05/03(日) 18:17:58
ほっともっとのすぐ近くに八百屋できた
最近清澄界隈と共におしゃれ八百屋乱立してるね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/05/03(日) 18:56:23
今見たら全然おしゃれ系じゃなかった
マンションエントランスギリギリまで路上に野菜並べて大声で呼び込みしてる
妙な店ができちゃった

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/05/03(日) 23:41:45
アホノマスクなぜか今日郵便受けに
小学校の給食当番の時使ってたあのタイプ
着けるの恥ずかしいぞw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/05/04(月) 14:10:52
いよいよ江東区にも配布されたか

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/05/04(月) 19:51:44
>>910
先日発熱で江東区の保健所に電話したけど、
それも当初病院に行って診察してもらおうとしたら、
病院サイドが驚いてまず私をパーテーションの奥に隔離した上で、
「そこでご自身でお住まいの区役所に電話して判断を仰いでください」と。
で、江東区保健所に電話したらしたで、うんざりした感じで
「そちらの病院でレントゲンを撮って、その結局次第でまた電話ください」
といった感じでたらい回し状態だった。

結果ただの発熱で済んでもう治ったからいいけど、
今はどこもこんな感じで押しつけ合いなんだろうね。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/05/04(月) 20:21:44
>>912
今日見てきた。確かにうるさい(笑)
店員が殆ど外国人。
安いものもあったけど産地書いてほしいなぁ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/05/04(月) 20:44:48
ああいう店が高橋商店街にあるならまだ分かるんだけど
勿論お上品な街じゃないけどあれはまた違うと思うね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/05/04(月) 22:32:14
>>915
今、院内クラスターが問題になってるから、病院側もナーバスになってるって、こちらも理解しておいた方が良い。
「発熱のある方は事前に連絡の上、午前中に」って、注意してる医者もある。自分が原因で他の人にうつしたら寝覚め悪いしね。
患者の方が冷静に行動しなきゃいけない病気なのかもね

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/05/05(火) 00:57:26
実際問題感染したらどうなるのやら
無症状感染ならまだしも
体調崩れたら医療機関に頼らなきゃいけないし
自宅待機言われて自然治癒すればいいけど
そのまま死亡ってことにも、、、

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/05/07(木) 13:00:27
ガールズバーの店が一階入り口前でマスク売っててワロタ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/05/07(木) 20:36:39

値段書いてないから、買いづらいよね。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/05/09(土) 12:26:06
マスク、段々と安くなってきた気がしますね。
昨日、森下駅前の福太郎でお会計の時に「今日マスクが入荷しましたが如何ですか?」と案内されました。
2,000円台後半の価格でした。買わなかったけど。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/05/09(土) 17:41:50
政府のマスク届いた?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:18:23
欲しい人にあげたい
給食マスク

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:58:15
浅草のギャラリーエフでアベノマスクの回収やってるから、いらないなら寄付すれば?
そこまで行くの面倒くさくなければ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:08:19
うん、面倒臭い
交番とか公的機関で引き取って欲しい

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:46:38
IKI ESPRESSOでマスク回収しているよ。
てか、自分のところまだ届いてない…

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/05/12(火) 02:34:32
錦糸町スレに出てたけど、郵便の配達が終わってからアベノマスク配布作業らしいね。
一度にバイクに積めるのが500枚程度とか。森下もマンション増えて住民も増えるのに、配達員が増えてないから遅いんじゃないかな

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/05/12(火) 08:18:22
「マスクあります」
意外な業種に張り紙が

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/05/12(火) 10:43:41
不動産屋が店舗の前で売ってたね

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/05/13(水) 01:03:48
魚三ってもうやってるんですかね?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/05/13(水) 01:38:13
のらくろーどの糸屋入ったとこ、ゴメイが前に入ってた場所で誰がやってんのか知らないけどしばらく前からマスク売ってる。
唐突に出現して怪しいので買おうと思ったことないけど、なんか売値が下がってきてる様子。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/05/13(水) 01:56:56
某自動車整備所にも張り紙が

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/05/14(木) 21:35:52
いまからマスクで商売するような店は見る目無さすぎて本業も潰れそうだな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/05/17(日) 14:58:17
いらんアベノ”給食”マスクは来たが
肝心の10万給付申請書が音沙汰無し
政府の払いたく無い気満々で呆れる

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/05/17(日) 17:52:53
江東区のホームページでは5月末発送予定と出てる。
ウィキペディアによると住民基本台帳43万5千人。世帯数21万5千。
区に作業丸投げだから、役所の人間は大変やな。もちっと待とう

ここまで見た
ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/05/18(月) 23:17:43
パチンコアサヒやってますね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/05/21(木) 14:34:42
給付金の申込み5月27日発送って江東区のホームページに出たよ。
21日の江東区報に書式も出てる。
くれぐれも『不要』のチェックボックスのトラップには気をつけろ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/05/21(木) 15:17:33
あれは巧妙なトラップ
そそっかしい人やお年寄りはご注意
払いたくない気満々

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/05/22(金) 21:55:31
森下交番前のマンションから爆音の警報音が鳴っていますが
火事かなんかかな・・・

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/05/22(金) 22:03:19
誤報のようです

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/05/22(金) 22:38:25
被害に遭われた方がいなければよかったです

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/05/23(土) 18:13:25
外出自粛を機会に普段ドラッグストアで買ってる商品を
アマゾンで閲覧したら値引率に驚愕した
もうネット買いでいいわ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/05/23(土) 18:32:07
要送料確認
あとマンションによっては宅配ボックスも埋まりまくりでなかなか受け取れない

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/05/23(土) 19:21:29
コンビニ受け取り(業者にもよるが)が便利
胃薬、サプリ等購入しました
Amazon一般だと2000円以上で送料無料
プライム会員だと制限なし

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/05/23(土) 21:29:50
福太郎は以前、立地が悪いせいか菊川のほうがお安く設定されているものが多かった

ここまで見た
もう6月になろうとしてるのに10万円給付金申請書来ませんねえ
使い道の無いアベノ給食マスクは郵便局休みの日である日曜日に来ましたが
あれって配達員は休日出勤になってるのかな?

ここまで見た
申請書の発送は昨日だよ。
江東区報の最新号に載ってるよ。

ここまで見た
>>949
ありがとう
やっとですか

ここまで見た
マルエツは閉店時間25時に戻ったが
ライフはまだ22時かよー

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード