【池袋はどうよ?109】 [machi](★0)
-
- 98
- 2017/12/15(金) 21:35:33
-
飛び降りにしては随分とシートが小さいな
接触やホームレスが死んだとかそんなのだと思ったが
飛び降りならあのウサギの目隠しの出っ張りにうまくシートがあるのは不自然な気が
-
- 99
- 2017/12/15(金) 21:43:19
-
うさぎの客と通行人が出会い頭事故ったと予想
-
- 100
- 2017/12/15(金) 21:51:17
-
18時に片側車線潰して規制のテープ張ってた
さっきは鑑識が血を流してたし
-
- 101
- 2017/12/15(金) 21:53:14
-
鑑識なら動物ではなく人間か
-
- 102
- 2017/12/15(金) 21:55:14
-
不謹慎だからじろじろ見れんかったけど
-
- 103
- 2017/12/15(金) 22:04:02
-
店前からシートまでの距離を測ってたから自殺の類じゃあないと思う
-
- 104
- 2017/12/15(金) 22:25:20
-
l¤l@Ø¡
@Tam_0701
2Ô2ÔO
»Ì¼
AE^[òÑ~è¶áñc©¿áÁ½íc
-
- 105
- 2017/12/15(金) 22:28:32
-
Twitterで自殺みたいなこと書いてあるな
アウルタワー飛び降りじゃん…血痕見ちゃったわ…
-
- 106
- 2017/12/15(金) 22:52:55
-
自殺なら大島てるさん待ち
-
- 107
- 2017/12/15(金) 23:21:04
-
ファミマを伏字にする意味
-
- 108
- 2017/12/16(土) 02:37:12
-
>>107
削除依頼が趣味の奴いるからな
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1493844902/
多少ネガティブな情報はカモフラージュせな
-
- 109
- 2017/12/16(土) 02:46:55
-
>>91
東口駅前店は延べ床面積2,687平方メートルで、新しく出来る北口のドンキはそれより狭い1,910平方メートルか
新宿歌舞伎町店や新大久保のドンキじゃないけど、周辺歓楽街に勤める人たちの御用達店舗になりそうだな
北池袋店は14,637平方メートルだから、品揃え考えたら今まで通りそっちしか行かなそう
http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/49/665_pdf1_2010_0930kitaike_rn7sj.pdf
-
- 110
- 2017/12/16(土) 03:06:10
-
>>92
なんちゃら福祉大もこんなとこに無駄に作るなよって感じなのにな
そんなものより商業施設作ってほしかった、サンシャインから陸橋で繋いで
-
- 111
- 2017/12/16(土) 06:31:47
-
F大を固めてるようにしか見えない
-
- 112
- 2017/12/16(土) 09:39:41
-
豊島区内の大学は8大学になった。区にとって大学が来ることは望ましい。
若いマンパワーが得られること。
将来の豊島区住民になる可能性を持っていること。etc.
-
- 113
- 2017/12/16(土) 10:41:25
-
そもそもこの少子化時代に「池袋にある大学」というウリだけで学生を集められるもんなのかな
-
- 114
- 2017/12/16(土) 14:38:23
-
池袋よりは神田とか新宿・渋谷の方が都心に近く学生が来そう。
-
- 115
- 2017/12/16(土) 14:39:58
-
都心までの距離はそこまで変わらないと思われ。
-
- 116
- 2017/12/16(土) 15:42:59
-
>>113
というより23区内に無い大学が厳しい時代だからね
同じ大学でも都内にある学部とそうで無い学部は偏差値もワンランク違ってくるくらい
-
- 117
- 2017/12/16(土) 16:51:39
-
高田馬場駅前みたいに大集団で週末の深夜に大声で騒ぎまくるのは勘弁。。。
-
- 118
- 2017/12/16(土) 17:48:31
-
豊島区ってワンルームマンションに課税してなかったっけ?
1人もんは来てくれるなちゅうことやろ
-
- 119
- 2017/12/16(土) 19:29:34
-
「ダウンタウンの"ガキ使"」の"絶対に笑ってはいけない"シリーズのイベントが明日、サンシャインの噴水広場である。
去年放送分のDVD発売記念と今年の放送の番宣を兼ねて、希望者を募った上で抽選に当たった人が"しばき隊"に、しばかれる、との事。
12時代には、ココリコと、ダウンタウンの元マネージャーの藤原も登場。
-
- 123
- 2017/12/16(土) 21:03:23
-
アド街はじまた
-
- 124
- 2017/12/17(日) 00:12:20
-
20位が南池袋公園とは・・・もっと上位だろうに
-
- 125
- 2017/12/17(日) 00:24:53
-
池袋は緑が少ないからね。もっともっと上だろう。
-
- 126
- 2017/12/17(日) 01:53:34
-
16位が店や場所ではなく、埼玉県民が口にする
「とりあえず池袋」
っていうフレーズ・・・
-
- 127
- 2017/12/17(日) 02:51:55
-
【美容室】美容師の犯罪を晒すスレ【被害報告】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1507982555
-
- 128
- 2017/12/17(日) 04:02:18
-
東池袋は巣鴨監獄を誘致した金でサンシャイン通りと池袋駅を中心に開発してきた場所
サンシャイン通りは昔から映画館が多いがそれを紹介できないのは時代かな
-
- 130
- 2017/12/17(日) 12:29:56
-
池袋の映画館は都内でも最低レベルになってるからなあ。
ある意味そういう括りにはいいけど。ロサとコミで。
でもそれもあと一年か。
-
- 131
- 2017/12/17(日) 17:34:47
-
やきとんとん長って本当はコンロ使わないで生で食べても大丈夫なもの?
-
- 132
- 2017/12/17(日) 20:17:06
-
ISP日祝19時30分閉店って早すぎじゃね?
-
- 133
- 2017/12/17(日) 21:58:49
-
アド街に出てきたイギリス国旗飾ってる家のご主人って、もしかして西口の拾円ビルのオーナー?
-
- 134
- 2017/12/18(月) 06:51:31
-
池袋は広範囲だから「池袋東口」に搾ってるんだね
出没!アド街ック天国〜池袋東口〜
放送日 2017年12月16日(土) 21時00分〜21時54分
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201712/13263_201712162100.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20171216/
-
- 135
- 2017/12/18(月) 06:58:02
-
今から見るわttp://www.dailymotion.com/video/x6bs071ttp://www.dailymotion.com/video/x6bryhettp://www.dailymotion.com/video/x6bs02ottp://www.miomio.tv/watch/cc356317/ttp://video.9tsu.com/videos/view?vid=116184
-
- 136
- 2017/12/18(月) 11:34:21
-
>>135
さんくっ
-
- 137
- 2017/12/18(月) 12:24:33
-
峰竜太の対決じゃないけど、ヨドバシも池袋に欲しいわ
-
- 138
- 2017/12/18(月) 19:02:19
-
>>133
そうだよ
ここらでは有名人
-
- 139
- 2017/12/18(月) 19:53:04
-
ヨドバシは通販ですべて賄えるからもういいわ。
値段変わらんし。
-
- 140
- 2017/12/19(火) 06:21:17
-
>>130
そう言えば昔池袋北口の映画館ですごい美人の女装オカマがいたな。
まあ平和通りには有名なハッテン場の店もあるしね。
北口はチャイナだけじゃ無いんだよな。
-
- 141
- 2017/12/19(火) 06:25:44
-
平和通りにハッテン場なんてあるの?
知りたい行きたい教えてくださいお店の名前おしえて!
-
- 142
- 2017/12/19(火) 10:58:01
-
>>126
今は「とりあえず北千住」じゃね?
-
- 143
- 2017/12/19(火) 11:03:19
-
>>131
未だに生では食わない方が安全だろな。
-
- 144
- 2017/12/19(火) 11:34:08
-
池袋のハッテン場なんてJINYAしか知らねーや
-
- 145
- 2017/12/19(火) 11:36:19
-
ルミネとメトポリの間の道路で夜に尻をわしづかみにしあいながら熱いキスしてる男のカップルならみたことがある
-
- 146
- 2017/12/19(火) 12:22:56
-
>>141
池袋 ハッテンバ ア○ルでググる。
-
- 147
- 2017/12/19(火) 12:29:51
-
フクロウ
-
- 148
- 2017/12/19(火) 12:51:23
-
平和通りといえば焼肉屋の目の前に焼肉屋がオープンしてて競争激化だな。
下町ののんびりした雰囲気がよかったのに
お店同士でご近所付き合いとかないんかね。
このページを共有する
おすすめワード