facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 621
  •  
  • 2018/03/18(日) 09:50:24
>>581
ソースは?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/03/18(日) 10:39:55
あのビル家賃高いのかねぇ。
オリエンタルパサージュ出来て荻窪会館潰れちゃったけど会社にお金はあるでしょうに。自社で一階でパチンコやってるけどこの市場だと二階に増床は考えづらい。このご時世だとドラッグストアか寿司ざんまいくらいしか入れないんじゃないのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/03/18(日) 13:11:28
>>621
ご近所さんより。出入りしてるのを近隣住民が多数目撃している

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/03/18(日) 13:21:28
>>621
あと、表札が「有限会社天守閣」名義。これ、敦のイベント会社。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/03/18(日) 13:28:02
5億円の二世帯住宅建てるって言ってた奴か
芸能人だからと言って建ててる最中から場所を晒されるのって大変だな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/03/18(日) 17:00:43
ラオックス復活しないかな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/03/18(日) 20:08:35
ふふふ
ラオックスわ今
日本国内最大規模の免税店
だから荻窪わ難しいかもYO

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/03/18(日) 22:00:04
荻窪1丁目にあった佐々木内科外科医院、取り壊されたんですね。
大きな土地ですけど、何ができるのかな。
マンション?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/03/18(日) 23:31:53
今日、杉並区の上空をブルーインパルスが編隊飛行した?
上空でごう音がしたら小学生らしき集団が「かっこういい」って連呼してた

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/03/19(月) 05:42:12
うん、横須賀の防衛大学校卒業式でのデモ帰りみたい
自分が見たのは中央道の辺りでなぜかスモークオンだった
のでめっちゃ嬉しかったけど、他の人が公開してる写真↓
https://twitter.com/QT7zKNvlx7MKBRx/status/975291456305770496/photo/1
の通りでせっかくのスモークが乱れる乱れる…
笠形じゃないデルタ編隊の6機目の存在が乱すのかね?

多分朝霞までデルタのまま飛んで基地上空で何かをやって
くれたんじゃないかと思うけど情報不足
横須賀でもただのフライパス&転進だけだったみたい
なのでわざわざ朝霞でブレイクとかするわけないけどね

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/03/19(月) 11:45:44
入間から飛んで、行きは、荻窪駅の東側上空を、帰りは西側を飛んでいました
行きも帰りもスモークオンしてました
土曜日も予行で同じルートを飛行してましたよ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/03/20(火) 00:08:06
>>630,631
どうもありがとう
面倒くさらずに部屋からベランダに出て上空見ればよかった・・・

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/03/21(水) 10:59:24
天沼八幡神社の近くの台湾料理跡地にAntというBARができたみたいです。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13218868/

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/03/21(水) 12:02:13
雪ですな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/03/21(水) 12:46:38
>>633
あの台湾料理やサンなくなっちゃったのかぁ。ずいぶん昔からやってたよね

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/03/21(水) 15:27:00
>>635
北口店は閉めて、妹がやっていた南口店に移ったようです。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13120410/

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/03/21(水) 15:29:29
荻窪一丁目は高級住宅街で
地主か外資系勤めとか社長じゃないと
住めないでしょ?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/03/21(水) 16:08:02

高級と言うか・・・畑が多い。
だから地主が多いのだと思うが、駅まで遠い。
高井戸が最寄りでは?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/03/21(水) 19:49:10
上荻1丁目、荻窪5丁目がいいよ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/03/22(木) 00:59:46
畑が多いね。
畑の場合は税制面で優遇されてるから、いきなり高層マンションになる心配がないからいい。
これが駐車場だったらいきなり潰してマンションになり陽当たりが悪くなる。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/03/22(木) 14:35:16
生産緑地指定受けてたら農地以外への転用ができないからな。
でも、農業継続が困難になるか、指定後30年(多くは2022年ごろ)経過したら解除されるから
行政が買い取ってくれなければ売却->マンションが多くなりそうだな。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/03/23(金) 17:34:51
西友のレシートについてる
ユアレポクーポンは
ありがたいね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/03/23(金) 20:20:12
>>642
利用制限なしで50円引きはいいよね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/03/23(金) 22:14:14
そういうので個人情報を渡すのは気にならない?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/03/23(金) 23:14:00
個人情報っていっても
日本に住んでるか
西友の従業員ではないか
年齢
ぐらいだけど

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2018/03/23(金) 23:21:31
あと性別と職業もあったかも

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2018/03/23(金) 23:36:38
レシートのQRコード、
クレカで支払っているから、その情報も紐付きだったら嫌だなと思ったので

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2018/03/24(土) 09:46:15
磯丸がおちた

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2018/03/24(土) 12:39:20
鳥良商店という手羽先唐揚専門店に
業態変更するそうだね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2018/03/24(土) 16:41:47
深夜営業してくれるなら手羽先唐揚げでもいいや
ロイヤルホストなき荻窪南口には街の灯として深夜営業する飲食店が必要
防犯上でも街の活気という意味でも

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2018/03/24(土) 17:15:15
鳥良商店って居酒屋だよね?
池袋でランチ食べたけど美味しかったよ
ボリュームもあって男性も満足すると思う

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2018/03/24(土) 22:10:03
泊まりがけの旅行から帰ってきたら通販で購入した宅急便
が、ドアの脇に置いてあった。当方戸建てですが、これって一般的にある事ですか?期日指定はしてません。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2018/03/24(土) 22:19:50
アメリカでは当たり前らしいけど日本は違うよね。
てか、宅配便受けるの初めてじゃないでしょ。
それが一般的かどうかよりあなたがどう感じるかが重要でしょうに。
疑問があればまちBじゃなく営業所に問い合わせるべきじゃない。
ここで一般的って言われたら納得するの?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2018/03/24(土) 22:54:18
一般的じゃないと思いますよ。
(そこまで言わなくても。。。)

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2018/03/24(土) 23:11:51
昭和から平成1桁台の年は、不在時は宅配業者が
お隣さんに荷物を預けてた。
今はお隣さんでも挨拶しなくて人間関係希薄、
プライバシーの問題もあるから、あり得ない。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2018/03/25(日) 00:14:41
開封跡が無く品物も有ったなら結果オーライだと。
最近のAmazonだと時間指定するとヤマトだけど、しないと怪しげな配送業者に振るからクレーム急増らしい。
まあ日時指定出来ないショップも有るし、不在なら届け直すのが当たり前ダロと考える人もいるし...

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2018/03/25(日) 06:39:12
阿佐ヶ谷の磯丸水産も
鳥良商店に変わったようだね

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2018/03/25(日) 07:37:46
わ 駅で。。。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2018/03/25(日) 08:42:52
騒がしいのは
人身事故あったからか

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2018/03/25(日) 12:17:43
人身事故多いね

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2018/03/25(日) 13:27:14
>>652
笑えないわ
マジな話なの?
でもこっちの住所や電話番号とか知られてるから、クレーム入れるのも怖いよね

人手不足だからだろうけど
うちは猫じゃない方の配送員が酷いんだよね
猫オンリーにしたいのに、ネット通販では猫以外の方が多いから困ってる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2018/03/25(日) 13:43:00
鳥良商店ってたしか吉祥寺発祥だよね、吉祥寺駅周辺に4、5店ある

Amazonはデリバリープロバイダのトラブルが多発した頃から、コンビニ受取か宅配ボックス指定にしてるわ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2018/03/25(日) 13:48:28
猫の近くの営業所の人と顔見知りになってしまったくらいだから
営業所受け取りに対応して荷物留めてくれたりしてくれる

他の会社の営業所はちょっと遠い所にあるからな
車持ちじゃない自分にとってはだけど

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2018/03/25(日) 14:48:35
>>661
運送会社じゃなくネットショップにクレーム入れたほうがいいよ。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2018/03/25(日) 21:52:35
アドアーズ北口の跡地にパチ屋入ってくれー

あの大きさの箱を扱えるのはパチ屋しかない

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2018/03/25(日) 21:55:57
フレッシュネスバーガー前信号、
「若杉小南」から「東京衛生病院入口」に。
いつ取り替えられたのでしょうか?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2018/03/25(日) 22:20:12
>>654
>>655
>>656
>>661
>>664
ありがとうございます。
656さんがおっしゃるように品物自体は無事なので結果オーライでも
良いのですが、車庫に車は無く、宅急便がドア脇に置きっぱなしなんて
留守を全力でアピールしてる感じがして防犯上よろしくないと思うんですよね。

運送会社に報告してみます。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2018/03/25(日) 23:06:46
確かに留守ですってアピールしてるのは嫌だよね。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2018/03/25(日) 23:22:26
【パチンコの街】はいやだよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2018/03/26(月) 00:15:04
>>666
先週

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2018/03/26(月) 00:16:57
アドアーズありきであそこを作ったなら、バカだと思う。
パチンコばっかりで面白くない街になったよ、ほんと

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2018/03/26(月) 00:25:06
>>670
ありがとうございます。
毎日通っているのですが、
結構気が付かないものですね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード