【池袋はどうよ?109】 [machi](★0)
-
- 175
- 2017/12/21(木) 08:05:22
-
>>169
おれ日本人だけど池袋のチャイナスナックで中国語を話すから、
中国人と良く間違えられる(笑)
肝心のレベルはふつうの女子大生のトラベル英会話程度だと思う(T_T)
-
- 176
- 2017/12/21(木) 09:21:52
-
>>173
何それ、痛そう>こうがんむち
-
- 177
- 2017/12/21(木) 09:24:23
-
睾丸に鞭 そりゃ痛い。
-
- 178
- 2017/12/21(木) 09:28:35
-
痴的教養に溢れる方々
-
- 179
- 2017/12/21(木) 09:29:44
-
ジジイのダジャレだろ
無理がありすぎ
-
- 180
- 2017/12/21(木) 09:34:57
-
一応読めるんだなw
-
- 181
- 2017/12/21(木) 09:36:42
-
とりあえず風俗行って焼け死ぬのはゴメンだわ
-
- 182
- 2017/12/21(木) 09:42:04
-
個人的には、タモリ倶楽部、5ちゃん(旧2ちゃん)とも、頭の良い人も見てると思う。
勉強ばっかりして成績が良かったという人は別として
-
- 184
- 2017/12/21(木) 14:42:08
-
>>183
厚顔無恥は健常な人に言う言葉で、お前は妄想電波君だったわw
池袋で事件起こさないでくれよ
-
- 185
- 2017/12/21(木) 14:52:34
-
タモリ倶楽部
FOR THE SOPHISTICATED PEOPLE
洗練された人々のために
http://s.kota2.net/1513351661.jpg
-
- 186
- 2017/12/21(木) 16:08:05
-
>>158
へえ、慶応より早稲田が人気なのか。
俺の印象では逆なのにな。
-
- 187
- 2017/12/21(木) 17:37:26
-
>>186
中国に行けば、内陸部の田舎に住む学生に聞いても「日本の早稲田大学」は名前がとどろいているほどで、
「早稲田に進学できれば、親戚や同級生たちに自慢ができて、鼻が高い、帰国後の就職にも有利だ」から
http://diamond.jp/articles/-/104578
だって
-
- 188
- 2017/12/21(木) 17:39:38
-
>>169
最近発見したんだけど中国人はお茶碗を持たないで食べてる。気がする
韓国と同じなのかな?
-
- 189
- 2017/12/21(木) 18:33:51
-
>>188
中国、台湾に限らず 食器を持ち上げるのはマナー違反って国の方がおおいかと
-
- 190
- 2017/12/21(木) 18:49:19
-
犬食い
-
- 191
- 2017/12/21(木) 19:07:05
-
椅子に座って食べる文化圏はほぼ食器持たない気がする。
そして大半の先進文明圏は椅子文化だと思う。
日本だけ妙に例外で。
全然裏取ってるわけじゃないけどw前にそんな気がした。
-
- 192
- 2017/12/21(木) 21:45:47
-
食器に直接口を付けて食べるのでは無いから 犬食いではない。
ちゃんと箸や匙を使って食べるだろう。
-
- 193
- 2017/12/21(木) 21:52:33
-
椅子に座る習慣が無かった文化圏の中でも日本はちゃぶ台があって座布団に座り箸を使って食べてたからね
地べたもしくは板の間に座り、座る高さに食器を置いて手もしくは犬食いで食べる国とは意識がかなり違うと思う
-
- 194
- 白長須鯨
- 2017/12/21(木) 23:37:32
-
120 162.179.138.210.rev.vmobile.jp
121 sp1-72-0-245.msc.spmode.ne.jp
122 2404:7a80:8780:6c00:2c88:921d:d6ed:8207
GL7(スレ趣旨違い)
-
- 195
- 2017/12/22(金) 09:51:35
-
言われてみたら食器を持つ国って日本以外見たことないな
-
- 196
- 2017/12/22(金) 10:16:47
-
ベトナムでわー
-
- 197
- 2017/12/22(金) 16:21:41
-
ちゃぶ台が全国的に普及したのは1920年頃から
-
- 198
- 2017/12/22(金) 19:04:47
-
もっと昔は膳だよね。
-
- 199
- 2017/12/23(土) 00:23:59
-
農民がそんなの使ってたと思うか?
-
- 200
- 2017/12/23(土) 00:37:44
-
膳もピンキリやで
-
- 201
- 2017/12/23(土) 07:04:22
-
中国も茶碗だけは持つだろ
-
- 202
- 2017/12/23(土) 09:17:48
-
>>199
さあね、そこまでは知らないや。
http://www.retro-kagu.jp/furniture/hakozen/hakozen.html
-
- 203
- 2017/12/23(土) 09:21:54
-
>>201
そうみたい。
https://woman.mynavi.jp/article/140318-14/
-
- 204
- 2017/12/23(土) 12:15:47
-
昨日オープンの池袋駅構内のプレスバターサンド、池袋店は単品売りナシとの事。
味はまあまあだったけど、6個売り買うほどでは…
-
- 205
- 2017/12/23(土) 14:05:23
-
>>204
あー叶姉妹が紹介してたやつだ
ひとつ食べてみたいから
手土産必要なときにご相伴を狙って買ってみる
ありがとう
-
- 206
- 2017/12/23(土) 15:26:33
-
>>205
東京駅構内の店舗なら出来たて単品売りしてるらしいよ。
なので東京駅に行く機会を待った方がオススメ。
-
- 207
- 2017/12/23(土) 21:38:57
-
一度は行ってみたいと壬生に初めて行ってきたけど、
いまいちシステムがよく分からなかった。
そば茶の給水機の横にある卵は、勝手に取ってよかったの?(店を出る時に存在に気づいた)
そもそもラー油の存在を全く感じなかったけど、「そばと出会う」はずのラー油はどこに行っちゃったの?
(もしかしてスープに入ってた?気づかなかった)
期待して行ったんだけど、店員さんからも特に説明はなかったし、かなり消化不良気味。
もう行かないと思う。
私にはハードルが高すぎたので、ゆで太郎に行けば良かったと思うw
-
- 208
- 2017/12/24(日) 02:34:47
-
>>205
叶姉妹も電車で駅を使うんだ。
移動は自動車だと思ってたんだけどな。
-
- 209
- 2017/12/24(日) 07:32:47
-
叶姉妹が行くわけねーだろ
-
- 210
- 2017/12/24(日) 07:45:40
-
不叶姉妹
-
- 211
- 2017/12/24(日) 07:51:08
-
芸能人が多い街だからいてもおかしくはないよね>叶姉妹
-
- 212
- 2017/12/24(日) 08:05:59
-
空き缶集めのオジサンも多いけどな。
早朝の西口公園にいつもいる。
-
- 213
- 2017/12/24(日) 08:29:45
-
西口公園は再整備されれば変なオッサンも消えるだろう。
あと2年の辛抱
-
- 214
- 2017/12/24(日) 09:54:30
-
おまえらってなんでそんなに冷たいの
-
- 215
- 2017/12/24(日) 11:11:02
-
別に変なオッサンでも無くて空き缶回収をなりわいにしてるひとだけどな。
公園が整備されようがされまいが関係ないな。
-
- 216
- 2017/12/24(日) 11:51:50
-
池袋駅構内のJR改札そばの「ベイクチーズタルト」はいつも並んでるね。
あそこって商品1種類(焼きチーズタルトのみ)しかないんだよな。
あんまり並んで無い時に1回だけ買ったけど1口で食べれるあの小ささで200円超えはちょっと高いなあと思った。
あんなに並んでるのが不思議。
http://d25y26y7qng2e8.cloudfront.net/blog/wp-content/uploads/2015/12/bake-01.jpg
-
- 217
- 2017/12/24(日) 16:46:39
-
1人で飲めるお店でバー以外でいいところないですか?クリぼっち寂しい
-
- 218
- 2017/12/24(日) 18:16:33
-
>>217
今の季節なら「えび車」のアンコウ鍋で日本酒はいかがですか?
0.5人前(でも充分な量)から鍋を出してくれる店は滅多に無いですよ。
馬刺し盛り、刺身盛りあたりもオススメ。
-
- 219
- 2017/12/24(日) 18:58:32
-
>>218
ありがとうございます。ネットで調べたところ、いい感じに見えました。ただ、日月お休みのようなので後日行ってみようと思います!
-
- 220
- 2017/12/24(日) 19:14:11
-
>>219
あー定休日かぁ、それはすまんかった。
ちなみに「えび車」のすぐ脇の「ホルモン焼き 柳」、ここのホルモン(味噌)はぶりぶりしてて美味いよ。
「えび車」からのハシゴにオススメw
-
- 221
- 2017/12/24(日) 19:22:48
-
お金使い過ぎィ!w
-
- 222
- 2017/12/24(日) 20:10:18
-
新潟らーめん、あれはあかんわー
-
- 223
- 2017/12/24(日) 20:10:26
-
一人飲みかぁ…ふくろか大都会か青龍かなぁって思った自分が恥ずかしいや
-
- 224
- 2017/12/24(日) 20:18:47
-
近所だけど灼楽って一人お好み焼き可能かな?
-
- 225
- 2017/12/24(日) 20:46:36
-
大晦日に営業してる居酒屋教えてくれー
わりとマシなところがいいんだが、なかなか見つからん
-
- 226
- 2017/12/24(日) 20:54:48
-
>>224
大丈夫ですよ。私もたまに行ってます
このページを共有する
おすすめワード