facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 726
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:07:34
新田消防団の巡回が始まりましたね、お疲れ様です

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:18:40
>>723
ウイルス入りの血液が出回ってしまうのよ
なので>>667も検査を兼ねた献血は止めてくれと言っているし、色々なところでアナウンスされている

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:35:31
マルハン開店したらどこか潰れるな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/11/16(木) 00:31:37
マルハンがヤマダ電機並みにガラガラになればいいのに。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:23:23
変なホテルの玄関は壁に竹が貼り付けてあって
なかなかインパクトがあるね。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:54:02
変な壁

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/11/16(木) 22:14:53
ゾゾタウンの社長とかが買ったんだろうか

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/11/17(金) 19:56:47
>>726
> 新田消防団の巡回

あれって意味があるのかね。
惰性でやってるの?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/11/17(金) 20:10:40
意味って言われちゃうと無いかもしれない
しかし無くなるとどうでしょうか?
仕事や家庭を犠牲にしながら無償で参加しています
災害が起きてから行動しても手遅れなんです

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/11/17(金) 21:03:04
良く分かんない。
災害が起きた時に頑張れば良いんじゃねーの?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/11/17(金) 21:29:23
ある程度、消防団員は訓練されています
人命救助や危険排除、被害者搬送先の手配
防火水槽や緊急非常飲料水タンクの位地も
把握しています、災害が起きてからでは遅いのです

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/11/17(金) 21:37:43
真の激甚災害の場合は消防署の能力なんかあっという間にパンクするんやで?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/11/17(金) 21:55:27
その時は日本が終わりや
寝言言っとるひまあったら
消防団に入団しろや

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/11/18(土) 02:09:18
>>738-740
ありがとー。

消防団の意義は分かったけど
年末だからと言って巡回しなくてもいいでしょう。
平時は家でノンビリしててよ。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/11/18(土) 14:09:39
この地域に美味いうどん屋ないの?

蕎麦よりうどん派なんやけど。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/11/18(土) 14:41:23
>>742
うまいかどうかは好み次第だが、チェーンじゃない専門店はさいた川くらいじゃね?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/11/18(土) 14:56:49
小進庵のカレーうどんがうまいで

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/11/18(土) 20:30:20
ところで消防団員の方は、委託ですか?
出動一回につき、日当幾らとか出るのでしょうか。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/11/18(土) 20:46:03
もうじき小島町の夜警班が拍子木持って練り歩く季節か。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/11/18(土) 22:05:34
準公務員やで危険手当に出動手当や、おいしいで

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/11/19(日) 01:40:14
パトカーもどきの車で巡回とか
社会的な意義が全くない訳じゃないと思うけど
おっさんのコスプレ願望・権力願望のはけ口って感じがして
ちょっとキモイ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/11/19(日) 05:45:27
>>743
あそこは麺も汁も既製品

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/11/19(日) 14:57:52
>>749
え、汁もなの?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/11/20(月) 11:41:07
寒いねー。
西葛西の風は他所と比べて冷たいのかな?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/11/20(月) 11:58:31
季節のない街

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/11/20(月) 12:39:14
葛西は珍しい野鳥も来るからなぁ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/11/20(月) 12:52:43
この季節になると
あちこちでカモが
ぷかぷか浮いてるね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/11/20(月) 13:26:38
土左衛門じゃないっての

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/11/20(月) 15:43:35
meshくたばれ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/11/20(月) 16:32:07
土左衛門が混ざっていても
カラスにみんな食われちゃうんじゃね(笑)

野鳥の多い葛西に引っ越してきてから
カラスの行水というものを初めて見たが
本当に浴びるだけなのね(笑)

ここまで見た
  • 761
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2017/11/20 17:09:38
ツカツδ可スツづ個渉淞偲ィツづ?つオツづ・ツつ、ツ可ケツ閉?沁オ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/11/20(月) 17:27:59
今日は上着着てからタバコ吸いました

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/11/20(月) 17:44:43
ツイッターを見て思う。
大森望だいじょうぶか。
お大事に。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:40:19
葛西スレでまた先週のウーファーらしき音が聞こえてきたとあるが

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:43:27
数発キメたら終わるよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:52:54
中葛西だけど一度も聞こえたことないわ・・・
お前ら、どんだけレオパレスなんだよw

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:57:44
何丁目なのよ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/11/21(火) 00:03:02
早く答えないと意識が飛ぶわよ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/11/21(火) 01:00:49
越してきて5年目くらいだけど、当時と比べてパトカーや救急車の緊急車両のサイレン&珍走の騒音がほんと減った気がする
あと、羽田着の天気悪い日に限って真頭上を飛ぶ航空機の騒音もかなり減った

ただ慣れただけかもしれんけど・・・

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/11/21(火) 01:01:43
完全に染まったな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/11/21(火) 12:35:37
中国が発展して、ドラゴンが暴れなくなったんじゃね。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/11/21(火) 14:04:44
今は海で暴走してるけどな

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/11/21(火) 17:10:31
ゴジラか

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/11/21(火) 18:34:58
インフルエンザの予防接種のため、さっき宮澤クリニック行ってきたら、
ワクチンが無いため出来ないどころか、入荷も不明なため予約受付も出来ないそうだ

今年は異常事態みたい

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/11/21(火) 19:52:02
子供やお年寄り優先かね。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/11/21(火) 22:34:55
さっき所用で森山記念に行ったけど
同じこと言ってたな12月中旬だって

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/11/21(火) 22:35:31
>>774
インフルエンザの予防接種って無駄じゃネ?

医療従事者ならともかく、一般人に必要無いどころか、
悪影響の方が多いだろ。
ワクチン注射して体調悪化とかする輩が多いし、
どうかすると、インフルエンザに掛かる奴まで出てくるし、
本末転倒すぎて笑えない・・・。
しかも、ワクチンが予想ウィルスと違う場合にはまったく役に立たない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード