facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2018/06/04(月) 04:43:30
食べログによると中野店は評判良さそうだから行ってみたいな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/06/05(火) 22:13:44
紀州のドンファンの嫁が住む新宿区のマンションって抜弁天交差点にある新しいマンションじゃないかよ
志村軒跡地の処

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/06/06(水) 01:41:07
あ、それでかな?
土曜日曜連続でテレビ局のカメラが何台もいるの見たわ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/06/06(水) 06:50:06
どこかでみた場所だなと思ったらあそこか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/06/08(金) 13:01:01
今日もドンファン妻マンション前にマスコミ大集合

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/06/08(金) 17:51:00
もう戻ったのか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/06/10(日) 04:28:42
森泉の家ってどのあたり?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/06/12(火) 16:35:16
日本の民泊新法、中国人は不動産売り払い撤退の動き―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=607550&ph=0
>さらに、新宿区は独自条例で平日日中の営業を禁じたため、

新宿区もやるね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/06/12(火) 20:31:01
>>49

うどん屋行ってきた。野菜のかき揚げは甘くておいしかったが、
麺は、細くてこしが弱い気がした。この辺りは好みだと思う。

ちょっと遠いがうどんなら、
四谷三丁目の松井製麺所とかのほうが安くてこしがあってうまいと思う。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/06/13(水) 19:29:18
>>57
明らかに混乱するよな
住んでるマンションの数部屋が民泊になって旅行客が素泊り始めたらさ

共有スペースのゴミ、騒音、空き巣様々な住民トラブルが発生するだろ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/06/15(金) 12:15:35
ドンファン妻CX出演中

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/06/22(金) 18:44:18
あそこのうどん屋気になってるけど値段がねえ
うどんに1500円出す気にはなれんわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/06/24(日) 23:05:12
>>61
それ店頭のローストビーフうどんだろ?
実際にはかけうどん550円?だよ
天ぷら乗ってる奴とかなら800円?1000円位だったかな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/06/24(日) 23:18:48
i60-41-25-218.s41.a013.ap.plala.or.jp
この人、触んないほうがいいよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/06/25(月) 10:06:23
久しぶりに通ったら角のトンカツ屋なくなって歩道広くなってたのな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/06/25(月) 17:01:56
森泉の家ってその辺?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/07/07(土) 00:03:09
>>64
大久保通りと抜弁天通り両方の拡張工事があるんでしょ
スギ薬局とかがある側は軒並み立ち退きなんだろうね
商店街壊滅だね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/07/07(土) 00:26:52
i60-34-224-90.s41.a013.ap.plala.or.jp
この人、触んないほうがいいよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/07/08(日) 03:14:48
>>67
何があるの?
複数付きまとってるけど具体的に書けよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/07/08(日) 03:31:24
自演乙

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/08/02(木) 23:41:15
近所スレにもあるがマナー悪い飼い主のせいで道路が犬のフンだらけ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/08/24(金) 09:33:55
過疎り過ぎ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/08/26(日) 23:01:23
仕方ないね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/09/02(日) 13:32:33
抜け弁天通り沿いも大久保通り沿いも商店街壊滅状態だからな
話題も欠けるわな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/09/02(日) 13:50:42
ここ10年位で無くなった飲食店抜粋

ラテン区
ストーク
ふじ
きつね
きつね2Fの寿司屋
治平寿司

喜作
かどや
キムラヤ
若松長寿庵
元園(千石に移転)
小さか

ちなみにきつねときつね2Fの寿司屋は接客がクソだったので潰れて当然かと

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/09/04(火) 01:05:12
おいおい、かどやは健在だろ
高いけど、あんなしょうが焼きは他では食えない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/09/04(火) 04:10:55
>>74
>>75
×かどや
○とん加亭

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/09/18(火) 02:27:08
道路拡張再開発で通りはシャッターだらけ
店も薬局とコンビニばかりでつまらないクソ街

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/09/23(日) 09:04:22
若松町交差点の田島屋は廃業したの?
昼間だけ弁当や佃煮売ってたが

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/09/23(日) 09:09:06
若松河田駅?再開発道路?余丁町通りにかけて犬のフン酷過ぎ
マナー悪い飼い主多過ぎ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/09/23(日) 11:39:25
夜職多いからね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/09/26(水) 00:22:04
女子医大裏の鰻屋稲八が先週で閉店したんだな
店減って悲しいが建替えかな
それか鰻稚魚高騰かな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/09/26(水) 23:27:27
四谷、曙橋のスレッドが荒れて停止になったのでこっちに来てみました。過疎ってますね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/09/26(水) 23:56:00
>>82
相当ね
抜弁天通り、大久保通りが過疎ってる事が原因なんかな
商店街が賑やかな街のスレは賑やかだけど

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/09/27(木) 03:15:52
賑やかに越したことはありませんがそうでないローカル話もあるのでは…

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/09/28(金) 02:07:47
ユベントスおじさん率が高い
一人はむかしから見るけど、クリロナ入って増えたか

ここまで見た
  • 88
  • 白長須鯨
  • 2018/10/05(金) 07:22:42
86 sp49-97-99-134.msc.spmode.ne.jp
87 210-135-219-89.parkcity.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/10/07(日) 02:41:56
なんだかんだで暴力団関係者や暴力団共生者が多いエリアだわな
どこにでも居るかもしれんが

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/10/08(月) 15:37:58
抜弁天にあったとんかつやまくらがビルのホテル化と共に無くなったが廃業か?移転か?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/12/10(月) 12:57:31
何ができるのか工事中から楽しみにしてたのに…
残念だけどあそこで花は咲かないよ…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/12/11(火) 12:33:17
>>91
うどんやの話?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/12/11(火) 18:13:38
うどん屋は13日オープンみたい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/12/11(火) 23:36:36
統計局並びのさぬきうどん花は咲くの話じゃなくて、また別のうどん屋出来るの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/12/14(金) 21:59:13
若松河田駅と抜弁天交差点の間にも花は咲く出来たんだな
以前は小さな印刷会社だった場所

統計局並び、大木戸坂、抜弁天通り
徒歩圏内に三軒も出来た

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/12/15(土) 22:14:01
花は咲く結構混んでたよ
この辺飲食店少ないし、需要あるんじゃないの
家賃との見合い次第だろうけどね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/12/27(木) 21:27:12
花は咲くは思いのほか混んでるね
味も美味しいし5年はもつんじゃないかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:38:37
女子医大通りの飲食店はほぼ全滅
抜弁天通りも片側立退きだもんな
元々飲食店多くも無かったけど特に目減りした
うどん屋1軒でも新店は嬉しいわ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2019/01/19(土) 21:24:12
路面電車を廃線にしなきゃよかったのに

路面電車 軌道乗る 「人呼ぶインフラ」再評価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39924680R10C19A1LKA000/

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2019/01/21(月) 21:31:53
飲食店やテイクアウト店の需要はあるのに明らかに供給が足らない
花は咲くも連日混んでるし、一人でも入れる店が無いんだな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード