*御嶽山・雪が谷大塚スレッド その27 [machi](★0)
-
- 596
- 2019/01/26(土) 22:25:18
-
自転車や車なら御嶽山なら二国の方が近いんじゃないか。
久が原や千鳥町駅通る訳じゃないし。
雪谷からだとどうだろ。
-
- 597
- 2019/01/28(月) 07:16:13
-
下丸子駅前にもあるよ
距離だけなら丸子橋を渡る手も有ると思ったけど武蔵小杉には無いのね
-
- 598
- 2019/01/28(月) 12:53:57
-
雪が谷からだと、やはり大岡山のほうが近そうですね。御嶽山からだと二国や下丸子のほうが近いかも。
-
- 599
- 2019/02/03(日) 22:08:03
-
>>593
何か丸くて茶色いのが道に落ちてるなぁと思って近づくと動くから、初見はびっくりするよね。
-
- 600
- 2019/02/09(土) 05:10:43
-
霰みたいな雪が降り出した
-
- 601
- 2019/02/09(土) 08:50:22
-
全然積もる気配無し…。
( ´・ω・`)ショボーン…
-
- 602
- 2019/02/10(日) 12:53:24
-
カルディができるといいな。コーヒーを買いに行くのが面倒。
今は新丸子か大岡山にチャリで行く。
ついでがあればそこら辺で買ってるけど、突然きらすと大変だ。
-
- 603
- 2019/02/10(日) 13:03:06
-
オーケー 田園調布店でヒーコー買えば
カルディなんか不要になるお!w
-
- 604
- 2019/02/10(日) 13:09:49
-
ドトールじゃ駄目なの?
-
- 605
- 2019/02/10(日) 16:08:15
-
カルディは焙煎後2週以内を決めてるようだ。
それでも長い。7日以内が理想。
買う時に訊くと10日以内がほとんど。
なので、ドトールやOKは問題外。
-
- 606
- 2019/02/10(日) 16:33:27
-
ドトールは豆の管理を徹底してるって聞いたけど、店内用の豆だけなの?
売店の豆は管理してないのかな?
-
- 607
- 2019/02/10(日) 20:42:58
-
個人的にはカルディよりドトールの方が鮮度はいいと思うけど
焙煎日を聞いたことはないけどハンドドリップの時の
豆の膨らみとか味とか
まぁ自分の好みの問題かもしれないけど
-
- 608
- 2019/02/10(日) 20:45:53
-
あ、最近はネットで豆買ってコーヒーメーカーで淹れてるから
5年ぐらい前の話です
-
- 609
- 2019/02/10(日) 23:55:24
-
香炉庵があるのに何故カルディ?
-
- 610
- 2019/02/11(月) 00:47:06
-
バーミヤンの下にコーヒー屋なかったっけ?
-
- 611
- 2019/02/11(月) 02:10:41
-
アップス珈琲あるよ
-
- 612
- 2019/02/11(月) 02:59:08
-
不器用すぎて自分で入れて美味しかった試しがない
-
- 613
- 2019/02/11(月) 09:09:30
-
御嶽山に、やなか珈琲あるよ。
ここ、注文してから焙煎じゃ無かったっけ?
-
- 614
- 2019/02/11(月) 23:27:20
-
今日の「トレース 科捜研の男」で錦戸亮が「浅間神社の展望台に来い」って呼び出されてたね。で、展望台で待ちぼうけ…。
浅間神社はロケ多いなぁ。
-
- 615
- 2019/02/13(水) 15:33:12
-
あまり芸能人の話題とかしないほうがいいのでは?
痛々しい自治厨に監視されているっぽいし、このスレ
-
- 616
- 2019/02/17(日) 14:55:23
-
>>615
その自治厨、イッツコムの人でしょ?
規制を依頼して自分が規制されてて笑ったよ
-
- 617
- 2019/02/18(月) 07:17:23
-
自宅とか飲食店で見たとかプライバシーの話は駄目だけどロケやドラマの話はOKでしょう
下丸子商店街なんてドラマロケ地で地域おこししようとしているんだし
-
- 619
- 2019/02/25(月) 13:03:33
-
庁舎の向かいのカレー屋の隣に何かできてるけど、何屋なの?
-
- 620
- 2019/02/25(月) 19:08:28
-
>>619
三州堂書店前の焼き鳥屋さんだった所も工事中ですね。こちらもどんなお店が入店するんでしょう?
-
- 621
- 2019/02/25(月) 19:51:33
-
「我舎(わがや)」という居酒屋らしい
-
- 622
- 2019/02/26(火) 07:17:23
-
>>621
石川台にあった店が移転してくるのだろうか?
-
- 624
- 2019/02/27(水) 08:41:43
-
>>620
大岡山のハルナツカフェが雪が谷大塚に移転との事。きっとここが移転先になるのでは?
-
- 625
- 2019/02/27(水) 09:33:27
-
カフェっていうからコーヒー屋さんかと思ったら、中華料理屋さんなんですね!
-
- 626
- 2019/03/06(水) 20:01:06
-
とんかつ屋が欲しい〜
-
- 627
- 2019/03/06(水) 20:24:09
-
蒲田行った方が確実に早いし美味いだろ
-
- 628
- 2019/03/06(水) 22:28:07
-
御嶽山のさぼてんでテイクアウトじゃダメなの?
-
- 629
- 2019/03/07(木) 07:20:32
-
>>626
昔は歌舞伎屋(だっけ?)というトンカツ屋さんが今の宝くじ販売の辺りにあったんですけどね。
-
- 630
- 2019/03/07(木) 20:10:23
-
今の音
落雷?
-
- 631
- 2019/03/07(木) 22:56:22
-
すごい音したね
-
- 632
- 2019/03/07(木) 23:43:27
-
>>626
御嶽山には蓬莱?と歩ム旧店舗の辺りにあったなあ
-
- 633
- 2019/03/08(金) 11:22:13
-
>>632
御嶽山の蓬楽はうまかったけど客層最悪だったな。酔っ払いしかいなかった
-
- 634
- 2019/03/08(金) 23:50:11
-
>>633
多分御嶽山で唯一大ジョッキでビールが飲めた店なので、夜に居酒屋利用するには良い店だった
-
- 635
- 2019/03/09(土) 02:02:46
-
客層最悪なのがよく分かったわ
トンカツ屋なのに大ジョッキでビールとか確かに最悪だわ
-
- 636
- 2019/03/09(土) 09:09:50
-
蓬莱うまかったけど、一回Gが出たんだよなぁ
それから行かなくなった
-
- 637
- 2019/03/09(土) 10:39:59
-
とんかつ屋のGはデフォ
-
- 638
- 2019/03/09(土) 15:58:48
-
雪谷民じゃないんだけど、旨かったので一言
田園調布警察署向かいの、でんえんちょうふ弁当店
デカくて、旨い?。 西大井住みですが、これからちょくちょく
買いに行こうかと思ってます!。
-
- 639
- 2019/03/09(土) 16:02:10
-
おはよお---!w
https://mobile.twitter.com/denenchofubento
-
- 640
- 2019/03/09(土) 16:06:21
-
毎度あり!競合店が出てこないからあの弁当屋さんは長寿店だよね。30年以上経ちます めんたいのり弁当よく食べてました
-
- 641
- 2019/03/09(土) 16:52:02
-
子供の頃も雪谷、池上地区は殆んど行かなかったのですが、
この歳になって仕事で城南地区回るようになり、
今日は南雪谷になりまして、お店発見して迷わず買いました。
今日はメンチカツ弁当でした。
消防署の庁舎解放イベントがあったからか、並んでましたね。
-
- 642
- 2019/03/09(土) 20:10:37
-
>>638
ここのカレーが家で作ったような感じの味でたまに食べたくなります
-
- 643
- 2019/03/12(火) 21:40:13
-
幸寿司ってのがなぜかとんかつも出してる。
-
- 644
- 2019/03/14(木) 11:56:42
-
なんかトンカツ食べたくなってきたわ
( ´・ω・`)
-
- 645
- 2019/03/16(土) 10:10:04
-
さぼてんか >>638 か
店で食べるなら最寄りはガストになるのかね
このページを共有する
おすすめワード